• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

相応しい

相応しい
今回のタイヤ交換はこの言葉に尽きるかなと思います。 交換後、東京横断、高速、雨の日もありました。 今のところ、狙い通り。とても満足いく交換と思っています。 クルマにも自分にも年相応。 交換はいつもの足立のパーツワン。往復3時間以上。 皆さん総出で交換15分(笑) 左2輪のホイールが歪んでいると ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 00:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年11月12日 イイね!

初ダンロップ

初ダンロップ
タイヤ選びは思ってもみなかった方向に転がりました。 クルマを維持するようになって20年ちょい、 初めてのダンロップタイヤ。 次は絶対REGNOと決めていたのに。 2年前の交換タイミングでREGNO GR-XIと思ってから パンクの2輪交換で消極的にPS3を選択、 今回いよいよREGNOの時が来 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 21:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年11月04日 イイね!

目力アップ!

目力アップ!
特別なこともしていなくて、年齢の割にはくすみが少なく、 遠目には割とハッキリした目をしていますが、 近づいてみるとややお疲れか…という目。 初めてヘッドライトを磨いてみました。 本格的にやるには初めてでリスクを感じたので SABで買ってきたケミカルでお手軽に挑戦です。 表面がすべすべになって、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 01:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年09月22日 イイね!

外してみたら結局Valeo

外してみたら結局Valeo
ようやくエアバッグ警告灯を消すことができました!! 6月、断続的に点灯:あっ… 7月、エアバッグの故障が判明:案外重症… 8月、スリップリングも壊れてた:リトアニアからようこそ 長かった… エアバッグとステアリングコラムスイッチ交換の 大工事になってしまいましたが、ようやくスッキリです(^^ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 00:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年08月23日 イイね!

リトアニアからようこそ

リトアニアからようこそ
リトアニアから物資が届きました。 今回はイギリスで買ってリトアニアから届いた フランスのValeoのチュニジア産ステアリングコラムスイッチ。 もはや何が何だか(笑) これだけシールが貼られて人手を介しているのに びっくりの送料でした。ホント申し訳なく思ってしまうくらい。 もちろん品代も。 エ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 00:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年05月07日 イイね!

今日の密輸品

今日の密輸品
今日届いたお品。2点。 別々に買いましたが、たまたま同じお店。 しっかり別々の送料払いましたが、ちゃんと同梱で来ました。 まあいいでしょう。 そしてなかなかハードな状態で届きました。 梱包破れてて、補修までしてくれた謝らないでいい人が謝ってくれています(^^; 届いたお品はこちら。ウォッシャー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 19:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年05月03日 イイね!

浮気の32回目のオイル交換(199,300km)

浮気の32回目のオイル交換(199,300km)
オレ的エンジンオイル交換サイクルは 交換指定の半分7,500kmだったのですが、 今回は5,000km過ぎたあたりでスパナマーク点灯。 4月に入った頃にはスパナマーク点滅に変わり、 サッサとオイル交換して!とクルマに促されていました。 点滅に変わってしまったのは初めての出来事でした。 前回の交換 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 01:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年05月01日 イイね!

マウント4点セット交換

マウント4点セット交換
メガーヌさん、と言うかルノー車のマウント3点セット 右アッパーエンジンマウント、トルクロッド上/下の交換は 乗っていれば割と早めに訪れる交換あるある部品ですが、 今回は1点追加の4点セットで交換としました。 エンジン/ミッションマウント総とっかえになります。 オール社外品で固めたので、今回はセカ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 23:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年04月23日 イイね!

社外品も2周目

社外品も2周目
いろいろ気になるところもあり、部品の調達に励みました。 フロントからの異音はステアリングラック、 サスペンションのアッパーマウント交換後に解消されるか と思いきや、別の異音が鳴り始め。 アクセルのON/OFFでエンジン・ミッションが揺れた時の収まりが悪いなと思い、とりあえず上下のトルクロッドを ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 20:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年03月25日 イイね!

本日の維持活動(ベタベタ病・完)

本日の維持活動(ベタベタ病・完)
今日は先週末の残課題を対処。 ■ドアハンドルのカバー?交換  ドアハンドル(レバー)の廻りもプロテイン樹脂塗装の部品。  ベタベタというよりか、使ううちひっかいて厚い塗装が剥げ、  見た目とザラついた手触りの悪さが気になっていました。  そういえば頂いたストックの中に同じ部品が…  そもそも全 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 20:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation