• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

iTunes初心者の独り言…

iTunes初心者の独り言…iPodの同期で失敗してて、最新のプレイリストだけしか反映されていなかったことに凹みながらも、
弄れることにワクワクで早く帰宅…

CGTVといくらかの音楽ファイルを落として
薄々気が付いていたことですが、
iPodに音楽入れるって、ちと根気の要る作業ですね…


DVDをmpeg4に落とすのにはHandBrakeというソフトを使ってますが、
満杯に入ったDVDをmpeg4に焼きなおすのに約3時間、
oma形式(SONYのSonicStageで使ってる音楽ファイル形式)をiTunesのライブラリに登録するのは普通には直接出来ないので、4倍速のCD-RWを一度焼いてから登録する始末…
なんともトロい。。。

そもそも120GBのiPodよりVAIOのHDDのが小っさかったり(笑)
どう考えても120GBは使い切らなさそうです。
しばらく退屈せずに済みそうですが、
毎夜仕込んでは朝に同期させるという作業の繰り返しになりそうです。

ご指名でshio-Gさん、今度iTunes・iPod講座してくださひ…
第2リビングのコメダだけじゃなく、本宅のリビングにもご招待しますので。。。
Posted at 2009/01/27 01:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2009年01月25日 イイね!

さよならとこんちは《apple》

さよならとこんちは《apple》記念にとってあった不動状態のPowerBookをヨメちゃんに発掘され、捨てなさ~いのご指示。。。

PowerPCをノートで初採用したモデル、
PowerBook5300csです。
学生時代~社会人初期をともにした思い出の品なので捨てがたいのですが、バッテリー端子が腐食して折れてしまい復活不能、さすがに捨てようかと決心したところです。

その代わりと言ってはなんですが、
今日ウチにやってきたiPod classic。

ちょっとした気持ちと勢いで買ってしまってしまったので、
コレ持って通勤する姿がイマイチ想像できないですが、
音楽聞くだけじゃなくて、せっかくなので勉強にも使ってみようかと。

全くこの辺疎いのでこれから格闘ですが、
DVDに焼いておいたオバマの演説と
今放映されてるCGTVをiPodに入れてみるのが今日の課題です。
ちとハードル高いかな。

クルマ用には音質は拘らないので、まずはFMトランスミッターを用意しました。
akiが乗っていればaki用CDがぐるぐる回るだけ、
一人で乗っていてもCD挿しかえるのが面倒なんで、同じCDがぐるぐる。
ちょっとは車内の音楽環境が改善されることを期待したりして。。。
Posted at 2009/01/25 21:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2008年10月30日 イイね!

復活!

復活!意外と早く晩酌の供が帰ってきました。

いろいろ試してみると、電源が入ろうとすると切れてしまったり、途中で画面が崩れてしまったりの状態だったので
きっとハードディスクのデータは大丈夫だな…
と思っていましたが、原因はマザーボードの故障でした。

購入後5年も使っているので当然有償修理と思っていましたが、
こちらの使用条件によるものではないということで、
どういうわけだか無償で修理してくれました。
有難いことです。

水曜日に故障の連絡→金曜引取り→日曜に見積りの連絡
→月曜修理完了・出荷→水曜にお届けと、約1週間のブランクで済んだのも驚きでした。
もっとかかるものだと思っていました。
ソニータイマーだなんて言いましたが、サポートに関しては満足です。
Posted at 2008/10/30 00:39:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2008年10月22日 イイね!

PC無し生活1日目

PC無し生活1日目ソニータイマーが作動しました…(泣)

今朝出勤前にみんカラのチェックをしていたら、
PCが突然プツンと落ちました。
その後二度と起動画面は拝めず(苦笑)

帰ってからメタボな晩酌をしながら深夜徘徊するのが日課でしたが、PC無しは想像以上に困ります。

偶然にもPCサイトブラウザ付き携帯に乗り換えた直後だったので、緊急時はPCサイトや大事なメールも何とかチェックでき、大変助かりました。
#ちっこい画面で広いPCサイトをチクチク弄るのは結構ストレスフルですが…

火が入らない状態なので意外と重症は覚悟してますが、この時期の想定外出費は痛い(>_<)

モバイル版の不便さゆえ、ネットは淡白にならざるを得ないのですがご容赦を…

唯一良いことがあるとすると、その分を睡眠時間に充てられる点でしょうか。。。
ホント不便です…
Posted at 2008/10/22 00:51:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | コンピュータ | モブログ
2008年04月17日 イイね!

改めてスゴいと思った

改めてスゴいと思った先ほどの「メガーヌRS LSD」って記事を書いて数分後に
Googleで「メガーヌ ブログ」って検索してみると
もうその記事がヒットしました。
feedを拾っているのかとは思いますが、
改めてGoogleって凄いなと素直に思いました。
Posted at 2008/04/17 03:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation