• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

ガス抜きちう…

ガス抜きちう…今日は早朝からトラブルの電話で起こされ出勤…

昨日の晩は夜の三鷹の街でいい感じに酔って
思いがけずワールドカップ観戦していい気分だったのに…

どうにかシステムも復旧し、
ちと気分転換にやってきました。

休日働く悪いスタイルがすっかり板についてしまったり、
最近は気に入らないことが多く、ガスが溜まりがち。
今日は家で飲み直そかな(笑)


#コメント返信遅れてすみません。。。
Posted at 2010/06/20 16:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | モブログ
2010年06月19日 イイね!

腹決め

腹決め有明で血迷ったり、
CARBOXからもお誘いのメールが来てしまったり、
ここんとこフラフラしましたが、腹を決めました。

11.8万kmを後にしたメガーヌ、乗り続けます。

そろそろ12万km。でも、まだまだかな?と思って。


幸いなのか鈍感なのか、12万kmを後にした劣化というのはあまり感じません。
一応それなりのメンテナンスはしてきたつもりですので。
強いて言えば、メンテできないボディの緩さくらいですかね。それも年相応です。

メガーヌRS、とても羨ましいクルマですが、たぶん持てる性能を持て余します。
回遊には今のクルマのが肌が合いそうです(^-^;

クルマの維持というものにはお金が掛かり、
これから2周目の大工事で、新車の頭金になる金額を拠出することになりますが、
これも家族で出した結論です。

たとえ将来収支面でマイナスに転がっていたとしても、
今出した結論としては納得しているものなのです。
それもカーライフ、いや、ライフだと思います。

乗れるところまで乗ります。
乗り続けて、イベントごとで『あーあったよね~、あんなクルマ』と言われてみたいものです(笑)

あ、でも夢と将来計画のための試乗・D訪問の旅は続きますよ。
Posted at 2010/06/19 02:14:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | メガーヌ購入記 | 日記
2010年06月18日 イイね!

夜箱!

夜箱!間に合いました~
もういないかと思いました。

それだけで十分満足だったのに、
グル万さんのドグミッションの音が聴けちゃったり、
jazzyな音楽を奏でるCSさんのBMWに乗車できちゃったり、
ちょっとクルマ好きなオジさんがいい夜を過ごせました(笑)

やっぱ、いつかはBMW。改めてそう思いましたよ。

でも回遊魚卒業してからかな…
正直長距離はメガーヌのが肌に合いそう(^^;
Posted at 2010/06/18 02:25:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF! | 日記
2010年06月16日 イイね!

始動性の不良(その症状と対処)

始動性の不良(その症状と対処)始動性の不良に関して、
とりあえずの対処をしてもらいました。

まずは症状から。
 ・スタートボタンを押してもスターターが回らない
 ・スタートボタンを押したときにはクルマの電源は入る
 ・必ず屋根付き車庫(ウチの機械式立駐など)
  から出す際に発生する
 ・梅雨のこの時期にしか発生しない(ここ2年ほど)
 ・毎回起こるわけではない
 ・今日初めて、エンジンスタートしてもスターターが噛んでしまいガリガリ音が鳴った(1秒ほど)
 ・エンジンスタートしても、ストールする事があった
 ・ストール対策として、1週間前に自前でスロットルボディ洗浄を行った

なんか発生場所を考えると、こもった湿気とも関係あるのかしら?と思わせる事象です。

Clip診断をしてもらいましたが、O2センサー、ノックセンサーで異常は拾っていたものの、
それはエンジンストールによるものではないかと推測される。
スターターも怪しいが、壊れているわけではないので、交換するものではない。
バッテリーの弱りでも同様な症状は見られるが、交換時期から見てバッテリーでもなさそう。

とりあえず、ディーラーでのスロットルボディ洗浄では、
洗浄の後に診断機でスロットルポジションの初期化?を行っているとのことでしたので、
その初期化を行ってもらい、様子見となりました。

やっぱ素人仕事はリスクも伴いますね~
Posted at 2010/06/16 22:28:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌのトラブル | 日記
2010年06月16日 イイね!

始動性の不良?

始動性の不良?特に朝一なんですが、
スタータースイッチを押しても
エンジンが掛からないことがあります。

電源は入っているのですが、クランキングしない状態。
2~3回繰り返すと掛かります。

クランキングしないので、スロットルの汚れではなさそうだし…

てな訳で、ルノー小平にやってきました。

ここで出してもらうカラメルビスケット、
結構好きなんですよね~(^-^;
Posted at 2010/06/16 10:27:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | メガーヌのトラブル | モブログ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 45
67 8 9 10 1112
13 1415 1617 18 19
2021 22 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation