• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

FBM2013

FBM2013FBM行ってきました。参加のみなさまお疲れさまでした。

当初の目論見とは違って、
クルマの横でタープ張るつもりが、場所がうまくなく、
ちょっと離れた広場でテント村開設してました。
メガーヌ目印で探してくださった方、ごめんなさい(^^;

天気は雨、靴も濡れてしまってじっとしてると結構寒い。
出歩くと誰かに出会える!とか珍車に出会える!とか
お買い物な楽しみもありますが濡れる。
んーということで、昨年と同じくテント村にずっとお籠りしてました。

それでもいろんな方が来て下さいました。
訪問者の中には、ワタクシのリアル弟家族も。ま、呼んだんですけども。
ずっとプジョー乗ってる弟は毎年FBMに来ているのですが、テント村訪問は初めて。

ちょっと可笑しかったのは、お手製のいろいろを試食してもらったのですが、義妹が一言。
「美味しい!お義兄さん、こんな趣味があったんですね!○○家って器用なんですね♪」

ハイ、そうです。
みんな路線が違いますが、父母弟揃って、この類の作業はキライじゃない。むしろ好き(笑)
やっとワタクシも仲間入りさせてもらったようです(^^;

たくさんの方にお会いでき、若干弱り気味な日々でしたが、笑顔で元気をいただきました。
ありがとうございました。
また来年ここで!
Posted at 2013/10/21 00:25:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF! | 日記
2013年10月18日 イイね!

それでは車山で

それでは車山でお会いしましょう!

去年の写真ですが、たぶん今年もこんな雰囲気です。
天気もこんな感じっぽいようですね…

天気がよければ、メガーヌの部品やら
雑貨も並べようと準備はしています。

天気が悪ければ、テント村でお籠りでしょうね。
お籠りになってもいいように、準備はバッチリしています。

全てはお天気次第。
ではでは。
Posted at 2013/10/18 22:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2013年10月16日 イイね!

本日の朝ごはん

本日の朝ごはん台風真っ只中な感じの東京…

朝一は自主的自宅待機を決め込んでいたので、
そんな中、パン焼き。すっかりはまっています。

週末の失敗バナナベーグルは
週末のうちに水分量を見直して成功し、
今日は次なる課題。

ヨメちゃんから、「黒豆きなこココア」なる
道の駅富士吉田で買ったらしい多量の謎の粉末をどうにか消化してくれない?とのリクエスト。
一応、お湯や牛乳で溶いて飲むものらしいですが、どうにも不味いらしい。

こういうものはパンに入れて焼いてしまうのが手っ取り早いと思われたので、
黒ゴマきな粉パンのレシピをちょっと拝借。

もう一つ、バナナが黒くなってるのを発見。またベーグルでは芸がないので、バナナスコーンに。
ホットケーキミックスで簡単に。三角スコーンはめんどいので、お団子で。

今、試食中。どちらも味、香りともに上手くできました。
今日はakiも休校、ヨメちゃんも休みなので、3食&おやつでがっつり食べてもらいましょうか…
Posted at 2013/10/16 07:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | foods&sweets | 日記
2013年10月15日 イイね!

エクストリームなんとか

エクストリームなんとかちょっくら丸の内に用があり、
帰りは夕方、その後はフリー。

ジムも定休日。
おっ、これは…と思い立って決行しました。

丸の内から走って帰宅!(笑)

走り出し、皇居ランナーの方々とバトルしながら
皇居を3/4周。悪いけど、わざわざ来て走るほど
そんなに楽しいか?というのが正直な感想。
観光客、ランナーをかき分けて走ってる感じ。

環七越えて後半になった頃、ちょっと飽きましたかね。
それまでいいペースだったのですが、歩きが増えました。
結局、吉祥寺まで約22km、約3時間走って終了。
膝の痛みもなく、脚も残っていましたが、楽しくなくなっちゃったので(^^;
着替えのリュックを担いでいたのは、想像以上の負荷でした。

こんな距離を外で走ったのは高校の水泳部以来。
気分が変わって、楽しいのは楽しいですね。

ハーフマラソンに相当する距離でしたが、本物するにはちょっと長いな…
電車沿いの知った道なんで、ここまでとかこの駅までとか目標を立てられるので続きましたが、
知らない街や道を走るのはちょっとしんどそうです。

あと街中や歩道を走るので、やっぱり歩行者の方には気を使いますね。
どうしても勝手なペースでは走れないですからね。
やっぱ、ジムのトレッドミルがお似合いか…(笑)
Posted at 2013/10/15 00:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FITNESS | 日記
2013年10月12日 イイね!

本日のおもてなし

本日のおもてなし今日はケーキ焼きました!

合間にベーグル焼くこと2回。

ベーグルは先週に続き米粉入りのもちもち。

プレーンなベーグルは安定の美味さ。



スポンジケーキは作ったの初めて。抹茶入れてみた。
夏に行った京都をちょっと思い出しながら
冷蔵庫で眠ってた栗の甘露煮と生クリーム活用。
なかなかいい感じに仕上がりました。
味もいけてましたよ。

家族に内緒で仕上げを…と思って仕込んでたら、
できた!って瞬間に帰ってきた。
やるな…

もう一つのベーグルはバナナ入りにしたのはいいけど、バナナの水分量が読めずに
生地がクタクタでベーグルの形にすることを断念(笑)
ちぎって終了。ベーグル1個分くらいの生地が手にくっついてどっかに消えた…
Posted at 2013/10/12 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てとカーライフ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
6789 1011 12
1314 15 1617 1819
20 21 2223 242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation