2012年09月27日
読売新聞の記事
金さえ貰えばなんでもやる。手段は選ばない。
ふ~ん、何処かの組織と同じですな。愛国無罪よりは金優先無罪の方が良いんじゃないの?
恥を知れ!
Posted at 2012/09/27 21:55:56 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2012年09月27日
日本の底力を見た気がします。この企業も凄い。
ペンシルロケットは上野にある国立科学博物館で見た事があります。本当に小さかったです。
因みにSLBM,(潜水艦発射弾道ミサイル)は、ほぼ固体ロケットです。一時、旧ソ連が液体燃料ロケットによるSLBMを開発、配備しましたが、いかんせん液体燃料管理が非常に難しく、時には事故が発生し、その液体燃料を吸い込んだ乗員が緑の液体を吐いて死亡した事故があります。
ミサイル等が固体燃料ロケット使用の理由がここにあります。それに管理しやすいですからね。
Posted at 2012/09/27 21:06:03 | |
トラックバック(0) |
宇宙 | ニュース
2012年09月27日
あのC-130HがJATO(Jet-fuel Assisted Take Off)を使用しての離陸ですが凄いの一言ですね。
これは単にデモンストレーション用では無く、歴とした義務化された訓練の一環だそうです。それを航空ショーで見せているだけの話です。
しかし、あのC-130Hがハイレートクライムする姿は異様としか思えません。それはクライムしたあとは機体をレベルに戻さないといけませんが、その時にマイナスGが発生するので搭乗員は・・・気持ち悪い・・・でしょうね。
そして、JATOをなんでもかんでも利用するとこうなります。
どうやら点火タイミングを間違えたようです。一言・・・やり過ぎ。
Posted at 2012/09/27 19:58:51 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味
2012年09月27日
このクルマを見に明石まで行こうかなと考えています。
やはり、実際に見てみないと解らないですしね。
HONDA FIT RSに乗っている方々に聞きますが、「この部分は要注意だよ」と情報があれば、宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2012/09/27 19:20:02 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ