• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

電池を交換

電池を交換
インプレッサのキーの電池が無くなったので、交換しました。 5年間無交換でよかったのは、乗ってない証拠がく~(落胆した顔) CR1620の電池を買ったのは初めてでした。電気屋に置いてあったから、マイナーではないのかな?
続きを読む
Posted at 2008/02/23 10:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年02月17日 イイね!

走行会のお知らせ(Uncle Tomy Run 2008)

この記事は、大募集中! について書いています。 今回は、昨年から参加し始めた走行会、Uncle Tomy Run 2008を紹介します。 この走行会は、スポーツランド山梨で、年4回開催されています。 通常の走行会とは違い、大きな魅力があります。 まずは、午後の走行枠を自由に走行できる事。 走行 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 23:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

走りを止める時は?

もし、車でスポーツ走行をされている方で走りを止めるとしたら、どんな理由でしょうか? 今まで何人もの友人が、走るの止めてきました。 多くが、結婚や資金面、時間など、サーキット走行ができない環境になった為です。 私は、何があっても走りを続けていこうと思っていました。 収入の多くを車に使う事でやって ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 23:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

COLT SPEED感謝祭

COLT SPEED感謝祭
今日は、COLT SPEEDさんの感謝祭に行ってきました。 以前からCOLT SPEEDさんを知っていたのですが、ちょっと入り辛かったという事もあり、今回初めてでした。 Ver.R向けに良いパーツが無いかを期待していきましたが、まだパーツが少なく、エキマニカバーとラムエアシステム位で少し残念 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 22:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年02月10日 イイね!

街乗りインプレ CUSCO Compact ZERO1

車高調のインプレはサーキット走行を中心にしようと思っていたのですが、要望があった事、街乗りしかしない人にも勧めたくなる出来だったので、街乗りのインプレを書こうと思います。 ①乗り心地 まず、交換直後に感じたことは、非常に乗り心地が良くなった事。 噂で乗り心地が良くなると聞いていたのですが、体感 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 23:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年02月03日 イイね!

CUSCO Compact ZERO1を選択した訳

サーキットを走行するなら、減衰力調整式の車高調を付けるのが普通と思っていました。 実際ショップに行くまでは、HKSにしようと思っていました。 ショップで足の相談をしているうち、重要なのはショックよりサスペンションの方で、サスの優れたCUSCOを選択した方が良いと言われました。 「もちろん減衰力 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 15:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年02月03日 イイね!

車高調を装着しました

車高調を装着しました
ブレーキパッド、ローターの交換に合わせ装着したのは、車高調です。 取り付けたのはCUSCO Compact ZERO1。 ノーマルの足では柔らかすぎて、フルブレーキングで安定しないため、思い切って購入しました。FSWでは160km/hオーバーのブレーキングが2回あるので、これからは思い切ってブレ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 14:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年01月30日 イイね!

REV SPEED3月号

最近忙しくて、雑誌を買っても読まないまま埃をかぶっている事が多かったりしますが、友人からのメールをきっかけにREV SPEED3月号を読んでました。 今月号ではコルトのオフ会で、Ver.Rのオーナーに色々取材しています。 取材を受けている中に、知っている方がいらっしゃるような・・・。 今回の記 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 23:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年01月26日 イイね!

ブレーキローター、パッドを交換

ブレーキローター、パッドを交換
ブレーキトラブルから1ヶ月。 フロントのブレーキローター、ブレーキパッドを交換しました。 今回ブレーキローターはDIXCEL製、焼き入れ有りです。もちろん、スリットなしです! 今回は通常より時間をかけて、念入りに焼入れをしてもらえたそうです。 パッドはスーパーテクノ製TYPE-CRです。 鉄 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 18:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年01月26日 イイね!

インプレッサ車検

インプレッサ車検
ついにインプレッサも購入して、5年が経とうとしています。 過去に5年以上所有した車は無く、この車が最も付き合いが長い車となりました。 今回、2回目の車検を受けました。 車検自体は約11万でした。これは思ったより安かったです。 年間走行距離が少ないため、特にパーツ交換が少なかった為でしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 17:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation