• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

SUBARUカーモザイクイベント参加

SUBARUカーモザイクイベント参加3月7日のお話になりますが、茨城県の竜ヶ崎飛行場で行われた、SUBARU車のカーモザイクに(間接?)参加しました。

間接?としたのは、このイベントの趣旨は、SUBARUの象徴である六連星をSUBARU車を並べて作成するのですが、私はアルテミュラーさんの車に同乗という形で参加したためです。

当初は自分の車で参加する予定だったのですが、申し込む前にインプレッサが盗難未遂にあってしまい、修理待ちだったため参加を諦めていました。
アルテミュラーさんがSVXに同乗での参加を提案してくれましたので、今回はSVXの助手席で参加させていただきました。


この日集まったSUBARU車は339台。私のインプレッサがあればキリのいい台数だったのに・・・。

イベント自体は、ヘリコプターでなければカーモザイクを見れないため、若干盛り上がりに欠ける気もしました。ヘリコプターに乗ればよかったかな。

今回の最も盛り上がったのは、SVXオーナー数人の方とのSVX談義でした。
希少車のため、オーナーのSVXに対する思い入れはすばらしいもので、SVXの知識が無い私でも楽しくお話しすることができました。


こうやって違う車の話を聞けるのも楽しいと感じた、KAZUKIでした。
あれ?、最初と趣旨が違ってしまったような(^_^)


アルテミュラーさん、長距離の運転ありがとうございました。
車以外のことも含めて、色々お話できて楽しい一日になりました。
関連情報URL : http://carmosaic.jp/p/
Posted at 2009/03/20 10:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年03月20日 イイね!

ブツが届きました

ブツが届きました届いたとは言え、もう2週間以上前なのですが・・・。

写真で見て、何か判るかな?



届いたのは、コルトの時に付けていた、RECARO SR-Ⅲです。
コルトは妹の友人に譲ったのですが、その時にRECAROシートだけは純正に交換していきました。
ですので、岐阜にRECAROシートが転がったままだったんです。
勿体ないので、梱包して神奈川宛に送付したわけです。

インプレッサにRECAROが必要だったので、これで購入しなくていいのが助かります。

しかし、梱包するのは大変でした。
Posted at 2009/03/20 10:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年03月20日 イイね!

近況報告

最近、みんカラをしている時間が無いKA・ZU・KI です。
引越しの準備等があるので、しばらくはこんな感じが続くと思います。

シルビアの件ですが、引き取り先が決まりました。
ありがとうございました。

しばらくはサーキット走行をできないかもしれませんが、これからはGDBでサーキット走行を計画しています。
1年前にサーキット走行向けにライトチューンをしましたので、4点ベルトとシートを交換すればサーキット走行も可能だと思います。

早くサーキット走行ができるように、がんばりたいと思います。
問題は、資金不足ですね・・・。

今年はサーキット走行よりも、転勤先で高速料金1000円上限を利用して、長距離ドライブが中心になるのではないかと思います。

下道で行けるところまで行って、帰りに高速道路を使うのがベストかな。
でも、東北なら高速道路を使わなくても、長距離移動が可能なような気がしています。

せっかくの転勤なので、エンジョイしたいと思います。

先ずは、SUGOの下見に行きたいですね。

皆さんも、楽しいカーライフが送れますように(^o^)
Posted at 2009/03/20 09:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月08日 イイね!

KAZUKIのアレルギー日記①

気分を切り替えるためにも、たまには車と違った事を書いてみたくなりました。
アレルギーの事を書こうと思ったのは、昨日アレルギー症状に苦しんだ事がきっかけです。

夜に帰宅し、くつろいでいると目がかゆい。
花粉症かな?と思っていたら、喉がかゆいというか違和感が・・・。
だんだん全身がかゆくなってきたので、しまったアレルギー症状だと気づきました


様子を見ていると、それ以上進行しないようでしたので、しっかり水分を補給して即座に就寝しました。
ただし、かゆみと喉の違和感で、まともに眠れず苦しみました(-_-;)
抗ヒスタミン剤を飲んでから寝ないとだめでしたね。

軽い湿疹や花粉症の症状を除けば、最近はそんなにひどいアレルギー症状は出ません。
今回のきっかけは、寝不足と食事です。


昨日はイベントに参加するために早起きでした。
ぎりぎりまで寝ていればよかったのですが、目が冴えて眠れなくなってしまったため、睡眠時間は3時間弱でした。
しかも、絨毯の上で寝ていたので睡眠不足でした。実はイベント中、立ったまま眠りそうになるくらいでした(^_^;)

そして夕食は、激辛ラーメン。唐辛子が効いていました。

実は、アレルギーの検査で刺激物はほとんどアウト。そのほか、蕎麦など幅広くアウトです。
その他にも、汗、寒さ(寒冷蕁麻疹)・・・・。
しかし、通常生活においてはたまにかゆくなる程度。ですから、通常は気にせず食べています。
もし、アレルゲンを避けると、まともに食べられなくなりますね。


寝不足でアレルゲンを分解できず、唐辛子の影響をもろに受けたんでしょうね。

今日の朝には目が腫れてしまって、目を開けても開かない有様でした。
6時半に目が覚めて、目の腫れがまともになったのは、8時半くらい。日曜日でよかったです。

過去に寝不足(徹夜に近い場合)で何度か痛い目に合っているので、そろそろ学習しないといけませんね。
寝不足の場合は、食事より寝る事を優先すべきと本気で思いました。

夜になっても、目が腫れぼったいです(泣)
Posted at 2009/03/08 19:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月08日 イイね!

ちょっと、自己嫌悪

シルビアを手放す事になり、KAZUKIのなかで何かが燻っている感覚があります。

ここ一年、仕上げてきたコルトを手放し、インプレッサを仕上げていき、さらにシルビアを弄って。
そうやってかなりのお金を使ったのですが、1年間でサーキット走行は片手で数えるくらいしか走れていない事にちょっと自己嫌悪が。

もともと、車を弄るより走る事が好きなのに、何でこんな事になってしまったのかな。

コルトは、家庭の事情で取られ、シルビアはインプレッサの盗難未遂と親との衝突が原因で手放す事になり、外的要因?が主な原因なのですがなかなか上手くいきません。

今思うと、コルトをそのまま所有していれば、もっと楽しい時間をすごせたはずです。


悔やんでも時間は戻せない。
転勤後は、ドライブを含め運転を楽しむ事にしたいと思います。

でも、しばらくは引きずりそう。
Posted at 2009/03/08 18:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 6 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation