• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬マツダ・新車中古車事業部のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

岩泉

岩泉昨日は道の駅いわて北三陸で買った刺身が美味かった。そして旅の三日目は岩手県久慈市から。

朝7時には町内の有線放送で「あまちゃん」が大音量で響き渡り、街中の人は強制的に起床する事になる。朝風呂に浸かり、朝8時過ぎに宿を出発。

太平洋と山々を左に見ながら南下する。僅か30分で、

道の駅青の国ふだい。

ここは午前8時オープンだから有り難い。

三陸鉄道普代駅に併設する道の駅。

美しい自然景観の三陸復興国立公園黒崎園地や普代浜園地キラウミ、普代水門、鵜鳥神社など村内観光の中心拠点。

また三陸鉄道への乗降も可能で三陸鉄道からの車窓も楽しめる。

店内では農林水産品や特産の昆布を使った多種多様な商品を販売。

どんどん南下する。

道の駅たのはた。

高さ120mを誇る思惟大橋の袂にある道の駅。

遊具や芝生が広がるコミュニティ公園では、天気が良ければ太平洋が望める。

産直プラザ思惟大橋では旬の野菜や魚を販売、

たのはた食堂では田楽やたのはた牛乳ソフトクリーム・ラーメンが人気。

妻は大喜びだった。

ここで遅めの朝ご飯。握り飯にホヤやウニが入ってんだから、海の街って感じがする。

よつばのクローバー見つけた。

まだまだCX-60のラゲッジには余裕ありそう。

どんどん南下しないと、明日から仕事なんだよな。と言っても今は西進だ。

道の駅いわいずみ。

ここは2016年の台風10号で大きな被害を受けたが、全国からの支援により営業を再開した。

大人気マンガ「ハイキュー!!」の登場人物の名字は町名が由来といわれ、公式タペストリーや作者からのメッセージ色紙も飾られている。

それ故に聖地巡礼で訪れるファンも多い。

日本名水百選に選ばれた「龍泉洞の水」を使った名水珈琲、全国に知られる岩泉ヨーグルト、「短角牛ステーキ」等の特産品を取り揃える。

さらに2020年からは関東や九州で店舗を展開しているイタリアンジェラートViTOがViTO×IWAIZUMI(ヴィト・クロス・イワイズミ)」として道の駅内にオープン。整理券を配布するほどの大人気になっている。

また岩泉ヨーグルト、龍泉洞化粧水、様々な地元のスイーツなど岩泉町内の特産品が目白押し。

どんどん盛岡方面へ。

道の駅三田貝分校。

ここは岩泉町立門小学校の跡地を活用した道の駅。そして売店が「購買部」、食堂が「給食室なる。

山間部の分校を思わせるような佇まいで、駅の中には分校で実際に使用していたオルガンなどが並んでいる。

「購買部」では農畜産品や木工品なども買える他、「給食室」では実際に学校で使われた机とイスで時間割表を見ながら、給食風セットを食べればタイムスリップした気分になれる。

他にも特産のホルモン鍋定食、郷土食も用意。

また岩泉町の西の玄関口であり、日本三大鍾乳洞“龍泉洞”に代表される鍾乳洞群など自然美の楽園へ誘ってくれる。

なんとなく千葉県にある道の駅保田小学校に似てるのかな?

間もなく正午だ。そろそろ昼ご飯にしよう。

ラーメン山岡家盛岡インター店。

ここは2023年の12月8日オープンだから新しい店だ。

私は、期間限定・ホタテ塩とんこつラーメン+チャーハン。

妻も、ホタテ塩とんこつラーメン+半ライス+餃子。やっぱり山岡家のホタテは美味かった。

さあ、帰ろう。

東北自動車道をひとっ飛び。時間ができたので白石市から下道で。

ここまで来ると帰宅したような気持ちになる。

ただいま。今の時期は長距離ドライブすると必ず虫の亡骸が付着するので、帰宅してから慌てて洗車した。

おぉ美しい!

さて、今回も妻のコレクションが増えた。道の駅マグネットとたつこ像マグネット。

それと北東北の麺類。

最後は御当地の入浴剤。

いやぁ眠い。今回は二泊三日で約1,000㎞も走った。おやすみ!


Posted at 2024/04/28 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2024年04月27日 イイね!

浅虫

浅虫北東北の旅行2日目は朝8時30分にホテルを出発した。

奥羽本線や秋田内陸縦貫鉄道の汽笛が鷹巣駅から聞こえて来ると個人的に懐かしい気持ちになった。

まずは秋田自動車道を東進して、

道の駅こさか七滝。

ここは「日本の滝100選」を眺める事が出来る。

小坂名物カツラーメンと大館の名店ベニヤマきりたんぽを用意。

小坂産山ぶどうをふんだんに使用した山ぶどうソフトが一押し。

売店は小ぢんまり。

そして東北自動車道を北上し、

青森県に入る。そろそろブランチだ。

極煮干し本舗弘前店。

今回の来店を以て、北海道を除く全ての店舗を制覇した。

私は、煮干し味噌ラーメン+ミニチャーハン。やっぱ半端なく美味い。

妻は、鬼煮干しラーメン+半ライス。

それとサービス券と引き換えした無料の餃子。山岡家のジャンキー加減も良いが、極煮干し本舗の上品さも良いな。ごちそうさま。

そして国道7号から、

青森自動車道を経由し青森県を横断するぞ。みちのく有料道路を使えば早いんだろうけど、陸奥湾が眺めたいなぁと思い、

道の駅浅虫温泉。

ここは近代的な建物で展望風呂が入る道の駅。

ゆ~さ浅虫本館1階お土産コーナーでは浅虫名物「久慈良餅」のオリジナル商品や「津軽弁のお酒」、

青森産カシス使用のカシスジェラートなどを販売している。

また別館ゆ~さ市場では青森県内の新鮮な野菜、果物や魚介類も産地直送で販売している。

更に今回は行かなかったけど5階の展望浴場では、夕日色に染まる陸奥湾を一望でき、正面に浮かぶ浅虫温泉の象徴「湯の島」を眺めながらの入浴は格別。

令和4年7月16日に3階に新たにキッズコーナーも新設され親子連れの方で賑わっているらしい。

どんどん東進して、

道の駅しちのへ。

ここは東北新幹線の七戸十和田駅から徒歩5分。

鷹山宇一記念美術館が併設。

特産品は長イモ、ニンニク等で「長芋の漬物」や「にんにくオイル」「黒にんにく」などがおすすめ。

伝統工芸品「南部裂織」や「南部小絵馬」が人気。

そして最近24時間トイレが新しくなり快適に利用できるようになった。

そして僅かに南進し、

道の駅ろくのへ。

ここは大玉ニンニク(日本一)、長いも、野菜などが特産品。

長いも・かぼちゃ・ほうれん草などの「野菜ドーナツ」、地元野菜で手作りした「ろくのへアイス」、ニンニクなど使った「かあちゃんの万能みそたれ」が話題になっている。

小ぢんまりした店内ながら品揃えは豊富で、

六戸町の魅力が凝縮されていた。

続いて太平洋に向け東進。

百石道路だと。初めて利用した。

道の駅はしかみ。

ここは青森県で一番早く朝日が昇る町にある道の駅。

ここの一押しは、豊かな香りとモチモチとした「階上早生(わせ)手打ちそば」。

その「そば打ち」と「手づくり菓子」の実演販売コーナーもある。

近海の幸の加工品も人気。

そして南進し岩手県に入った。

道の駅いわて北三陸。

ここは岩手県で36番目と新しい道の駅。

岩手県久慈市、洋野町、野田村、普代村の特産品がズラリと並ぶ。

産直、海・山の幸を味わえるフードコート、

屋内遊具が充実したキッズコーナーなど、魅力満載。

また、屋外には北東北で初めてポケモンの公園遊具が設置される「イシツブテ公園」も登場。

八戸久慈自動車道久慈北I.Cを降りて直ぐの立ち寄りやすい環境に、ガソリンスタンドを併設。

そして我々は夕食を調達した。

さて、そろそろ休もう。

今夜の宿は、久慈健康ランド古墳ノ湯。

直ぐにニャンコがお出迎え。

ここは24時間営業の日帰り温泉&宿泊施設。

今夜も妻と乾杯。

道の駅いわて北三陸で買った刺身をアテに夕食。

今日の走行距離は少なかった。

今日を持ってくの秋田県に存在する道の駅は全て制覇した。おやすみ〜!
Posted at 2024/04/27 19:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事
2024年04月26日 イイね!

阿仁

阿仁今月も終わりだと云うのに今月初の連休だ。

しかし休み無く仕事してると嬉しい事もあり、昨日は私の事を気に入ってる栄養士のオバチャンがコシアブラの天ぷら揚げてきてくれた。昭和のオバチャンって色んな理由くっつけて好きな男に近寄ろうとするから面白いよな。そしてコシアブラの天ぷら非常に美味かった。ありがとう。ごちそうさま。

さてさて、今年もGWなど無い私は今のうちに「これまで行った事があるようで無かった場所」に出掛けてみようと思う。

朝6時に自宅を出発し、国道13号と東北中央自動車道に乗り、

途中から秋田自動車道なんかを使っちゃったりなんかして、

道の駅協和。

ここは秋田県内を走る国道46号沿いに唯一ある道の駅。

秋田市内から盛岡方面へ向かう長距離ドライバーの休憩スポットになっている。

名物はちみつプリン・熊カレーなどの特産品、農産物、山菜、いぶり漬けなど地場産品や加工品などを販売。

県内でも有名な観光地の田沢湖や、小京都と称される角館への最寄りだ。

まだまだ旅の始まりだと云うのに、妻はイロイロわけわからんモノ買って喜んでた。

更に東進して、そろそろ昼ご飯の時間だ。

アジキュー田沢湖店。

やっぱり北東北と言えばAji-Qだよな。

ここの店主さんは28歳で独立した秋田美人の女性なんだぜ。本当に美しい人だった。またグループ全体としてはラーメンの故郷である中国のパンダをキャラクターとに用いて、誰からも親しまれるお店を目指してる。

私は南蛮背脂+チャーハンセット。

妻は、南蛮ラーメン+餃子セット。いずれのラーメンも豚白湯がベースながら臭みは皆無で美味かった。

そして田沢湖へ。

ここは水深423.4メートルと日本で最も深い湖。

湖面が鮮やかな瑠璃・碧・藍と変化する様は一見の価値あり。

そして、名物たつこ像を拝んだ。

澄んだ青い湖水を背にして清楚であり、私の妻も見習ってほしいもんだ。

辰子って女はさ、その昔、美貌を永遠のものにと望んだ娘だ。いつしか龍と化しちゃって田沢湖に身を投じたという伝説から像が建てられたんだと。この伝説には続きがあって、秋田市の北側に八郎潟という湖あんじゃん?そこにも人間から龍へと姿を変えられた八郎太郎という男が居て、彼は辰子と愛し合う仲になった。そのアベックが共に田沢湖で暮らすようになったんで田沢湖は冬も凍る事なく更に深くなり、その一方で主がいなくなった八郎潟は年を追う毎に浅くなったそうな。夫婦水入らずとは云うけど、水は大事だな。

気付いたら走行中に虫と衝突しており、かなり愛車は汚い状態。虫のご遺族、ご新装の皆様には心よりお悔やみ申し上げる。

そして北上する。

道の駅あに・マタギの里。

ここは国道105号添いに建ち、北秋田市の南に位置する。

この地区はマタギの里と呼ばれ、館内の物産販売施設「またたび館」には山菜、マタタビ、熊肉など、マタギの里ならではの特産品が販売されている。

館内のレストラン「あおしし」には、特産品であるマタタビを使用した「またたびラーメン」等が提供される。

休憩施設では、ポスター、パンフレット、情報端末等により、打当温泉やマタギ資料館がある。

くまくま園、安の滝など周辺にある観光施設等を紹介している。

どんどん北上するよ。 

道の駅かみこあに。

ここは国道285号線沿いにある道の駅。

広い駐車スペースを完備しドライバーのトイレや休憩スペースとして大活躍している。

直売所では当日に採れた新鮮な野菜や果実、山菜などを豊富に取り揃えている。

また産直や地元の名物料理馬肉の煮込みから、特産品の「こはぜ」や「ほおずき」を使ったデザートを楽しめるレストランがある。

地元民や遠方から来た方も、上小阿仁村の魅力を思う存分楽しめる。

妻は、地元の木工品を欲しがっていた。サザエさんが買い物に行く時なんかに持ち歩いてそうな籠バッグが欲しいそうだ。

そして秋田内陸縦貫鉄道と並走しながら北上し、

汚れた愛車を風呂に入れた。

ファストフード店と同じく、お得なセットメニューをチョイス。今回は超はっ水コードのセット。

拭き上げタオルが無料で借りられて良かった。

間もなく今夜の宿へ。

到着!明るいうちに宿に来られて良かったよ。

とりあえず休憩だ。

夕ご飯。威風DoDo。

素晴らしいラインナップだ。

とりあえず妻と乾杯。

お通し美味そう!

なんと、お通し2品目。真ゾイの煮付け。

馬刺し(これは妻専用。私はNGなのよ)。

ホタテわさび。

炙りタコ刺し。

山いもの明太マヨチーズ焼き。
Posted at 2024/04/26 17:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2024年04月16日 イイね!

時計

時計ついに愛機の勇退。思えば2021年6月20日に購入したSEIKO・ブライツSAGA167は新品で購入後3年経たずの退役だ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2503846/blog/45212384/

購入してから今まで、北海道から三重県や奈良県まで私と旅した。しかし私は公私ともに時計を使い分ける習慣は無く、また医療従事者として毎日アホみたいに手洗い手指消毒を繰り返していた。妻は「手洗いする時に時計を外さないの?」と聞いてきたが、いちいち時計を外す暇なんて無いし、外科手術するような仕事でも無い。ちょっと濡れても問題ないように防水機能のある機種を選んでいた。

最初は金属のベルトが壊れて時計店に持ち込んだのがコトの始まりだった。ブレスレットのピンが殆ど抜け落ち、これらを純正で修理すると総額¥30,000だと。

そしてメーカーに修理を依頼したら「調査の結果、キャリパー内部まで腐食が進んでいるのでOHを要します」との返答が来た。その見積は¥85,000円で、更に分解した際にシーリング機構が弱まり防水機能が失われる可能性が高いとも言われた。

修理に8万かぁ、これがロレックスやオメガなら直すのかもしれないけど、防水機能の件もあるし、この時計を新品で買った時の値段と同じくらいだもんな。だからって新品に戻る訳でも無いし。等と考え今回は寿命だと思い愛機には天寿を全うしてもらう決断を下した。

そして本日、新たに私の愛機としてSEIKO・セイコーPRESAGEジャパニーズガーデンSARY099を迎え入れた。誕生日ケーキの箱を開ける時よりワクワクする。

実は地元の群馬県で買ったんだ。

おぉ!素晴らしい。そしてデカいし重い。まさにオトコの時計だ。

だいたいコレと同じ値段でAutoExeのデミオ用プレミアムテールマフラーが買えるようだ。

値段の事はともかく、このジャパニーズガーデンはSEIKOプレザージュの中でも日本庭園からインスピレーションを受けて生まれたシリーズで日本独自の「禅の世界」を体現したモデルだ。まさに美しい日本を具現化したマツダCX-60のオーナーに相応しい時計だと思う。日本庭園の砂紋をイメージした規則的な立体模様のダイヤルに、上面を僅かながらカーブさせたインデックスを組み合わせ、清らかで美しいデザインに仕上げてある。腕時計という工業製品に日本の伝統技術や日本人の美意識、豊かな精神性を随所に盛り込み、巷で有名なスイス時計とは一線を画す存在感だ。決して高価じゃ無く、日差月産も著しい。また防水機能も秀でたものではなく、生粋の腕時計マニアから鼻で笑われるようなモデルかもしれない。しかし自動巻のキャリパーやSEIKOのコダワリが私の感性に合っているし、昨今のクロノグラフやワールドタイムと違い直感的に時間が判るシンプルさ、そして背伸びせず現金一括で購入可能な気軽さ、おまけにスケルトン仕様とでも言うのか裏面から内部が丸見えのシースルーバックが気に入った。

実際に40歳を過ぎた今、腕時計の1本くらいイイヤツ持ってたいと思うけど、やっぱり時計は消耗品なのかなぁと思った瞬間から高級腕時計に対する魅力が失せた。

これまでの時計に感謝。新しい時計わ歓迎って事にて今夜は乾杯だ。いやぁトケマッチと無縁の暮らしで良かったよ。
Posted at 2024/04/16 18:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入
2024年04月12日 イイね!

濃厚

濃厚二日前に入院してきた患者さんがコロナ陽性だったと後から判り、私も治療の担当だった事から濃厚接触者の扱いになっちまった。

なので私も抗原検査で陰性だったけど、法人の方針に従い暫く特休となった。今年に入りCOVID-19が第5類感染症に移行し、入院前の抗原検査を絶対に行う訳では無くなった。その為に入院の段階で無症状の患者が院内に入ってから熱発し、慌てて検査してみたら陽性だったなんてケースは少なくない。今月に入り私には連休が無かったから嬉しいと思う反面、私が不在の間に患者さん心配だなぁとも思う。

とは言っても休みは休み。朝早くから濃厚な洗車した。夏ホイールにもフォームガンで泡泡体験してもらったが、普段はシルバーとブラックで塗り分けられたデザインだが、こうやって泡泡になるとホイール本来のスポークが浮かび上がって面白い。

続いてボディを洗う訳だが純正コーティングが効いてるのを見て嬉しくなった。

そんでボディを拭き上げて昼寝でもしようかなぁと思った矢先、妻から「また東京インテリアに行きたいんだけど」と濃厚な一言。

まだ朝ご飯も食べて無かったから、新しく開店した店で遅めの朝食だ。

松屋・米沢店(松のや併設)。

松のや併設だから、朝から揚げ物も食えるそうな。

ただ胃袋が心配なので、

私は、アプリのクーポン使って牛焼肉定食(プレーン)+国産とろろ。

妻は、Wで選べる玉子かけごはん(半熟玉子&ミニ牛皿)+炙り焼鮭。たまに外で食べる朝食も良いね。

そして東北中央自動車道に乗り、福島市街を経て、

途中から東北自動車道を使い郡山へ。

着いたのは東京インテリア家具 MAX郡山店(アウトレット専門店)。

妻が何を探してるのか、私には全く解らない。

倉庫のような見た目だが、店内は3階建だ。

非常に広大なスペースだ。でも彼女は何も買わなかった。

そして静岡県じゃ無い熱海を横切り、

ひたすら国道49号線を西進し、

猪苗代湖や、

会津磐梯山を眺め、

普通に帰って来ちゃった。

こちらに戻り、前々から妻が行きたがってた花屋にも行った。

そして濃厚な花々を拝見した。まぁ短時間だったけと濃厚な日帰り旅行だった。

唯一の問題点としては朝ご飯が濃厚過ぎて昼になっても空腹にならなかった点だな。それに先ほど新たに患者さん1名が陽性になったと連絡が入り、まだまだ私の濃厚な日々は続きそうだ。
Posted at 2024/04/12 15:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事の都合で青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らした人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、なんと2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
7891011 1213
1415 1617181920
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation