• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

南海トラフ地震と東日本アウターライズ地震のリスク


甚大な被害を出した東日本大震災から12年経ちましたが、日本は地震国ですから、一休みしてくれているわけでは無いようです・・・・。

ここ30年以内に南海トラフ巨大地震が起きる可能性は非常に高く、70%~80%の確率で起きると言われているのです。

1707年に起きた宝永地震と同規模の地震が起きる可能性を指摘されていて、その被害想定は巨大であり、それをきっかけに富士山の噴火が起きる可能性も指摘されたりしています・・・・。以下は宝永地震の時の深度分布を再現計算して作成した図です。



この様な大震災が且つての日本で実際に起きていて、その後も南海トラフでは1854年に安政東海、その1日後に安政南海地震が起き、1944とその2年後に起きた地震を合わせて昭和地震と呼ぶ大地震が起きていてますが、戦中と戦後の一年目の事であまり話題に上りませんが、南海トラフ大地震でした。

そして注意すべきは東日本大震災の起きた場所の東側のユーラシアプレートに沈み込んで行く北米プレートが潜り込めずに膨らむように曲がることで起きる「アウターライズ地震」が巨大な津波を起こす可能性を指摘されています。日本海溝の西側のプレートが北米プレートに引きずられて共に潜り込んでいたのが一気に跳ね上がって起きた地震が先の2011年の東日本大震災であったのですが、その後にも海溝の東側付近でのアウターライズ地震は起きているのですが、その本命の様な大きなひずみがプレートを隆起させて大きなアウターライズ地震を起こす時、巨大な津波となって3・11と同じ場所を襲うと言われています。そしてその津波の大きさは東日本大震災の津波の2倍以上の高さで日本を襲う可能性が有ると言います・・・・。

福島の壊れた原子力発電所はどうなるでしょうか?あの時の2倍の大きさで津波が襲うかも知れないのです・・・・。

すでにひずみは溜まってきているのが解っていて、今後30年間を待たずに巨大な津波をもたらす地震が日本海溝の東側で起きてしまう可能性が有るのです・・・・。

ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2023/06/23 23:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

南海トラフ巨大地震発生注意報が発令 ...
ntkd29さん

何?津波警報?😱
伯父貴さん

460 日向灘震源地震
楽 太郎さん

"南海トラフ地震臨時情報(巨大地震 ...
ろあの~く。さん

南海トラフ地震臨時情報調査中とな?
カイラチョコ@Z33+JB74さん

"南海トラフ地震臨時情報(調査中) ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2023年6月24日 1:37
こんばんは。
福島の後始末は全くできておらず、今も危機的な状態であるようにしかおもえません。具体的な報道は国策ゆえ限定的なものしかないのは仕方がありません。
この状況が続く中で、再度大地震が起きれば壊滅的な被害に至るとの懸念は払拭できません。
そう考えても個人的に準備できることは大してないので、その時はその時と諦めるしかないと思っています。一応、火災保険が更新時期を迎えたので”地震保険”部分のオプションを追加し全壊時には満額補償として見ましたが、日本全国を襲う大地震が起きた場合、保険会社が支払ってくれるのかの保証はないだろうとは思っています(笑)
もう、逃げられないなら諦めるしかないと、覚悟は決めてはおりますが。。
コメントへの返答
2023年6月24日 13:02
こんにちは~・・・・。

南海トラフ大地震も北米プレートでのアウターライズ地震も実際に起きることはほぼ決まったことの様で、問題は何時?なのか?と言う事だけだそうですから・・・、海岸地方にお住まいの方はやり切れない気持ちでしょうか?

私の住む千葉県の中部西より地方はどちらの地震でも大きな影響があるはずですが、津波に関してはその立地の標高から何とか水没は免れそうです・・・。

しかし震度の想定では無傷とはいかないはずですから相応の覚悟が必要です。

保険は仰る通りですが、保険会社は海外の災害保険に入って国内全滅などにも備えているやに聞いたことがありますが・・・、どうなりますかね?

自分の寿命とどっちが早いか競争です・・・・笑。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
678910 11 12
1314151617 18 19
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation