• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

ユピテルA380 SUPER CAT レーザー&レーダー探知機


色々と考えて見たが、レーザー&レーダー探知機の新型モデル代金\32,800を惜しんで、見知らぬ土地で予期しない取り締まりで罰金を払うことの無いよう、また、ゴールド免許も失うことが無いようように考えました。




その決定は、幾つもの県境を跨いで走ることになるドライブで、Webに公開されている取り締まり情報を毎日PCでチェックしたり、毎朝スマホで知ることが無駄とは思わないけれど、スマホにインストールして試したyカーナビで都道府県警察の公開されている取り締まり情報は全ての取り締まりが出ているわけでは無いという事も解ったので、非公開取り締まりもあると解れば、やはり罰金欲しさの取り締まりはより発見されにくい場所で行われるのではないか?とも考えられました。

またそうしたスマホのアプリは非常に様々なものが在って、オービスの場所が近づくと警報を鳴らしてくれるようなものも幾つもありましたが、移動式オービスや、レーザー式、Kバンドなどへの対応は無理の様でした・・・。

そうして以前使っていたことも有るユピテルのSUPER CAT レーダー探知機の経験から、ユピテル社の最新型で、新型レーザー式移動オービス【LSM-310】の取締りレーザー光も受信と警報が可能で移動式のKバンド帯を使う小型のオービスも発見できるという事ですから、うっかりして速度違反を犯した瞬間に摘発されたりしない様に出来る確率が上がると思えます。

まあ、突然履歴データに無い初めての場所で、速度取り締まりが行なわれたとしても摘発を回避して安全なドライブ旅行が出来て、嫌な思いをせずに済むのではないか?と言う事です。

当然ですが全国6万か所に及ぶ過去取り締まりが行なわれた場所のデータが内蔵され、そこに接近するとアナウンスと画面で知らせて貰えるのです。

この私が購入したA380と言う機種は2022年の2月に発売された最新のモデルなので、今得られる物としては最も能力が有ると考えました。(コムテックの同様な製品が電波法違反に問われ、売った製品まで回収している現在では・・・。)

ゴールド免許を維持する事にそれだけの価値を感じている訳でもありませんが、僅かでも速度違反などで罰金を払うのは非常に腹立たしく感じますので、¥32,800を投資する事に致しました。

今日製品が届いたので早速取り付けて見て、近くを走ったところ、以前速度違反の取り締まりが行なわれた場所では、内蔵されたGPSと秀逸な地図、適当な音量のアナウンスと取り締まりの画像で、取り締まりの場所の表示が確認できました。



 ↓ちょっとボケてしまったA380の画面の画像。



これまで過去20数年間の経験でもデミオXDとその前のデミオやセンティアに乗っていた時代はそうしたレーダー検知器を車には取り付けていたことで何度かのピンチを救ってもらいましたが、今のCX-30になった時はデミオXDで養った省燃費運転が身についていたことも有り、もう速度違反をケアする必要は無いだろうと思い、レーダー検知器を導入していませんでしたが、ロングドライブで知らない土地をレーダー検知器無しで走ることに一抹の不安が生じました・・・・。

それは、泊まる宿が決まっていて食事の時間のことなどを考えると6:30までに宿に着きたいと思うような毎日となりがちであろう、という想像が出来ることから、潜在的に違反を犯し易い条件に当てはまると言える訳ですから、そういう意味で安全サイドに舵を切りましたが、A380に救われるようなケースが起きないことを望みますね・・・。
Posted at 2022/03/08 20:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2022年01月21日 イイね!

とうとう使用期間が60日に達した使い捨てカミソリ





年金生活者のささやかな話題です・・・・。

先日も紹介いたしました、使い捨て2枚刃カミソリSchick Exacta2でありますが、2か月使っていて、実際に剃った回数は多分40~50回の間だと思います。

されど未だに切れ味はさほど悪くなっていません・・・・。

驚くべき耐久力ですが、私の髭が濃いわけでは無いためにここまで持っているのだと感じます。

8個入り¥228ですから1個28.5円の使い捨てカミソリのお話です・・・・笑。

まだ使えているのです・・・・どこまで行くのか?楽しみです!!。




Posted at 2022/01/21 22:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2021年12月22日 イイね!

使い捨てカミソリの耐久力は・・・・続報。


先月の22日に書いたBlog「使い捨てカミソリの耐久力は・・・・。」の続報です!



前回のレポートから丁度1ヶ月が経ってしまいましたが、未だ1本目のカミソリで髭を剃っています。

全く問題ありません!回数にすると35回を超えてしまいました・・・・笑。

一本約28.5円しかしない使い捨てカミソリを35回以上使い続けているのですが、何も問題は有りませんね~・・・50回ぐらい使えてしまうのかもしれません。

兎に角、今でもひっかかることもなく普通に剃れているのです。

注意していることは、剃り終わった後、良く洗って髭が2枚刃の間に残らないようにしてから自分の息で刃に付いている水分を強く吹き飛ばしている事だけです。

そしてプラスチックの刃のガードをかぶせて次に備えていますが、ステンレス刃はほぼ鈍らずに今日も快適に剃ることが出来ましたから、まだまだ2本目を使わずに済んでいるのです。



この後どこまで使えるのか益々楽しみになってます・・・・笑。

最初の頃5枚刃等に比べてちょっと肌を傷つけやすかったのも使い方に慣れてからは、出血させることも殆どなくなりました。コツは無理して逆剃りして深く剃ろうとしないことですかね。
Posted at 2021/12/22 21:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2021年11月22日 イイね!

使い捨てカミソリの耐久力は・・・・。






先日、風呂場で使っていた5枚刃の交換式のカミソリが使い終わり、替え刃を買おうと近くのホームセンターに出かけた・・・。

案外「替え刃」が高価であることは知っていたが、Schick HYDRO5は8個入りでなんと¥3780もするのである・・・・ヒエー!高!

当方、最近は年金生活者であるからして、出費を抑える必要があり・・・笑、消耗品にそんなにお金をかけたくないと思い始めているので、もっと安いものは無いのかと探すうちに、8本入り¥228という使い捨てカミソリを発見!!画像参照

これは安いと、一つ買って帰って来た・・・・・。

で、風呂に入るたびにこれで髭を剃るのだが、ふと、一回で捨てなくても次も使えるのではないかと思い、何度くらい使うと切れ味が落ちて来るのか調べようと思い立ったのだ。

そうして今日まで1本で13回も剃ったのだが・・・さほど髭が濃い方ではない私の髭はひっかかりもせずに問題なく剃れているのです・・・・。

このままどれくらい使えるか…まあ20回までは充分行けそうな雰囲気なのです。

1本28.8円のカミソリは実に切れ味も良く、どこまで使えるのか?楽しみです。
Posted at 2021/11/22 19:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2021年09月29日 イイね!

放射線量計を10年前のあの時に買った人は少なかった!


前々回の私のBlogに、「10年前の原発事故の後に放射線量計を購入した人が居ましたらコメントでお知らせください」と書いたのですが、そのタイミングで購入したという方からのコメントは有りませんでした・・・。

実際に、当時どれほどの放射線量計が売れたのか?上手く調べる方法を思いつかないのですが、私のBlogを読んでくれた人の中に私と同じような購入者は居なかったという事で、実際にページを開いてざっと見ても、「放射線量計を購入した人が居ましたらコメントでお知らせください」と言う部分を読み飛ばしてしまう可能性も低くは無いので、なかなか確率的に私がどれ位稀な行動をしているかを判断することは難しいと感じました。

今言えることは、およそ「1/25以下であると言ってもさほど間違っていないかもしれない」と言った所だろうか?しかし、1/25以下という事の最大解釈は1/250以下である可能性も含み、1/1000以下の可能性もあるという事であるから、調査としての信頼性は分子となる数が余りに少なく、せめて分子が3や5などであるような全体数でなくては殆ど信じられる調査とは言えない物と判断すべきであろう。

ただ、私のこれまでの購買に至るケースには珍しいかもしれない物が多いと感じている。

その例としてN95マスクをN5H1鳥インフルエンザが人間にも容易く感染するように変化して大流行するかもしれないと言われた2012年にまとめて数百枚、2種類購入した人は私以外にどれほど居るだろうか?と考えると、やはりかなりの少数派なのだな~・・・、と感じてしまう。

否定的に捉えれば、「考え過ぎで、概ね散財に等しいのではないか」と言われそうなのである・・・。

しかし、肯定的に考えれば、高性能マスクの購入等は、強毒性の鳥インフルエンザはまだ起きていないがコロナウイルスへの感染防止には無駄とは言えない活躍をしたと思うから「転ばぬ先の杖」という事になっているかも知れないし、放射線量計は報道がアナウンスしない実際の空間放射線量を知ることが出来て、マスコミが報じない真実を知ることが出来ているという事なども言えると思っているが・・・、如何だろう?

ただ、今回、コロナウイルスの治療薬になり得るのではないかと言われた「イベルメクチン」を、購入していたことは、無駄になってしまったかもしれない・・・・。

医学会からも様々な意見の在るイベルメクチンであるが、現在までに比較的良い環境で治験が行なわれたと言われているのは未だ2件でしか無く、その結果では「ほぼ効果は無い」と言われているからだが、その治験さえ事実として受け取って良いものか?と言えば、所詮伝聞情報であるから、信用に足るかどうか?判断は難しいのだ・・・。

今後、日本でも治験が行なわれて、もし「有効性が高い」と解ったとしても、コロナはその頃は収束してしまっているかもしれないし、今よりも手軽に誰でも購入できる環境になっているかもしれないから、私が購入したイベルメクチンはやがて有効期限も尽きて無駄になる可能性は高い。

そんなイベルメクチンですが、コロナに対する効果はともかく、用法を寄生虫薬として服用する限り薬害に繋がる事故などはほぼ皆無であることもあって、ダメモトで、過剰摂取しなければ無害と言うのであれば使ってみたいという方には試しても問題は無いと言えるので、陰謀論で消された薬と言う考えが払拭できないのであれば特に止める理由も無いから、「欲しいが手に入れづらい」と言う方には要望があればイベルメクチンを無償で差し上げたいと思う

「もしそんな人が居ましたら」その旨メール機能を使って連絡下さい。
何しろどれぐらい服用すれば良いか良く解らずに注文してしまって、現在手元に12mgの錠剤が160錠有りますから、一人当たり2錠使うとして50人分程は差し上げても良いと思います・・・・笑。

ただし、服用を含めすべては自己責任であることを直筆で書いたサイン付きの文書をお送りいただける方に限りますし、発送は、着払いの宅配便といたします。どんな事が起きても私は責任は取れませんので、その事を承知している方だけに限らせていただきます。

そんな私ですから、「先見性が有る変わり者」と言うより「オッチョコチョイ」と言えますね・・・・笑。
Posted at 2021/09/29 11:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation