• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

保存版・珍車PART530

保存版・珍車PART530
一人で盛り上がっている!?エボ・レクイエム、第三夜は勿論コレですね(^_^;)

⇒『平成7年(1995)CE9A型ランサーRSエボリューションⅢ』!!

RS、ご存知競技ベースのこのグレード、古くはランサーEXターボ時代から存在(当時は街乗り向けがGSR、競技ベースがGT)、ギャランVR-4の時代にはランタボGTを継承するVR-4RS(E38A)がラインナップ、快適装備を一切持たず外装に関しても走りに不要な部分を削る、遮音材まで大幅に削減するという正に漢のグレード!

エボの成り立ちが競技に勝つため!ですからね、ナンパなGSRよりもRSの方がラリーストの是非を問わずこちらの方が琴線に触れるというファンも多いですよね?

ワタシはふにゃけたナンパ野郎なのでギャランも普通のVR-4、エボもGSR支持ですがね(^^ゞ
あっ、それで思い出したけどワタシの大嫌いな外道二人が示し合わせたようにVR-4RS乗ってますよ、RSの方がエライみたいな顔と発言しながら(笑)

こういう手合いは用途や生活環境でチョイスが異なるという事すら分からんらしい、そもそも同じクルマだっちゅーの!こんとらバカ話にならんので二人、当然出禁ですがwww

実際RSは乗ると遮音材が少ないので五月蝿いですし当然ですがACなしP/Wなし、シートはバケット交換前提のリベロバンのような低グレードとなりゃ競技に無縁、家族持ちとしては辛いっすよ、その代わり70kg=大柄な大人一人分軽いので俊敏さはGSRは適わないですが…

しかしよくRSが残ってましたよねー、ギャランもエボもRSは当然競技しまくられて最後はボロボロ→廃車 という運命を辿るのが普通ですが稀に街乗り用途とされたRSが存在していましたので恐らくこの出品車もそういしたクルマではないか?と推察します。

↓10万kmオーバー、RB点ですが1オーナーというのが希少!


出品票によれば結構これもやっていますね〜、RB評価は直ってはいるも仕上げが粗いという意味、まぁ、こういうクルマですかからこれにイチャモン付けてたら中古のエボを乗る資格はない?

エボⅢは過去?、?でもさんざん記載した通りすでに大プレミア化、先日のエボ総選挙でも並み居る強豪を抑えて2位ですからね、確かに第一世代では性能的にもド迫力のエクステリアにしてもカッコええ!の一言でこのⅢに憧れてエボファンになられた方も多いと思います。

かく云うワタクシもそのクチでしてⅠ、ⅡにはVR-4を超えたというジェラシーもあり反感?ないと言えば嘘でしたが?に関しては見積もり取りました!結局資金繰りに難がありお次の?にしましたが…。

↓うちの倅のリベロバンと変わらないショボイ内装がまたRSならではのシブさ!



ⅢはⅡより圧縮比を大幅に上げ270psまでパワーアップ、その弊害で少しブースとを上げるだけでも壊れる!が定説でしたが当時自主規制の数値280psまで手の届くところまで、しかも2L 5ナンバーでそれを成したエボⅢの4G63、次期Ⅳでは遂にその280psを達成しましたが270psを引っさげて出てきた時の方が興奮しましたねー。

また、ダンディライオンイエローという派手な強烈な黄色をイメージカラーとしたのもエボの迫力アップに一役買い冷却効率を高めた新デザインのFrスポイラーやRrウィングなんてⅠ、Ⅱに較べると非常に戦闘的になり“ランサーエボリューション”の知名度をより高めたのもこの?だったと思います。

↓ガーニッシュのないテールは非エボランサー低グレードと同じですがデカ羽根が安物ランサーではない証!


出品車、内装は年式並みのCですが外装はB!! 20年前のモデルでBは稀ですし屋根保管でしょうかね?非オールペンでしたら大したモノで元オーナーさんの溺愛ぶりが画像からも伝わりますネ!

↓ホイール、マフラー、ステアリング、シート、計器、オーディオがオリジナルと異なりますがここまでオリジナリティなRSも貴重!


これも出品地は東、落札額は10万kmオーバーと装備の悪いRSと言う点がかろうじて50を超えた程度、10万以内のGSRでしたら三桁近い相場になってますから?ファンにはお買い得でしょうか…

しかし逆に言えばGSRでコンデションももう少しいいⅠ、Ⅱよりも高い金額ですからⅢの人気がこれでも分かります、ワタシもフル装備のGSRであるⅠ、Ⅱ買うなら例えRSでもⅢを選ぶかなぁ…?

まっ、第一世代ならば安くⅠかⅡを買い外見だけⅢというのも過去結構あったケースですが現在はⅠもⅡもそこまで安くないのでこの手はもう使えませんねー(笑)
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2017/11/24 21:25:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アッカンベーwww http://cvw.jp/b/2682511/48608328/
何シテル?   08/18 20:06
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation