• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

保存版・ 珍車PART479

保存版・ 珍車PART479
これも2度めのご紹介かな?とかく日産の高級車はDQNやヤンキーの皆様に好まれるのでトヨタ系より結構古いVIPという名のポン○ツ高級車が残っていますがさすがにコレはもう滅多に見ない、流通の場にもとんと出てきてないですネ、少なくともワタシが加盟してる関係では。。。

⇒『1990年(平成2年)初代H252型プレジデントソブリンVIP』!!


初代プレジは65年~90年の永きに渡るモデルライフでしたが現車はその最終型、今から思うと平成の世までH250系が残ってたのが不思議に思いますがサニトラと並んで最後の開閉式三角窓を持つモデルですね(笑…大中トラック除く)

出品車、173のモノよりは距離も走ってますし程度もやや落ちますがそれでもこの類のクルマで10万km行かないのは珍しい、大概ハイヤーや企業の重役車輌が第一の人生ですからね、おエライさんのお供でアチコチのゴルフ場に行かされ20万、30万km当たり前の距離が常、ショーファーとしても年式からしても驚く低走行!!

173でも記載しましたが初代プレジの頃はセンチュリーと切磋琢磨、いや、センチュリーがまだ4Lの時代に4.4Lという驚きの排気量を誇ってましたしソブリンや85年追加の同VIPなんぞセンチュリーを上回る金襴豪華さは存在感ありましたしいいライバルだったのに次期G50型からインフィニティQ45と兄弟になってからコケ始め急激にオーラが消え去ってしまいーの。

やはり日本最大の高級車、現在はセンチュリー1色になってしまいましたが所詮縁遠いこのクラスでもトヨタと日産の闘いが見れていた頃は良かったですよねー…

↓総合3、内外C、細かなサビや凹は目を瞑るとして機関にも問題なさそうです!


このプレジも現車はかろうじて90年ですが今や立派なハチマルヒーロー!しかしこのクラスになると維持費、税金もハンパないですから2Lがあった同時期かつそれ以前のY31~430、330等のセドグロに較べると生存は絶望的、 V8でシズシズと走るサマは何もかも、景色すら余裕を持って流れるんですがこれは3ATというのがガン、ガソリン垂れ流しはロータリーが可愛く見えるモノでかつての5L~のBigサイズのアメ車並みの覚悟がいりますしね、維持には(*_*;

↓C評価ですが内装、インパネはかなり綺麗な状態です、どこかの重役専用車上がりの雰囲気!


間違ってもこの類を中古で入れるなんて事はできませんが若い頃って結構高級車に憧れ保守的なトヨタの高級車より個人的には冒険心のある日産のそれの方がお気に入りでした、この初代プレジ、特に73年以降のBigチェンジでコンチネンタルフードを纏った中期型以降は四隅をピーーンと張る端正さが好きでしたね、逆に前期は520ダットラみたいな顔と初代ルーチェみたいなテールが安っぽくてセンチュリーの敵ではなかった感じですが(^^ゞ

↓前期(65~73年)プレジ!これも大都会や西部警察の犠牲車になっていたっけ(笑)リキ殉職で蜂の巣になってたナ~


まぁコレは間違いなくRrシートに乗るのが一番なんですが意外に運転しても楽しかったです、何よりV8の太いトルクはその気になればホイルスピンやテールスライドも簡単にしますし燃料の減りが怖くてまずできないながらもフルスロットルかませればやたら速かったですからね、その代わりハンドルに追いつくのが必死でしたしコーナーでは慣性重力の高さを嫌でも味わうので怖さでアクセル踏めませんがww

↓剥げ気味のレザーTOP以外は塗装もいい状態!


VIP専門店でももうなかなか現れない初代プレジ、やはり需要がないのでしょうね、無事落札されていますが一桁です…

↓古いアメ車並みの維持費のかかるプレジですが希少な固体、クルマ自体はまだまだイケる感じですし良かった×2!!


出品地域は東でした~(^_^)/
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2017/12/23 19:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

K-19!
レガッテムさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 ”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第46弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48615637/
何シテル?   08/23 18:00
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation