• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

ヤードでのクルマ弄り記2018.4/28

ヤードでのクルマ弄り記2018.4/28 久々の山梨ヤード訪問(^_^)v

前回のヤードでクルマ弄りしたのは 去年の6月 なんで実に11か月ぶりか!?
ハマで陸屋請負やってるのもありすっかり足が遠のいてしまってますが1年で一番いい季節のこの時期に訪れたヤード、新緑も美しく富士山に八ヶ岳、まだ雪が残る南アルプスと山々の綺麗さに改めて感動したりと…

やはり住んでるとそういうの、イチイチ感動しなくなりますがたまに行くとつくづく~イイ所だなぁ…~なんて思うもんですナ(^^)

八ヶ岳は雪もなく夏山の様相を呈していました!
alt

今回の目的はヤード在のミニキャブU41VのETC外しと買取車(解体予定)のコルトから元オーナーの依頼によるびナビ&ETC外し、依頼はされていないながら捨てるには上等なアルミ(タイヤ)外し、そしてハマで買い取り→長野に販売済の車輛移送も兼ねてって感じです。

前夜(4/27)、今回の移送車輛であるY12ウイングロードにて移動、翌日からのGWで中央道の渋滞回避で前日、倅もワタシも仕事早めに切り上げて19時半にハマ発、圏央道→中央道共渋滞はないながらも交通量は多くいつもは夜間なんてトラックだらけなんですがそれは極端に少なくレジャー車?乗用の数が凄くやはりGW前夜、同じ考えの連中が多く流れは追い越し車線延々と塞ぐアンポンタンがいたりで決して良くなくヤード着は全線高速にも関わらず3時間かかり22時半でした(*_*;

今回の移動は販売車輛のウイングロード
alt

着いてからが一仕事、暫く人間のいない建屋は埃っぽいので夜間にも関わらず窓全開で掃除機の出番!都会じゃ23時に窓開けて掃除機なんて大馬鹿者ですが田舎はいいですね、迷惑になる距離に他所の家ないし(笑)

布団も気持ち悪いので乾燥機かけたりで就寝は2時過ぎでしたわ…

明けて28日の土曜日、午前中にウイングロードのお客が引き取り来訪し引き渡し、そこからが久々のヤード作業!

まずはミニキャのETC外しからスタート、先日バイクメンテのブログで記載した通り、料金が同一の軽4セットアップのETCをバイク装着のためガラス貼付式が付いているU41Vから移植で外します。
alt

U41VからのETC取外し
alt
alt

内装鉄板むき出しの商用軽バンからの取外しは至ってラクちん、僅か10数分で取外し完了!
alt

その間、倅には解体送りにするコルトプラスのアルミ&タイヤを純正テッチンに交換する作業をやらせます、暑いし腰痛くなるすね、若いパワーにお任せですw
alt

倅にこれをやらせる間にワタシはコルトのナビ&ETC外し、U41Vと違い乗用車なのでそれなりに手間掛かります、何せ元オーナーに返さないといかん(買取条件なもので…)のでメンド臭いから途中で配線ブッタ斬り!なんてワイルドな事はできんので丁寧に内装剥がして作業、これで2時間は費やしましたわ(汗)

外した16インチアルミ&タイヤは元オーナーいらんと言うので某オクでお小遣いでも稼ぎましょーかねぇ。。。
alt
alt

装備品外して後は解体送りにするだけのコルトプラス、外装ボロながら調子いいので潰すのは勿体ないですが4ヶ月かかっても売れんので仕方ない…
alt

作業が16時に終了、この後はハマに持ち帰る荷物などを整理、これはこの次にクルマで来た時に移送予定。

夕方、倅の山梨時代の仲が良かった元同僚に足になってもらいいつも贔屓にしている温泉で一風呂浴びてサッパリ!(^^)!

温泉後は八ヶ岳ならでは牧場牛乳(コーヒー牛乳)を久々に満喫
alt

この後元同僚に高速バス乗り場まで送ってもらい倅とバスでハマ戻り、中央→圏央→東名→首都高と走るコースですがさすが逆方向で渋滞一切ナシ、バスのTV観ながら快適ラクチン帰宅でした(^_^)v

かなり軽いベースでのクルマ弄りでしたが久々空気の綺麗ないいお天気の中でやる作業、快適で気持ち良かったなぁ、1年半前までは毎週のようにやっていたんですが都会に戻りクルマ弄りする機会も場所もなくなった今、山梨時代の生活が非常に懐かしく思えた1日でした!
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2018/04/29 02:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation