• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

保存版・ 珍車PART351

保存版・ 珍車PART351 351弾は街角珍になります、いやー、これも年代物の上、東京横浜他雪に縁がない地方ではまずはお目にかかれないコレ

⇒『1987~1989(昭和62年~平成元年)6代目AE95型スプリンターセダンMXサルーン4WD』!!

どうですか?ワタクシ横浜他関東生息時にこれ含めカローラ系、90にせよ100にせよそれ以降にせよ4WDなんてまず見た事ありませんです、コロナやカリーナ、マークⅡの4駆もしかりで寒冷地独特の車種ですよね~(汗)

従って雪国の方には「どこが珍車?」って感じかもしれませんが都会モノの感覚です、ご容赦願います^_^;

さて、現車ですが60年配の初老なオジサン?オジイサン?が転がしてましたが速い×2!!
やはり長野(二桁当時モノ)ナンバーですしね、峠道はもう目をつぶってでも走れるのでしょう、山梨と長野の県境をぶっ飛んでいました(笑)

この地域は高齢化もありもみじマークの極端に遅い老人ドライバーが多くいつも走る際は閉口しますが時々恐ろしいテクですっ飛ぶ暴走ジジィも現れその大半が今回のような普通のファミリーカーや軽トラ、但し4駆 というのが特徴です!

↓速い速い、前を走るekを煽り気味ですが素晴らしいコーナーワークでした(笑)


本日ワタクシは学校休みの倅に運転させミニカで動いていたので軽と倅のテクでは油断するとすぐ引き離される程ビュンビュン!いやー、スプリンターってGTでなくてもあんなに速かったんですね、下りなら(爆)

↓追い付くのがやっとなので写真もブレブレ^_^;


ワタクシの記憶に間違いなければテールランプの意匠から90スプの前期ですね、90デビュー時には4駆は未設定、87/10にカローラと共に追加されたモデルですので現車はこの時から後期へのMCされる元年5月までのモデルになります。

2駆にせよ見慣れた90スプですが最近ではめっきり少なくなりました、元々がベストセラーのカローラの何分の1ってレベルですがカローラの数字が大きいのでスプリンターも現役時代はそれなりにいましたがやはりあのエゴカー減税で一気に減った感じですorz…

↓長野・松本ナンバーの割にはマフラー他下回りもパッと見かなり綺麗そうで塩カリ被害からは大事にまもられていた感じの激速スプリンター!当時モノナンバーがやはり映えます!!


こんな普通のセダンで快速ジジィを見て一人で興奮、倅に『追え~!』と厳命したバカオヤジに倅は奇異の目を向けたのは言うまでもありませんヾ(>▽<)ゞダハハハ
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2018/08/16 18:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

次男とツーリング。
ベイサさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その40~トヨタプロボックス編~ http://cvw.jp/b/2682511/48595652/
何シテル?   08/12 16:54
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation