• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月30日

クルマ&バイク弄り記 2020.1/30

クルマ&バイク弄り記 2020.1/30
午後、仕事早目に終えたので天気もいいし昨日程でじゃないながらポカポカなんでバイクとクルマ、気になっていた部分をメンテ(^^)v

まずはVR-4とPJMを洗車、一昨日の大雨で大変な事になっておりやしたわ。。。

そしてランカゴのケア、先週、荷物運ぶってんで長男にランカゴ貸したらRrバンパーを軽く当てやがってあのボウズw


幸い軽くだったんで凹はないながら線傷がが入り一部樹脂が削れちゃってね~、見栄え悪いからシュっとブラック吹いたって事で!

パーツクリーナーで脱脂→ミッチャクロンで足付け→スプレー塗装、本来地を出してキチンとやるべきですが時間もないし手間も掛かる、バンだしサービスカー?なんで取り合えずの誤魔化し(;^_^A

パッと見は一応綺麗にw


その後は塗装部を除き洗車、来週U検受けるんで車検項目部分のチェックも行っておきました。



お次はバイク、ネット通販で仕入れていたハンドルにアクセサリーを装着するためのBKT(ブラケット)の取り付け!


簡単チィだべ!!とナメてかかったら以外に大変、ハンドルバーに土台を噛ませるんですがこれが付属のパッキンだと全然固定が弱くクルリんぱ、さすが中華テイストw 一応付いてもコレをベースにバイク用ドラレコ装着するんで風圧でも負けないように色々細工、チャリ用チューブだと厚すぎてBKTのビスが留まらずで…

思考錯誤しながらチューブと強力両面テープにてガッチリ固定、しかし実際ドラレコ付けて走ってみないとやや不安かな!?


ドラレコは仕入れ済みなので装着走行試験はまた後日にて!


しかしランカゴとペケ弄りしてると汗ばむ気温、1月の洗車でインナーと2枚だけで作業できるんですからねぇ、暖かいのはいいけんど冬は冬らしくないとイチモツ、もとい、一抹の不安がありますナ(-_-;)
ブログ一覧 | 所有車輛 | クルマ
Posted at 2020/01/30 18:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「The 博物館(^^)/ http://cvw.jp/b/2682511/48573504/
何シテル?   07/31 19:11
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation