• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

旧車とキャラクター…VOL.43

旧車とキャラクター…VOL.43

旧車とキャラクター(*^^)v

同世代なら憶えているでしょう、1970年代にモデルさんとしてデビュー、その後ドラマ等でも活躍され柴田恭兵氏で知られた東京キッドブラザーズの三浦浩一氏の奥様となられた純アリスさんが”妹は20歳”のコピーで売り出していた中期型三菱ランサーセレステが今回のお題…

ニュ-ジーランド人と日本人のハーフだったアリスさん、ハーフ特有の日本人離れした顔立ちはとてもコケテッシュで可愛かった、結婚後は表に出る事は少なくなりましたが近年では旦那と共にTVショッピング等にもお出になられていましたが6年前、60代に鬼籍に入られていますね、そのニュースを見た時、”20歳”の妹も還暦を優に超えてたか!と軽くショックを受けたモンですが(汗)
alt

セレステは旧ギャランクーペFTOの後釜として1975年に登場、ベースのランサーに較べ格上ギャランGTO並みに拡大されたボディ、GTOバリに連続メーターを備えるスポーティなインパネや野暮ったい印象のランサーに較べウェッジの効いたスポーティなデザイン、そしてこの時期、セリカLBやB210サニークーペが採用し高い支持を得ていたHBタイプのクーペボディを採用し旧FTOを上回る人気車となりました!

中期型ランサーセレステ(1600GT)
alt

セレステ(1600GT)のインパネ
alt

セレステは大きく分けて前期、中期、後期が存在、アリスさんがキャラになっていたのは1977~79年の中期モデル、前期はイメージ的なものでキャラはなし、後期は何故かどちらかと言えばチャラい感じのセレステには似合わない”男”を強調したCMになり♪~俺とお前は男同志・セレステ~とホ〇?ゲ〇?って感じの謎のCMwになりTHE違和感、一番セレステにしっくり来るのがアリスさんだった気がします(個人的感想)
alt

前期型(1975~77)セレステ
alt

当時イケイケの三菱、順調なセレステ人気に気を良くし(?)発売以後充実度を高め77年のMCで輸出先アメリカでも人気を得ていた現地名『プリマス・アロー』同様に大型激突吸収バンパーを装着した1600GTや当時としては異例の本格オーディオを備える1600GTシステム80等を次々に追加し若者層にアピール、アリスさんが担当していた時期が一番充実していた感じですね~

輸出仕様のプリマス・アロー
alt

1600GTシステム80
alt

システム80のオーディオ、正式には”オーディオシステム80”としてアピール!
alt

セレステに限らずこの時期三菱は厳しくなる排ガス対策に独自の技術でいち早く53年規制にも適合、その肝になるのがJETバルブと言われる希薄燃焼を可能とする吸排気バルブとは別に備えるこのバルブ、その技術は高い評価を受け三菱全車に採用されました。

アリスさんが担当なされた2年間を経てセレステは最終型となる後期型が79年にデビューしますが既に登場4年を経過、陳腐感も高くなったのと同時に排ガス規制によるパワーダウンを補うために上級ギャラン系のG52B 2Lエンジンを移植搭載する最高峰2000GTを追加(それまでは1400/1600のに二本立て)してテコ入れしますが人気は下降線を辿り81年に廃盤、82年には後釜となるコルディアに後を託しています…。

後期モデルの2000GT
alt

個人的には角目になってより精悍さを増した最終型が一番好みですがセレステが最も輝いたのがアリスさんをキャラにした中期型、草刈正雄氏主演のドラマ ~華麗なる刑事~ でも田中邦衛氏の愛車としても活躍(草刈氏はギャランΛ)していました。

この時代のセレステ、アリスさんの勢いと三菱の勢いがマッチした結果だったかもしれませんネ…
alt

ギャランGTOや初代ランサー、スタリオン等と違い三菱名車としては取り上げられる機会は少なく今ではまず残存の可能性も0に近いセレステですが一時代を築いたクルマである事は間違いなくこれを思い出すと今でもあのコケテッシュな笑顔の純アリスさんを思い出す、そんな懐古振り返りでしたが記憶にある方には郷愁の思いを、忘却の彼方に行ってしまっていた方々にはそんな時代を思い出して頂けたら嬉しいですね(*^^)v
ブログ一覧 | キャラクター | クルマ
Posted at 2025/01/29 18:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マッチボックス JAPAN SER ...
f2000さん

令和8年中川四川のイラスト ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

旧車とキャラクター…VOL.37
元Gureさん

ミニカーコレクション スバル・いす ...
bravojohnnyさん

春真っ盛り (^o^)V
MOGUL-Mさん

ギャランΣは、スーパーサルーンだよ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48561194/
何シテル?   07/24 21:50
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation