• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月08日

広大な車室空間は当然ながらミニバンとしての走りの良さに感心

広大な車室空間は当然ながらミニバンとしての走りの良さに感心
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / セレナ e-POWER ハイウェイスター V(1.4) (2022年)
乗車人数 8人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 多人数乗車、フル積載で重量級になってもパワー不足は感じず燃費も納得できる、数あるミニバンの中でも売れる理由が分かる!
不満な点 1.4L 3気筒は動力用ではないながらやはりエンジン始動時の3気筒特有なガサツなエンジン音が少々気になる。
慣れの問題ではあるがセレクターがボタン式は非常に使いにくい、イチイチ目で追わない物理S/W(レバー)に適うモノはなくバック、停止の度にボタン確認して操作するのがしんどい。
総評 過去の1BOXに較べると隔世の感がある、重いトロい燃費最悪のイメージが強かった時代の多人数乗車車の概念が変わる出来栄えの良さに感心。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
個人的にはそれほど好きではないながらオラオラしていない大人しめの顔には好感が持てる、全体的スタイリングも嫌味がなくスッキリしている、近年の日産車の中では秀作に感じる。


走行性能
☆☆☆☆☆ 4
決して速くはないがそれを求めるクルマではないし必要にして充分な走行性能、e-POWERのスムーズな加速とハイウェイスターのしっかりした足回りは荒い運転でも頼もしく重心の高さによる不安感も少ない。
各運転支援システム、安全支援システムも過度な介入は少なく現代のくるまらしく安心感が高い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
固すぎず柔過ぎずいい塩梅、ハイウェイスターなのでシートもやや硬めで疲れにくいがさすがにサードシートの居心地はあまり良くない。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
この種のクルマとしての積載性、乗降性に不満なし。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
高速で飛ばさない限りはミニバンとしては驚異的な低燃費
価格
☆☆☆☆☆ 4
日産車故にリセールバリューは期待できないが長期間、下取り等をあまり考えなければ今時のクルマとしては常識的な新車価格だしいい選択になる感じる。
その他
故障経験 セレナは色々悪い噂聴くもいまのところ新車から1年少し、故障はなし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/04/08 14:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アクション‼️
新☆サビ抜き鉄火さん

ホイール交換
Kose sakaiさん

砂押川の鯉
gammaさん

台風情報をチェック!
peko-max2さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
レモさん

この記事へのコメント

2025年4月9日 7:44
どことなく
2代目エルグランドを思わせる顔が好きです^_^
それに内装もシンプルながらオシャレ。
近頃の日産ってセンス良いですよね。

スイッチ式のシフト…
1tや2tもある重量物であるクルマ。
それをポチッとひとつで前後進決めるだなんて、
なんか違うような気がしますm(_ _)m
コメントへの返答
2025年4月9日 13:00
コメント有難うございます!

セレナにノート、売れている車種はセンスを感じますね〜、スッキリ具合がトヨタ派には貧相に映るのかもしれませんが某高級人気ミニバンの醜悪さに較べセレナはファミリーカーらしく好感が持てます。

ボタン式セレクター、まさか愛車にして慣れない事はないでしょうが大して高級感もなく操作性も悪い、これだけは納得できない古い世代です😅

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation