• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

若気の至り…にしては痛まし過ぎる(+_+)

若気の至り…にしては痛まし過ぎる(+_+)

毎日胸が痛む事件・事故ばかりの現在、衝撃的な悲惨な事故がまたしても起きてしまった…

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250424-OYT1T50192/


19~20歳の今時珍しい?クルマ好きの若者の自爆、自業自得と言えばそれまでだけど同乗者含めて結果があまりにも悲惨で何とも言えずで…

恐らくこの状態だとご遺体もまともに観れる状況ではないかと…
alt

仕事とは言え警察や消防の救助の方たち、暫くは食事喉通らないのでは!?本当にお疲れ様って感じ、何でも報道によれば現場の堤防道路、1カ所がやや短い昇りになっていて前方の見通しが悪い、その上その勾配先がやや左カーブ、堤防道路なので当然現場付近は進行方向左が川でガードレールなしとの事、この道を何と考えられん120~130㎞で走ってきたとの事、ワタシも若かりし頃に憶えがあるけどそのスピードで突っ込めばジャンプする、恐らくBMの持ち主はその事を知っていて友達に味合わせてやろう!的にイキった結果なのでは?と思う、同乗者が怯えていたか”イケイケ~”とはハシャでいたかは不明だしあくまで個人的な推測ですが。
alt

しかし一人の時と4人乗車では特に高速度でのクルマの挙動は異なる、経験不足でそんな事は考えず友達にいいところを見せようとこの年代ではありがちな事…

だが場所が悪かった、制御不能になった先には水門と鉄製の頑強な橋、その橋の下側にモロに突っ込み恐らくボンネッを剥ぎ取りルーフもチョッピング、Rrシートまで悲劇的に破壊されこれでは生身の人間はひとたまりもないでしょうね~(-_-メ)

水門がなければ土手を転がり落ちてクルマは壊れるのは間違いないとしても4人もの尊い人命は失われずに済んだでしょうがあの橋にあのスピードで突っこめばいくら国産に較べたら頑強でボデイ剛性の高いBNWでもタマったものではないでしょう。

エラそうに語ってるけどワタシにも他人事ではない、やはり二十歳位の頃、鎌倉のモノレール下に勾配途中に1カ所5m程平坦になりまたすぐに勾配になる個所があり今は改修されましたが当時TE71レビンでここをハイスピードで駆け降りると一瞬ジャンプしそれが楽しくて何回か遊んだ事がある、まぁ本能的に危険なのは感じていたのか?そこを友人を載せて自慢げに同じ事した事はないけど一人とは言え1歩間違えば事故っていたのは相違ない、まぁ大体深夜のクルマがいない時間帯にやっていたけど当時トヨタ勤めで昼間でも社用車のTE36V トヨタマーク背負ったクルマでも通りかかるとやっていた記憶も(-_-;)

今じゃ通報されてクビでしょうが昭和の当時はそんな事も緩い、おかげでトヨタもクビにならず今も老化以外ピンピンしてますがw

今回の犠牲者は長野の職業訓練校?自動車整備の学部に在学していたとの事、そんな部分も整備学校卒のワタシに被る部分もあり自己責任のなれの果てとは言えあまりにも重大な結果に他人事ながら胸が痛む、クルマ好きでまだまだ若くこれからクルマを通して楽しい事たくさんあったろうに。。。

4人の親御さん、学校関係者の心情も察するに余りある、特に亡くなった運転者の親御さん、今後の悲惨な人生を思うと何とも言えんですね~。

ワタシも子を持つ親、倅らが18になり免許取りクルマも持たせたけど自分の経験から保険だけはしっかり掛けた、せめてこのBMにしっかりした任意保険が掛かっていた事を祈ります。



学校が昼休みになりすぐそこだから行ってみよう!って軽いノリだったんでしょう、数分後に死亡するなんて夢にも思ってなかったであろう若者4人の命、あまりにも無駄死に…。

亡くなられた運転者、同乗者のご冥福を心から祈ります。

※動画は死亡1,心肺停止2,重症1になっていますがその後4人全員死亡との報道になっています。
ブログ一覧 | 事件・事故 | クルマ
Posted at 2025/04/26 16:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

堤防道路から転落の死亡事故
shiro13さん

シビックの乗り心地に関する苦情が出 ...
@dryさん

衝撃的な事故
su-giさん

ランクル250のハナシ
ティーナカさん

高齢者が快適に座れるクルマって?…
クマおやじさん

ストップ交通事故!
ma-tanさん

この記事へのコメント

2025年4月26日 18:42
痛ましい事故で、ご冥福をお祈りします。
現場は速度標識なし=60キロ制限のようですが、幅員も狭くセンターラインも見えないので規制自体も緩い気がします。
当事者以外の巻き込まれた方が居なかったのが幸いです。
コメントへの返答
2025年4月26日 19:00
ウチのすぐ近くにも似たような堤防道路があり犬の散歩やお年寄りのウォーキングなど歩行者がいます、120どころか60kmでも危険、本当に歩行者などが巻き込まれなかった事が不幸中の幸いに思います。
2025年4月27日 0:59
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

車好きなら誰しもが経験するであろう事てはないでしょうか?
それまではチャリであくせくと、バイクも開放感は抜群なれど友達とワイワイとはなりませんから、車を手に入れ仲間とワイワイやりながら異次元の速度となればついついいいカッコしたがるのは若さゆえか?
その結果 悲惨な結末を迎えるか?幸運にも何も起きなかったか?でしょう!
私も経験あります(思いっきり飛んだことも(汗))。
それなりに経験重ねた後は左足ブレーキ使って、そのままなら飛ぶようなシチュエーションでも路面を滑るように走らせることも身につきましたがね(笑)

まだまだこれからいろいろな経験を重ねたであろう若者がその命を散らしてしまったのは不幸なことであり、彼らが安らかなることを祈らずにはいられません。
合掌
コメントへの返答
2025年4月27日 14:08
こんにちは。

ネット他では運転者をバッシングするキラいもあり確かにドライバーに同情の余地はない、しかしクルマ好きで免許取り1〜2年、一番クルマが楽しくついついヤンチャしたくなる時期、40年前の自分を振り返ると危険行為をした気持ちは分からなくはないすね〜…

しかし親目線での気持ちで見ると莫大な補償と責任を残し勝手な旅立ったバカ息子、これほど親不孝もないしで。

同じ趣を持つ若い後輩たち、このような悲劇が起こらない事を願うばかり!

プロフィール

「久方ぶりの元Gure散歩(^^; http://cvw.jp/b/2682511/48403629/
何シテル?   05/01 17:35
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation