• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月17日

今日の捕獲

今日の捕獲

今日も相変わらず委託の車検業務、本日の相棒(?)は初めて乗る初代ホンダフリード、まぁ乗りにくいクルマで参ったけど後ほどレビューにて上げる事として…

何度も書いてるけど車検場行けばお珍しいのが大概2~3台は拝めるんで退屈な仕事ながらそれが楽しみっちゃ楽しみかも(^^;


それでは早速!まずは道中の捕獲でコレ↓
alt

何と!まだ生き残っていたカローラセレス!!

80年代後半からバブルに乗って一時持て囃されたファッショナブル4HTブーム、トヨタではカリーナEDが大成功、続いて コロナExiv を発売、そして3匹目のドジョウを狙ったのがこのカローラセレス(スプリンターマリノという双子兄弟もアリ)、1992年に7代目E100系カローラの派生だったけどこれが出た頃はもうRVブームに変化、カローラの名に恥じる位しか売れずまさか令和の今で見れるとは驚き桃ノ木w

alt

↑画像は前期だけど該当車は後期型、後期(94年~)なんでそれこそ全く売れなかったんじゃね?ってレベルで当時でもそう見かける事なかったかも、とにかくこれは窒息するんじゃね?位狭くて天井低いのは勿論、サイドガラスが極端に湾曲、圧迫感凄かったのが強烈な印象で残ってる、EDやExivも狭かったけどこれらより車体が小さいカローラベースなんでその窮屈度合いはワタシの知る車ではベスト3に入るかもorz…

かなりボケてて見にくいかもだけど70年輩の先輩がドライブしておられた、40代の頃新車で買ってずっと乗っている感じで『横浜70』ナンバーが懐かしい…
alt

お次↓
alt

これも走りながらの撮影なのでブレブレだけんど懐かしのワンダーシビック、ここはホンダ旧車専門店?って感じでこのシビックの他にバラードスポーツCR-Xやビート、カッコインテグラも置いてあり今度ゆっくり凝視したいと(仕事しろっちょうーのwww)
alt

そしていつものチューン屋の前、今日は何が停まってるかな!?と最近楽しみになってきたw そして期待に応えこんな珍しいのを捕獲↓
alt

S12シルビア のHB、国内じゃ不人気だったけどアメリカではそれなりに売れたみたい、この個体も左ハンドルなんで逆車でしょうな~

この写真だと左ハンドルが確認できるでしょ…
alt

なかなか見なかった色だし独特な?ストライプ、アメリカ仕様オリジナルなのかユーザーのカスタマイズなのかは解らないけど今見ても相変わらずのそのカクカクさに80年代を感じまする。。。
alt

そしていよいよコースでの捕獲!何かいねぇかなーと目を凝らすとこんなのが並んでる…


620ダットラ、この後Fr確認すると前期型、前期は1972~1977年なので48~50年前の個体、620はアメリカンローライダー等に弄られるのが多い中での素の商売仕様、ドア下の[自家用〕が哀愁をソソるw

ダットラは伝統的にブルーバードのトラック的存在でその出で立ち、キャビンまではブルのイメージが色濃いけどこの620は当時の610ブルーバードUの味わい、しかし先代520まで鼻先はブル(310~410)そのままだったのに対し620はブルUよりもスポーティな感じで元Gure、歴代数あるダットラ てか他社含めて一番カッコいいボントラだと思いますナ、しかしこんなのが車検コースに並ぶ、通らない場合部品あるんだろうかと余計なお世話を感じたり💦
alt

そしてコレ↓
alt

元Gure滅多に取り上げない輸入車、クラシックベンツのお出まし!

ベンツW113、ベンツなんて昔も今も縁遠いので詳しく知らんけど230SL?280SL?、子供の頃にたまに見かけたなぁと懐かしい、SLとしては2代目でどんなに新しくても1971年だからこれも半世紀モデル、外車は国産よりも維持が大変だろうけど綺麗な状態でよくぞ残っていましたって感じ!

↓画像はクローズドボディ、該当車はロードスター(オープン)モデル!
alt

おしまーぃ(^^)/
ブログ一覧 | 捕獲 | クルマ
Posted at 2025/10/17 20:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FRブルーバードの変遷
P.N.「32乗り」さん

5年作った610ブルーバード、いわ ...
P.N.「32乗り」さん

なぜ、この時 ・・・
P.N.「32乗り」さん

先月の柳田サンのGr.5ブルに引 ...
ともだすけさん

久々に・・・
ユーロ...?さん

テーマはドイツ車🇩🇪
さいたまBondさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマ弄り記 2025.10/18 http://cvw.jp/b/2682511/48717726/
何シテル?   10/18 20:01
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation