• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

保存版・滅びてしまった美しき正統…トヨタマークⅡ“ザ・ベストテン”

保存版・滅びてしまった美しき正統…トヨタマークⅡ“ザ・ベストテン”
車種別ベストテン、一部では大変ご好評頂いております(^^ゞ マークⅡ、30代以上なら型は違えどクルマ好きなら免許取得前後から憧れ一度は手にしたいと思った御仁も多いのではないでしょうか… マークⅡは元々はコロナの発展先行モデルでデビューしましたがそのコロナと決別し独自路線を歩み始めると同時に人 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 18:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年12月28日 イイね!

保存版・ハンパになったら売れなくなっちゃった!?…三菱ミニカ“ザ・ベストテン”

保存版・ハンパになったら売れなくなっちゃった!?…三菱ミニカ“ザ・ベストテン”
好評車種別ベストテンシリーズ! 年内最後となる今回はこの企画初の軽自動車を取り上げます(*^^)v 2011年に約半世紀=48年8カ月の生涯を終えたかつての三菱の代表作『ミニカ』にスポット当ててみたいと… ミニカ、もうすっかり忘れ去れてしまった感がありますねー、三菱内でもメインはekに ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 19:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年12月16日 イイね!

保存版・夢大陸は消えてしまった…マツダファミリア“ザ・ベストテン”

保存版・夢大陸は消えてしまった…マツダファミリア“ザ・ベストテン”
一部では大好評の名車ザ・ベストテンシリーズ!今回は『マツダファミリア』をお題とします(^_-)-☆ マツダファミリア、52年前の1963年〜12年前の2003年までの40年間、マツダを代表する大衆ファミリーカーとして比較的マツダの勢力が弱い関東から東でもその名を轟かせました。 ワタシが居住す ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 13:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年12月08日 イイね!

保存版・Heart Beetはもう聴こえない…三菱ランサー“ザ・ベストテン”

保存版・Heart Beetはもう聴こえない…三菱ランサー“ザ・ベストテン”
三菱の熱いハート…そんな時代もあったんですよねー、ってまだ一応エボは現役ですが(-_-;) ついこないだ?まで“Heart Beet Motors”と謳っていた三菱、そのシンボルがエボを代表とするランサーでしたが淋しい事に既に本流のランサーは2007年に消滅、『ギャランフォルティス』と名を変え ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 16:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年12月02日 イイね!

保存版・さすがに引力はもうネェーかw・トヨタコロナ“ザ・ベストテン”

保存版・さすがに引力はもうネェーかw・トヨタコロナ“ザ・ベストテン”
またまたやってきましたベストテン企画(^_^;) ここまでかつての国産中級小型セダンの代表格であった三菱ギャラン、日産ブルーバードとやってきましたんでね、このクラス真打、と言うか横綱と言うか… 小型セダンの王者はとにもかくにもトヨタさんのコロナさん! ギャラン、ブルーバード共に最後は下級車種 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 22:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年11月15日 イイね!

保存版・愛機復活記念!!三菱ギャラン“ザ・ベストテン”

保存版・愛機復活記念!!三菱ギャラン“ザ・ベストテン”
今回は菱ヲタ・ギャランヲタらしく愛機、E39AギャランVR-4の復活に因んで題して 愛機復活記念!!・三菱ギャラン“ザ・ベストテン” をやってみたいと思います(^^)v さて三菱ギャラン、かつての三菱の看板車種・代表車種でありまして販社まで通称‟ギャラン店”と呼ばれていた程の由緒あるネーミング ...
続きを読む
Posted at 2017/02/09 21:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年10月11日 イイね!

The90s、90年代車“ザ・ベストテン”

The90s、90年代車“ザ・ベストテン”
年代別ベストテン、遂に90年代まで来ました! 90年代、ワタシら年代にとってはついこないだ!?って気もしますが既にもう四半世紀が過ぎてるんですよねー(*_*; しかし90年代車、現在に至るまで国産車のある部分ではピークだったですし個人的にも20代~30代で人生で一番輝いていた時代、資力もそれな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 15:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年09月23日 イイね!

The80s、80年代車“ザ・ベストテン”

The80s、80年代車“ザ・ベストテン”
来ました来ました80年代v(^^)v いいですねー80年代、雑誌やイベントの影響もあり“ハチマル・ヒーロー”として旧車ファンには現在最も注目&人気高い年代のクルマ達、個人的にも子供時代の単なる憧れであったクルマに実際に乗れる年代にもなりましたしね、まぁ、現在のハチマルブームはいささか作られ過ぎ? ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 15:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年09月18日 イイね!

The70s、70年代車“ザ・ベストテン”

 The70s、70年代車“ザ・ベストテン”
ハイ、続いて行ってみましょう→The70s、70年代車“ザ・ベストテン” 1970年~1979年、ワタシもお付き合い頂いている仲間でも一番多い年代かな!? 36歳~45歳… この年代がクルマ好き世代のギリギリでしょうか?これ以下ですとクルマに興味ないという方もかなり多くなる気がします、てかこ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 15:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ
2015年09月15日 イイね!

The60s、60年代車“ザ・ベストテン”

 The60s、60年代車“ザ・ベストテン”
と、言う訳で(^^ゞ なかなか長編やる時間もないしベストテンシリーズ、相変わらずのネタ枯れなのは間違いない!ですのでフと思いついたんでThe60s、60年代車“ザ・ベストテン”やってみたいと思います。 60年代、ワタシが生を受けた年代ですので格別の思い入れがあるのは勿論ですがトヨタクラウン、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 15:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ベストテン | クルマ

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48651160/
何シテル?   09/12 21:21
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation