• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…ブルーバード編①

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…ブルーバード編①
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!、前回取り上げたコルト/ギャラン同様、メーカーの屋台骨を支える看板車種でありながらも安定株にはなりれず、激しく人気(UP!!!)不人気(DOWN!!!)を繰り返した“名車”である『日産(ダットサン)ブルーバード』に触れたいと思います! ブルーバード ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 12:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月06日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑦

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑦
偉大なるUP! DOWN! 野郎たち”!!!  いよいよミニカの最終回となります、98/10に登場した最終型8代目『ミニカH42A/V・H47A/V型』を取り上げてゆきます! 尚、8代目ミニカには先々代からラインナップされているワゴンタイプの『ミニカトッポ』が基本シャーシ、型式は同一ながら『ミ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 19:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月05日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑥

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑥
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!  第32弾となる今回はついこないだまで可愛らしい丸目玉で街角を走りまわっていたながら最近は姿を見かける事も少なくなってきた93/9に発売された7代目となる『H31A・H32A/V・H36A・H37A/V型ミニカ』を取り上げます! 7代目H30系は ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 18:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月05日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑤

 保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編⑤
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!  今回はいい加減古くなり街角からも消えつつありながらも我がGure2号機としてまだまだ(?)活躍中の89/1に発売された6代目となる『H21A/V・H22A/V・H26A/V・H27A/V型ミニカ』を取り上げます。 先代、5代目H10系がそれまで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 17:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月04日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編④

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編④
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!  第30弾は先代、先々代より数えて実に15年ぶりに全面新設計され84/2にデビューした『5代目H11A/V・H12V・H14A/V・H15A/V型ミニカ/ミニカエコノ(以下エコノと記載)』を取り上げます! この代より三菱の型式改変に伴いこれまでの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 16:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月03日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編③

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編③
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! 今回はミニカ史上でも激動の改編を経験した3/4代目になります『A103A/A104A/A105A/A106A/A107A・V型ミニカF4/5/アミ55/アミL/エコノ』を取り上げながらこれのUP!!!DOWN!!!を検証したいと思います! まずこ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 16:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月02日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編②

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編②
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! 引き続きミニカの歴史を振り返りながらUP!!!DOWN!!!を検証したいと思います! 今回は『2代目ミニカA100/101・A100/101V型(サブネーム=ミニカ70/71/72/73)』を取り上げます。 軽自動車としては異色?なFR機構を採用 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 15:40:30 | コメント(0) | トラックバック(1) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年09月01日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編①

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! ミニカ編①
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!! 今回からは軽自動車、つい先日(2011/6)49年という長い歴史に幕を降ろした『三菱ミニカ』を取り上げていきます! ①として『ミニカ』の初代LA20/21/23型を紹介します。 初代ミニカを語るにはこれのパイロット版となる61yに新三菱重工(現三 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 15:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年07月10日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…三菱ギャラン編⑩

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…三菱ギャラン編⑩
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!ギャラン編、三菱500から始まったコルト~ギャランシリーズの最終回となります。 これ以後10代目ギャランとして『ギャランフォルティス』が存在しますがこれはランサーのネーミングチェンジ版ですし正規の9代目ギャランは海外専売モデルですので取り上げせず ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 18:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ
2011年07月09日 イイね!

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…三菱ギャラン編⑨

保存版・偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…三菱ギャラン編⑨
偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…ギャラン編、三菱500からご紹介してきたコルト~ギャランに至るUP!!!DOWN!!!の歴史もそろそろ終盤になる7代目ギャラン及び5代目最終型エテルナ及びエメロード(E52~57A/64A/72/74/77/84A型)を取り上げます! 尚、この代 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 18:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP!!DOWN!! | クルマ

プロフィール

「こんなんあったの!?変わり種”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48657087/
何シテル?   09/15 18:36
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910 11 1213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation