• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

あのクルマの系譜・その10 ~トヨタカルディナ編~

あのクルマの系譜・その10 ~トヨタカルディナ編~
‟あのクルマの系譜”その10、現在は廃版となってしまったかつてのトヨタミドル級ステーションワゴンの『カルディナ』に焦点を当てます! 廃版になり早12年、現在はイギリス生産でありカルディナ現役時代も併売されていたアベンシスにステーションワゴンカテゴリーを集約され実質はこれがカルディナ後継の立ち位置 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 19:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 系譜 | クルマ
2019年06月26日 イイね!

19××〜あの頃?1970年代(後編)

19××〜あの頃?1970年代(後編)
※この記事は2016/8に上げたモノの改訂版です。 60年代のイケイケがそのまま続き繁栄に酔いしれる市民の影に忍び寄る暗い影、73年のOILショックや75年の排ガス規制はクルマ社会は当然の事、市民生活にも多大な影響を及ぼし60年代の明るい時代から一気に、特に中盤以降は不況、インフレに人々は苦しみ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年06月25日 イイね!

19××〜あの頃?1970年代(前編)

19××〜あの頃?1970年代(前編)
※この記事は2016/7に上げたモノの改訂版です。 悲惨な敗戦から僅か20数年で急成長した日本、その繁栄に酔いしれる人々は豊かになった経済の中、“3種の神器”と言われたその一つである車=CARに対する思い入れは相当なモノがあり60年代中頃から憧れ→現実へと庶民に車が“道具”として本格的に浸透した ...
続きを読む
Posted at 2019/06/25 21:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年06月21日 イイね!

19××〜あの頃?1960年代(後編)

 19××〜あの頃?1960年代(後編)
※この記事は2016/7に上げたモノの改訂版です。 1960年代、日本にとっては激動の年代、交通インフラの急激な発展、東京オリンピック(1964)開催など日本はイケイケどんどんの時代でしたのでモータリゼーションも活性化、各メーカーがまだ拙い技術ながら他車を追い越せ!欧州車に追いつけ!と自動車ファ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 20:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年06月20日 イイね!

19××〜あの頃?1960年代(前編)

19××〜あの頃?1960年代(前編)
※この記事は2016/6に上げたモノの改訂版です。 19××、以前深夜に懐かしい時代の音楽流していましたよね(関東だけか…?)それのクルマ版と言うか今や色んな意味で世界一となった日本車をその時代時代に於いてメーカーの隆盛、発展やいずれ訪れる飽和状態→衰退(一部メーカー)まで19××、20××とし ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年06月18日 イイね!

三菱自動車のエクリプス クロス ディーゼルに試乗してきました!

Q1. 試乗したディーラーの店舗名を教えてください。 回答:東日本三菱自販 平戸店 Q2. 試乗した感想を、試乗・レビューのポイントに沿ってお答えください。 回答:デザインは三菱らしく迫力があり個性的でいいと思う。 三菱共通イメージのジェットファイターグリルも後出のデリカほど嫌味がなく受け入れ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 14:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月18日 イイね!

みんカラモニターキャンペーン:pitte作業者【ドラレコ取付報酬2万円】

Q1.取付可能なエリアと場所を教えてください。(1都道府県市区町村、2持ち込みor出張取付可か) 回答:神奈川県横浜市・川崎市・藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・鎌倉市・座間市・海老名市・綾瀬市・厚木市ならば曜日により出張取付け可能 Q2.取付可能な車種を教えてください。(例:国産車全般、フォルクスワー ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 01:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月16日 イイね!

第2回・奥多摩ツーリング♪

第2回・奥多摩ツーリング♪
この時 以来の奥多摩ツーリング、大昔を除いて第2回ってこんで… 昨日の雨が嘘のように快晴となった関東、ツーリング曜日なんで目覚めも早く行く気満々(^^;) 11時前に出発、保土ヶ谷BP→R16でまず向かいます、平日だと大概モロ混みの保土ヶ谷BPも日曜だとトラックが少なく快適、その代わりR1 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 18:43:37 | コメント(0) | ツーリング | 日記
2019年06月13日 イイね!

珍車PART832

珍車PART832
今回のお題のGTO、これもめっきり少なくなりAAでも出品が2~3年前からすると3割位に減ったかも、三菱が輝いていたバブル期に70年代の名車『ギャランGTO』に倣い復活!?した三菱を代表するスポーツモデルでした。 もう2度と三菱では出せないモデルかも!?まだ日産のスポ車好きMrビーンが健在の時代に ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 21:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2019年06月09日 イイね!

元Gure散歩♪ 地元YOKOHAMA BAYうろちょろバシリ

元Gure散歩♪ 地元YOKOHAMA BAYうろちょろバシリ
2週続けての曇天日曜、今週は先週よりも雨ヤバし(*_*; 天気予報では横浜地方、昼~15時、夕方~夜にかけて雨マーク、降水確率60%だったかな、とにかくいつ降ってもおかしくない感じながらストレス解消しない訳にはいかん、平日は4輪を嫌という程運転してるんでやっぱ気分切り替えで休みはバイクっす♪ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 17:39:10 | コメント(2) | ツーリング | 日記

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 45678
9101112 131415
1617 1819 20 2122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation