• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

朗報!(^^)!

朗報!(^^)!
いやいやお騒がせ(;^_^A

ギャランVR-4、三菱さん巻き込んでNGパーツを探り出したらまさかの在庫アリとの朗報が!

ハナからない(廃盤)と決めつけてebayやらモノタロウ、ヤフショピなどあちこちに問い合わせ、計4点のパーツが必要なんだけどどこも1点だけどか3点だけ揃うとかで…


昨夜のうちに三菱マンに問い合わせ済、彼の愛車A175ランタボでも同様部品がこの夏出たとの事だったんですがるような思いと”どうせないんだろ”的諦めの気持ちで回答を1日待っていたらクドいながらのまさかの在庫アリ♪

ペラシャ全体図(Assy)、これ1本で13万超え(*_*;
alt

ペラシャそのものには異常ないんで要はこれを構成するパーツが出りゃいい、それがあった!って事でテンションMAX!!

①ブーツキット


②ジョイントキット


③スパイダキット


④スペーサセット


これ全部交換でもAssyの半額以下、工場さんでは誤魔化し車検も検討してくれてはいたもののいくらそう走らないとは言えお薦めできないとも当然言われていたしまたまた痛い出費ながら部品出るうちに治す事に決定、これでまた取りあえずはVR-4延命、検切れ売却も視野に入れていたんでね、一気に視界が広がった思い(笑)

最近、特に日産が親玉になってから三菱旧車関係の部品廃止が絶賛進行中と聴いていたのでまだ信じられん思い、まぁ、何はともあれホッとしたのは言うまでもナイwww
Posted at 2021/11/06 21:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | クルマ
2021年11月05日 イイね!

ギャランご帰還…の筈が(+_+)

ギャランご帰還…の筈が(+_+)
本日はギャランVR-4の車検上がりでお迎えの日、ってな訳ながら朝1発目の仕事だけはバックレ不可だったんで朝もハヨから動き車検受け渡しの待ち合わせである石和の山梨陸事に向けて自宅を出発したのが11時半、まぁ、3ラウンド終了まで(15時頃)に着けばいいんでそう慌てずにGo!!




VR-4と引き換えにPJMも面倒見てもらうんで昨日一応綺麗にし快適気分で出発!
alt

往路の交通費は長男持ちなんでいつもなら最低でも圏央道海老名まで下道ながら今回は藤沢BPの藤沢ICからIN、そして圏央道~中央道と抜け笛吹八代スマートで降りると石和の陸事はすぐ♪

いや、しかしPJMで高速久々に乗るがダメ、3ATなんで80kmでも4000rpm、やかましいのと遅いのとで精神的にしんどい、H56の時代の軽は3ATも珍しくなかったけど今の時代、これだけはヤレんわい(*_*)

陸事には13時に到着、近くで昼飯済まして陸事入るとちょうどギャランがラインから出て来たところ、そこでメカさんと合流するもまさかの不合格とorz…

NG内容はプロペラシャフトのブレが大きく通らないとの事で本日の引渡しは無理、シャフトassyが出ればいいけど恐らくそんな新品無し、あっても10万以上しゃうんでとりあえずはスパイダー(ヨーク)、ブーツ、ジョイントの各キットの部品入手してオーバーホールするしかないながらそれらパーツも出るのか否か!?

帰宅後色々調べると国内は微妙ながらebayでは出てる、使った事ないんで少々不安ながら最終的にはこれで仕入れるしかないわな、ったく旧車あるあるながらどれも苦労しまっサ(*_*;

と現地で今後の打ち合わせしてトンボ帰り、何の為に来たんだか…と愚痴っても仕方ない、帰路は時間関係ないんで石和~御坂を抜け河口湖~山中湖で戻る、PJMで高速走るの疲れたし河口湖辺りは紅葉も見頃だと聞いていたんでそれ観ながらノンビリ帰ろうってとこですわw

河口湖、湖畔の道路沿いの木々も鮮やかに!
alt
alt
alt

真近ながら全貌がなかなか観れない富士山も綺麗に!
alt

こんな調子で景色を愉しみながら篭坂峠を下りさすがにココからは高速、御殿場から東名→圏央道寒川北のコースを80~90㎞で走り17時過ぎに帰宅…

ハイタッチ!drive
2021年11月05日 11:25 - 17:14、
180.84 Km 4 時間 10 分、
3ハイタッチ、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得
alt

半日掛けて結局は横浜~石和~横浜の中央/東名ドライブ、何の収穫も利益もナシwww
エボやギャラン、ダンガン。ペケなら楽しく充実感も得られるながらPJMじゃマジに疲れただけ(精神的疲労がスンゲェし)

部品調達やら何やら、先が思いやられるけど頑張って探さなんとな、最悪処分も考えにやならんし頭の痛いこって(~_~;)
Posted at 2021/11/06 00:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | クルマ
2021年10月27日 イイね!

4カ月ぶりの山梨泊まり(^_-)-☆

4カ月ぶりの山梨泊まり(^_-)-☆
6/20の山梨ベース引き払い以来の山梨訪、目的はギャランVR-4の車検出しだけんどそれとは別にコロナが落ち着いているウチに山梨のお仲間との会食もしたい!って事で宿取って1泊2日で愉しんで来た♪



久しぶりに仲間に逢える喜びと久々に故郷に帰るようなワクワク感で26日昼前出発、9月以来に走らせるVR-4、快調に圏央道~中央道を走り抜ける!

経費節減?の為、大月で降りて後はR20をまったり走る、山々にを四方を囲まれた景観とは異なる”山無し県”、おぉ、この景色こそ懐かしい山梨だよナ とw
alt

ホント、コロナ禍がなけりゃ今でも第二の故郷だった筈なんだけど実際のベースはなくなろうとも心には山梨、ずっと残ってる!

勝沼手前の道の駅・甲斐大和で遅い昼食の為大休止
alt

休憩後は勝沼~西関東道路~山の手通りと山梨ベース時代にさんざん走ったコースで宿泊先に向かう、4カ月位じゃ道もまだ覚えていてハマナンでバリバリと抜け道をw

西関東道路から僅かに頭だけ見える富士山!
alt

15時のチェックイン時間とほぼ同時に宿泊地の甲斐市・神の湯温泉ホテルに到着!
alt

ハイタッチ!drive
2021年10月26日 11:45 - 10/27 14:52、
120.14 Km 2 時間 24 分、
2ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得
alt

チェックイン後、山梨仲間のタケちゃんも温泉付き合う(日帰り入浴可)との事なので先に風呂入りながら彼の到着を待ち風呂の中で合流、彼とはちょっとしたボタンの掛け違いで1か月程前にやりあっていた(ほぼワタシの早とちり…汗)ので裸の付き合いで無事和解、二人して温泉を夕方まで愉しむ(*^^)v

17時半、別の若い仲間二人も宿で合流、そこから近くの鳥料理のお店で楽しい宴、このメンバーで集まるのは実に2年ぶりで2年分の話が花咲か爺、ワタシ50代後半、タケちゃん30代後半、そして2名は30になったばかり、一人だけ棺桶足突っ込んでいるながらこうして若者がクルマという共通の好物で年齢や居住地、社計的立場とか関係なく楽しく集まれるのはホントに幸せな事、変んなウィルスのせいでそれさえ奪われた2年間が改めて恨めしく思う…

分不相応な?チトお高い雰囲気の鳥料理のお店でド変態会合w(実際はそんなに高くはない!)
alt

2次会?にファミレスに寄りそれでもまだ話足りないながら22時にまたの再会を約束してお開き、ワタシは宿に帰ってから温泉三昧!

夕方に入った”7つの風呂”信玄の湯、リラックスの湯等複数の温度が愉しめる!
alt

HPより転載、この露天も湯温、泉質も最高でさすが山梨!って感じ…
alt

そしてこの宿の素敵なのは無料で50分、貸し切り露天風呂が愉しめる点!やや肌寒いながらも甲府盆地の夜景を観ながら風呂に入る至福のヒトトキを満喫
alt
alt

HPより、今回は夜だったので富士山は拝めなかったながら次回はこの絶景を観たいモンですわ。
alt

山梨ベース時代に何回か日帰り入浴で来た事あるも貸し切り露天は宿泊者のみの特権で勿論初めてでありイイ経験っす♪

翌日、10時チェックアウト、宿のヒトがクルマが見えなくなるまで手を振って送り出ししてくれるのが印象的。

チェックアウト時
alt

この後は北杜の馴染みの工場に車首を向け昼前工場到着、入れ替えでパジェロミニも預ける予定なので打ち合わせ後は代車にて一路横浜へGo!

北杜~勝沼まで慣れ親しんだ下道奉行、通り道なので6月に引き払った山梨ベースをチラ見で通り勝沼から高速IN、圏央厚木で降り14時過ぎ無事到着!


ハイタッチ!drive
2021年10月27日 10:10 - 14:13、
182.08 Km 4 時間 3 分、
4ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント270pt.を獲得
alt
alt

いやー、久々のVR-4ドライブと仲間との宴、素敵な温泉と相変わらず横浜と違ってホノボノする景色の山梨県、やっぱホッとする…コロナ完全に消えたらまたベース構えるか(笑)

(^^)/

Posted at 2021/10/27 21:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | 日記
2021年09月16日 イイね!

元Gure散歩♪~ギャラン編~

元Gure散歩♪~ギャラン編~
って事で午後から時間作れたんで7月、タウンボ下見で静岡遠征以来ロクに転がしてないVR-4を蹴っていつものお散歩コースを走り火入れしてきた(*^^)v

B/Tは一度補充電してるもやはりクルマは走らせてナンボ!猛暑も収まりドライブにはいい時期だもんねぇ…

R1→R134を快調に抜け西湘BPとバイク・クルマで走り慣れたコース、土日祭日なんてド渋滞でとても走れない道ですが平日は海沿いをスイスイと真に快適♪

ステレオもラジオもかけずに久々のVR-4との対話を愉しみながら走る、30年の時を経たOLDカーですが快調!

西湘BP、乗り口の平塚辺りは台風の影響もあり薄曇り
alt

西湘→R135に出ると陽が出来て海が綺麗に!
alt
alt

伊豆半島はボヤけてるけど海はキラキラしていい眺め!
alt
alt

西湘から真鶴に出て何十年かぶりに真鶴半島の漁港に出てみる、漁港に数ある干物屋で土産?でも買って行こうかと思うも緊急事態宣言中のためかはたまた来た曜日が悪かったんか殆どが休業、土産は諦め写真撮影だけで踵を返し…

真鶴漁港にて
alt
alt

真鶴駅を霞めて再びR135に出る
alt

R135から湯河原を抜け好物コースの椿ラインを駆け上がる、爺さんギャランなんで無理はさせませんがそれなりのハイペースでワインティングを愉しむ♪

頂上、アネスト岩田スカイラウンジ(箱根大観山)で大休止
alt

山の上は気温18度で快適、本日は下界は30度近かったので山の空気の爽快さを味わい満足、残念ながら箱根に上がると薄曇りで富士山は姿隠していたが芦ノ湖を見下ろす大パノラマは健在!
alt
alt


一応お約束なんでwww
alt

アネストから少し下った相模湾と初島が見下ろせるスポットにて!
alt
alt

この大観山で折り返して帰路、箱根新道を下り再び西湘~R134~R1で15時過ぎに帰宅、渋滞ほぼ皆無で快適散歩が出来たぜぃ(^-^;
alt

ハイタッチ!drive
2021年09月16日 11:27 - 15:15、
118.65 Km 3 時間 48 分、
バッジ28個を獲得、テリトリーポイント250pt.を獲得

これで各部に油が廻り火も入った筈、普段ボロ軽ッパコばっか乗ってると2か月ぶりのギャラン、うーん、やっぱえぇわ(^^)/
Posted at 2021/09/16 18:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | クルマ
2021年07月01日 イイね!

何故なんだろう、どうしてなんだろうwww

何故なんだろう、どうしてなんだろうwww
大御所いるんでね、でも何故か?滅多にない1位!!


何故に?どうして?なんですが思い当たるフシは…ありますぜよ(笑)

 
それが正解だとしたら皆さん目ざといですナ~、でも安心してください、我がVR-4は永遠に不滅ですからぁ~

まっ、いわゆる”冷やかし” ”観測気球” ”様子見”ってヤツなんで(*^^)v
Posted at 2021/06/30 19:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/2682511/47762209/
何シテル?   06/04 13:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation