• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

クルマ弄り2017.11/25

クルマ弄り2017.11/25
どもっ♪

絶賛乗りっ放しのパジェロミニ、放っておくのも大概にせーよ!って感じでまた壊れた(*_*;
誤解無きように言えば最低限のメンテはしてるんですが22年落ちの軽自動車だけんね、仕方ない×2!!


てな訳でいそいそとお得意のナンチャッテ修復でもしますかぁ、西の方では菱ヲタの祭典?MMF2017が華々しく開かれてるようですがね、前回(2013年)は参加しましたがあれから4年、行きたいのもありますが行けば会いたくない外道もメンドクサイのもいるんで今回は不参加です(笑)

いいんです、元Gureは山梨でも横浜でも旧い三菱車に囲まれる相変わらずの年中“一人MMF”やってますんで今日もシコシコその旧い菱車を弄って満足しちょりますwww

いつも元Gureは一人MMF!わざわざ岡崎くんだりに行かんでもねぇ(笑)

(2013年、ナシヤマベース開設時の“一人MMF”風景)

さて、パジェミニですが最近発進時にやたらドコドコと煩い、まるで昔のスバルみたいな音出してる(*_*;
あの音、嫌いなんでね、一瞬いよいよデフ逝ったか?と思いながらマフラーも疑い足で蹴っぱぐるとグラグラ歯槽膿漏の歯みたくなってるんで原因はコレか!と潜ると案の定です、マフラーを止めるBKTが破断、これによりぐらつきフレームにバコンバコン当たっちょる…

↓タイコに2つ付いているBKTのうち一つが根本から破断orz…


弱った、ボディ側ならともかくタイコ側が綺麗に溶接取れてる、こりゃ本格修理するには取れたBKTを溶接し直すかタイコを交換するしかないし…

↓見事に破断したBKT


パジェミニ、来年の秋に車検だしさすがにそれを取る気も今のところないので金はかけられん!って訳で応急ナンチャッテ修理を決行しておきます。

まず太い針金を準備、と言ってもそんなもんないし買い出しいくのもダルいんでクリーニング屋支給の針金ハンガーをばらし被膜取って代用w

↓作業しやすいよう後輪片側を外します


針金ハンガー、これやたら頑強で曲げるのも結構力使います、プライヤーでどっこいしょとマフラー本体とちょうどいい位置にあるRrフックに結び付けます。

↓完成図、見栄え最悪ですがこんな所見えないんでいいんですw


針金が固く遊びが殺せないので1サイズ細い針金でたわんでいる(遊び部分)を固定するとガッチリとなり試運転でもボクサーサウンド消滅、修理費用0円で完成ですわ、ただこれで仮に車検取るとしても厳しいかな!?音量が規定以下でぐらつきなければ通る筈ですがいかんせん見栄えが(*_*)

下回り検査で充分NG喰らう可能性もあるんでどうするかは今後考えましょう、これとてマフラーの熱と振動でそうは長くはもたんでしょうし受けるなら鉄骨屋やってる友人に頼み溶接かな…

その後はこれも仕入れながらサボっていたエアクリフィルターを交換、先日プラグは掃除したんでこれで完璧!マフラー修理?も相まって心地いい加速を通り戻しましたわ(笑)

↓エアクリエレメント交換、放置プレイがいかに長いかバレバレの真っ黒クロスケ状態


↓H56はH58と共通なので旧い割にYHでもフィルター売ってるのが嬉しい!


↓パジェミニ終わったら大して汚れてないギャランを洗車、一人MMFはこうして日没前に終了っすw


孫ザンマイもいいけどやっぱり休日のクルマ弄りザンマイ、やめられまへんわ(^_^)v
Posted at 2017/11/26 17:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「あのクルマの系譜・その38~トヨタノア/ヴォクシー/タウンエース編~ http://cvw.jp/b/2682511/48520000/
何シテル?   07/02 22:18
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 6789 1011
12 13 141516 17 18
192021 22 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation