• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

旧車とキャラクター…VOL.12

旧車とキャラクター…VOL.12
旧車とキャラクター…


ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆


VOL.12としてはこのクルマ!



『初代AL10系トヨタターセル/コルサ』
alt

初代AL10ターセル/コルサ、トヨタ初のFFとして昭和53年に気合入れてデビューしましたが胴長の異様な?スタイリングやまだまだFFが異端児扱いの時代、特に保守層だらけのトヨタユーザーに大いに不評…

ターセル/コルサはFFの最大の利点である室内の広さを最大限にアピールするように3ドアHBをメインとして販売展開、それでも保守的ユーザー向けにコンサバな3BPXの2/4ドアセダンも設定、ターセルがカローラ店、コルサがトヨペット店扱いでした。

オーソドックスな3BOXセダンも用意
alt

発売時は特にキャラクターは起用せず広さをアピールする♪~ロングロングターセル~ ♪~あぁーっ、広さのコルサぁ~ 等変な唄?のCMでしたがトヨタ気合の新型車の割には鳴かず飛ばずでした。

このため低迷打開策で1979年(昭和54年)に小変更、若者向けに赤と黒のボディカラーにしスポーティさ加味させ当時のTOPスター、百恵ちゃんを起用、”百恵の赤い靴”を合言葉に大々的に売り込みかけるも結果は百恵効果も無く不人気のまま💦
alt

百恵ちゃんでもダメなターセル/コルサ、1980年(昭和55年)にFrをスラントノーズ化し高級意匠グレードも追加しさらなるテコ入れをします。
alt
alt

このMCで百恵ちゃんは降板、僅か1年程度のキャラクターでした!

不人気車、悪評(ドライビングがFFの悪癖丸出し)のレッテルを一度貼られてしまうとにどんなに大物キャラクターを据えようがダメなモノはダメを如実に表す結果になりましたwww
Posted at 2023/06/30 20:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャラクター | クルマ

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4567 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation