• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

究極の自己満💦

究極の自己満💦
愛車紹介の画像、ヒマだし飽きたんでチョイと細工して変更してみた(^_-)-☆


今は簡単に画像加工できオモロイですナ、悪戯でやっていたら意外にいい感じなので暫くこれで行こうかと…


まずはエボヨン
alt
alt
alt
alt

イケスポ
alt
alt

ペケ
alt
alt

シエラ
alt
alt

ねっ、いい感じじゃないっすか!? フェイクはフェイクなんでクルマだけどうしても浮いて見えるし光の加減とかおかしな部分もあるけどお遊びなんで究極の自己満てこんでwww

一応現所有車両のみやってみた、ギャランやダンガン、ランカゴもやりたいけんどキリないんでまたヒマな時にでも(^^)/
Posted at 2025/06/17 18:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2025年06月14日 イイね!

オウチ弄り記 2025.6/14

オウチ弄り記 2025.6/14今の家に住み着いて今年9月で早いモンで5年、てか元々が旧い29年経過(購入当時は23年)、奇遇な事にウチのランサーと同い年ってこんでクルマ同様家も30年近くになるとアチコチ痛むのは致し方ないこって💦
って言っても前住人が購入2年前の2018年に一部はリフォームしてあるんで20数年の割にはかなり綺麗だったけど5年住んでる間に1Fのトイレ床はべこべこになるし玄関前廊下は傷が目立ち始めで一番来客とかあると目立つ箇所ってのもありこの度リフォーム工事を依頼!

トイレは経年劣化か地震等の影響かは?ながら排水からの漏水があり床下の根田が水漏れで腐っており床引っぺがして根田のやり替え→床張り替え…


安く上げるため本来フローリング床だったのをコンパネ?張ってその上からフローリング地のクッションフロアで仕上げ!
alt

見た目はフローリングと遜色なく耐久性や対候性はどうなん?って気もするけど背に腹は代えられない、何せ2~3年のうちには外壁や屋根もやらにゃいかんしその後は給湯器とか…持ち家はマジで金掛かる(-_-;)

どうせトイレをやるんで同時に玄関先廊下も下地はそのままにやはりクッションフロアを張ってもらいいい感じ、床だけ見りゃ新築でっせwww
alt
alt

丸2日、職人さん3人で作業、数件相見積りして昔鍛えた!?ネゴシェーション力を発揮しご近所の工務店で一番安く20万切る価格でやってもらい仕上げも丁寧で満足、まぁ少なくとも後15年位は生きるだろうしこれでしばらく老後?は快適に暮らせるか!?!?

まっ、外壁以降は息子に渡して残債肩代わりしてもらいウチら夫婦は優雅に”高級”老人ホームにでも入るかな?てかその前に老後破産するかもしれんけど(爆)

クルマネタではないんでスンマヘン💦
Posted at 2025/06/14 18:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2025年06月10日 イイね!

旧いながら今風の使い勝手のいいコンパクトSUV

旧いながら今風の使い勝手のいいコンパクトSUVコンパクトSUVの先駆け?今流行りのSUVなのでこの類が好きな方には中古でお手頃価格だしお勧めかも。ただ個人的にはこのカタチで2駆というのはどうしても抵抗あるが街乗りオンリーなら十分な性能に感じる。
Posted at 2025/06/10 22:36:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月09日 イイね!

ラッシュの買取りとPC新調(^^;

ラッシュの買取りとPC新調(^^;

思い出したように昨日は買取仕事に精を出し(!?)、査定に行って来た!


昔からのお客さんで売る時は必ず声掛けてくれるんだけどいつも10~15年位乗る方なんでこれまで4~5台買ってるけどいつも安~い金額でも文句言わない太っ腹な方で助かっちょる💦


今回出てきたのは平成23年のJ200Eトヨタラッシュ!
alt

自家用兼仕事で使ってるので機関には無問題ながら外装は悪い、走行約73000kmで評価的には無事故3.5、内外C/Dってとこ…
alt
alt

元はダイハツのクルマ、型式調べたらこんなカタチでも2駆のFR、一応トヨタ車なんでAAでも輸出用にそれなりの値段は付いてるも4駆の半値程度、そこに加え不人気色で外装悪いので提示額はかなり低い(一応二桁…)ながら納得頂き契約成立、書類揃った段階で引き取り→売却ってこんで。

背面タイヤのFRという昔のジムニーやパジェロミニでFR、とんでもねークルマとか思ったけどそれと同類www
alt

外人含め横の繋がりで売却先を探し3件ほど何とか利益出る所を見っけたんでね、2件は市内、もう一件は長野、長野が一番高い値段提示してくれてるんで経費と手間等を考慮し書類揃うまでに決めようかと…

そんなかんやながら以前から家のPCがそろそろ寿命で立ち上がりに5分以上掛かってるし開いてもフリーズが多く公私共に支障が出始めたしwin10のサポートも切れる事だし思い切って買い替えを決意し電気屋回り、こればっかは通販が安いとは言えやはり現物見たいしで(^^;

ちびまる子とヤマダをはしご、まる子が値引き頑張ってくれてここにて購入♪
貧乏人には堪えるまた高額出費、5年延長保証付けて設定は自分でやる事とし余裕で2桁!
alt

しかし半導体不足や物価上昇でPCも高くなったわ、7年前に今のDell買った時は確か8万くらいでそれなりのスペックの物が入手できたけど今はDeiやhp、中華や台湾製低スペックでもほぼ10万以下なんかナシ、オマケに知らなかったけど海外性は総じてDVDドライブがなくなっておりこれだと不便なので久々に日本製の富士通FMVを選択、20年数前に初めて入れたPCがディスクトップのWin Me、その次のwin7が確かFMVそれ以降はダイナブック→hp→Dellと使ってきたのでカムバック富士通ってこんでw

帰宅後は必死に旧PC→新PCへのお引越しやらリカバリーディスク作成やらで時間を費やす…
alt

ラッシュ売った利益で補填できればいいんだけんどそうはうまくいかず半分補填できればいいとこって感じ、いやいやお金が羽生えて飛んでくってのはこの事ですな(-_-;)
Posted at 2025/06/09 21:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | 日記
2025年06月07日 イイね!

続・また壊れた💦

続・また壊れた💦
昨日上げたミラーS/Wの件、フと思いつき夜な夜な現行S/Wをバラしてみて内部を確認、すると一部ハンダが剥がれているの見つけダメ元でこれを修正(再ハンダ盛り)


老眼の目を更に細めて必死に作業、壊しても策があるので気楽に作業するもそれでも老眼鏡掛けて必死!?にやったんで修正作業の写真撮り忘れたけどまぁ何とかハンダ盛り成功!


一晩明けて頭だけハゼの如く出して装着作業!
alt

取り合えず仮装着で試してみると…
alt

緊張の?一瞬…おぉー、電格も調整も動くでないかい(*^^)v
alt
alt

何度か動かして異常ナシを確認、お高い新品を買わんで済んだと素直に喜ぶw

本装着!
alt

作業終了後にタイミングいいのか悪いのか知らんけど宅配便で落札済ekワゴンのミラーS/W到着、まぁこれはイケスポのストックとして取っておこうかと💦
alt

とエボヨンの電動ミラー、無事復活の巻でしたぁ(^^)/

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48544213/
何シテル?   07/15 18:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation