• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

DR30のテールランプ

DR30のテールランプ

車の色が復活しますと、今まで見て見ぬフリを
していた箇所が、妙に気になりだします。

左のテールランプ、水が入りレンズ内側が
かなり曇りと、結露みたいな水滴がつく状態でした。
コーキングし直したりしても効果無く。レンズに有る細かいクラックから入るみたいで。
一度曇ると一週間位は取れませんでした。

水が入る-下に溜まる(この時はまだ曇ってません)-温度差により蒸発
-曇る-結露みたいになる。
じゃ、下に溜めなければイイじゃないか、と短絡的に考えを変えました。

やってみました。下側に水抜きの穴をあけてみました。横にあけると、
もっと水が入ってしまいますから。失敗したら何かで塞げばイイかなと。

結果、大成功。少しの雨なら曇らなくなりました。
また、曇ったとしても換気が良くなったせいか、2日もあれば
曇りが取れるようになりました。

かなり、おバカな方法ですが、私的には曇ったまま乗っているより
気分はイイです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/05 18:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この日は⑩。
.ξさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 19:52
こんばんは、自分も昔鉄に乗ってた時に曇りに悩まされました。(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月6日 9:23
じゃじゃ馬の団長さん、コメント有難うございます。このランプの持病みたいなモンですかね。対処療法でやってゆきます。西ミー、楽しそうですね、羨ましいです。ここから1300kmは、ちと遠いです。
2016年10月5日 21:23
こんばんは私もレンズの水滴とトランクのスペアタイヤの窪みに水に悩まされました…ので底のゴムを取り外しました…
コメントへの返答
2016年10月6日 9:29
帰ってきた北陸の魔王さん、コメント有難うございます。また、いつも、有難うです。
スペアタイヤの所は、私も以前悩まされました。一度ランプを外してブチルゴムを入れたら、とりあえずおさまってます。あんな事、こんな事って感じです、これからも、頑張ります。
2016年10月6日 16:01
こんにちはぁ! 
おいらのテールは・・・
通常車体とレンズの間にゴムがあるんですがそこはコーキングしてあって水の入る隙間なし!
ところが ところがレンズ曇るんですよねぇ・・・・
んで みんカラの皆様のコメントを読んでいるとレンズ回りの黒のゴムの縁に隙間ができて水が浸入することもある! なんてでてました!
メカうんちな おいらには みんからの皆様のブログとか整備だとか ほんとに生きた教科書となっており みなさまに感謝!です!!
コメントへの返答
2016年10月6日 17:34
こんにちは。てつDR30さん。いつもお気遣い有難うございます。皆様のご意見を参考にさせて頂きながら、少しでも長く乗り続けたいですね。今後とも、宜しくお願いいたします。
2023年3月11日 12:29
こんにちは〜
以前DR見せていただいた時にテールランプに透明なテープ貼ってあったなぁ…と思ったのですが、このことだったんですね。
クルマも旧くなって新品部品が出なくなると、思い思いに手直しされたりしてますが、そういう補修も「味」だよなぁ…と思うようになりました(^^)
ある意味クルマがクルマらしく生き生きしているようにも思えます(笑)
コメントへの返答
2023年3月11日 15:26
こんにちは。有難うです。

DR,実は今車検にだしておりまして。。。
で、ついにこのテールランプがダメと判断されました。
クラックも大分広がってましたので。。。
割れて欠けていなければ、大丈夫かと思ってましたが、アウトだそうです(笑)

新車時から、39年、よく頑張ってくれました(笑)
幸い、3年ほど前にスペアのパーツを確保してましたので、無事に対応できましたが。。。。。。(笑)
乗り続けるには、スペアの確保が必要かなぁ、と思った春の一日でありました(笑)(笑)


プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation