• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月24日

何でしょう?????

何でしょう?????









こんにちは。お疲れ様です。

ここ栃木県は先週に梅雨が明けました。
昨日、今日、は曇り空ですが、暑い日々が続いております。

さて、タイトル画像、何でしょう?
今日は、私の職場のお車をご紹介いたします・・・・・


運転席からの景色です





はい、もうお解りかと思います。



サニトラです。仕事で大きなモノを運んだりする必要がありまして。。。
昭和60年3月、初年度登録です。
シンプルな作りで、メンテもDR30より、全然楽です。
で、結構回すと楽しい車です。
もちろん、マニュアルです。勤務中ではありますが、結構楽しかったりしちゃいます。



今日は宇都宮のクリーンパーク茂原に仕事で、行ってまいりました。
ココ宇都宮では、法人事業所から出るゴミは、市の収集車では回収しません。
個別に業者さんと契約して収集に来てもらうか、クリーンパーク茂原
(ゴミの収集センター)に持ち込みするかとなります。
もちろん、持ち込みの方がはるかに格安です。

私の職場では月に2~3度持ち込んでおります。

クリーンパーク茂原



かなり綺麗な施設です。宇都宮の小学生は、ほぼ見学に訪れます。

仕事をちょっとサボッてサニトラの撮影。










メッキバンパー、味が有って大好きです。
DR30より、一年後輩にあたります。

今、このサイズのトラックって有りませんよね。わたしの職場では必需品なのですが。
他に、需要が無いのですかねぇ。

そして、サニトラに乗る時の必需品



ボトルコーヒー ブレンディが入っていたペットボトルです。

中身は、半分凍っているお水です。氷5割、水5割くらい。
サニトラ、もちろんエアコンもクーラーもありません。

真夏の昼間はかなり、ダイエット効果が期待できます。
4年前位ですか、運転していて、本当に気分が悪くなり、クラクラきました。

いらい、このボトルで後頭部、首の裏を冷やしながら運転するようにしました。
勿論、飲めますし。キンキンのお水は、最高です。
その後は、気分まで悪くなる事は有りませんので、
一応の効果は有るようです。

暑さもこれからが本番ですね。
皆様も熱中症には十分気をつけてお過ごしくださいね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/24 16:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年7月24日 17:04
ご苦労様です…エアクリーナーの蓋は勿論鍋蓋ソレックスですよね…(^o^)(笑)
コメントへの返答
2017年7月24日 17:08
こんにちは。お疲れ様です。

もちろん、仰る通りです。
夏、冬、切り替えレバー付です。
2017年7月24日 17:10
コメント失礼します。
これからが夏本番ですね。
なんとか、のりきましょう。


サニトラの塗装
いい感じですね~。
コメントへの返答
2017年7月24日 17:43
こんんちは。有難うです。

年齢を重ねるごとに、暑さ、寒さ、に弱くなった様におもいます。
お互いに、体調には十分きをつけましょうね。

サニトラ、お褒めいただき、有難うございます。
2017年7月24日 17:23
お疲れ様です^^
ファイアーパターンが着いてる^^

行政の規制の性でしょうが、こういう簡素で小さい車は許可が下りないんでしょうかねぇ。
安全装備は大事なんでしょうが・・・。
簡素で安い車も需要がありそうですが・・・。
何年後かには、自動ブレーキも必須なようですが、そうなるとMTは無くなっちゃうんでしょうねぇ(ToT)
コメントへの返答
2017年7月24日 17:49
こんにちは。有難うです。

行政、って難しい問題ですよね。
長くて、高さもあるモノを運ぶ事も有りますので、軽トラやハイエースではダメなんです。

安全は確かに第一に考えないとイケナイ事では有りますよね。

ですよね、MT無くなっちゃいますよね。
ガソリン車もなくなちゃいまよね・・・・・

まぁ、私が生きている間は大丈夫でしょう。
2017年7月24日 18:27
こんにちは!
お疲れさまです(^^)/

サニトラいいですね~・・。
これぞ理想の使われ方って感じでサニトラも喜んでくれているでしょう(^.^)
丈夫そうな車ですが今後も長生き⁉して動いていてもらいたいものです。

昨日Zに乗りましたが走ってる分には風が入ってくるので乗れなくはないですね・・。
但し渋滞はNGですね~(>_<)
コメントへの返答
2017年7月24日 19:16
こんにちは。有難うです

サニトラ、働く車って感じ私も大好きです。
暑いのと、雨が降るとガラスが相当、
曇ります。

作りがシンプルなので、壊れる所が、
少ないのでしょうね。もしかすると、DRよりも、長生きするカモ?です。

サニトラ、信号待ちで止まるだけでも、
大汗です。

お互いに、水分補給には気をつけましょうね。
帰宅後のビールが待ち遠しいです(笑)
2017年7月24日 18:31
お疲れです^_^

しかし、毎日暑すぎです(>_<)熱中症にはお互いに気をつけて仕事しましょう!

サニトラ最高です♪A12にソレックスとか最高ですよ!
またボディー色が良いですね〜
私の近所にも30代の子がハイカム入れた黄色サニトラ所有してます。
コメントへの返答
2017年7月24日 19:30
こんにちは。有難うです。

そうですね、お互いに体調には十分気を付けて、夏を乗り切ってゆきましょうね。

サニトラ、イジルと面白そうですよね。
たま~に、スッゴクイイ音をさせた、サニトラを見かけます。ちょと憧れますね、確かに。

車に限らず、何かを感じさせてくれるモノ、
がイイですよね。
2017年7月24日 19:24
黄色いサニトラは、筑波サーキットで7秒台を叩き出した、変態仕様しか乗った事がありませんので・・・
速いイメージしかありません(・∀・)

ペットボトルのアイデアは、真似させていただきます(´・Д・)」
コメントへの返答
2017年7月24日 19:37
こんにちは。有難うです。

ゴメンナサイ、このサニトラ、フルノーマルですので遅いです(笑)
でも、仕事でも乗る事は楽しいです。
(夏以外はわりと快適です。)

ペットボトル、イイ感じで冷えますよ。
是非、お試しください。
半分くらい凍った所で、ボトルを叩いて、
氷をシャリシャリにするのがポイントです。
2017年7月24日 19:50
サニトラの色とフォルムが好きです。
昔はよく見かけましたが、今は貴重なですよね。
これで仕事するって、オシャレですね。
ケットラじゃ味が無いもんね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

夏バテ気味です。今夜はニンニク料理リクエストしました。
コメントへの返答
2017年7月24日 20:15
こんにちは。有難うです。

サニトラ、確かに少し前はよく見かけましたよね。電気屋さんとか・・・
最近は少なくなりましたよね。
ロングですので、色々と積載できて、必需品なのです。

確かに、夏バテもしますよね。
最近、お昼のお弁当は、毎日ソーメンです。

お互いに体調には気を付けて、夏を乗り切りましょう。
2017年7月24日 19:50
サニトラでお仕事ですか(^^)
らきあさんの仕事環境が羨ましいなぁ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2017年7月24日 20:19
こんにちは。有難うです。

車の運転している時は楽しいです、確かに。

でも作業場は屋根は有りますが、ほぼ外気温とおなじ環境です。

この時期は毎日4Lの水を飲んでしまいます。

けっこうな、環境ですよ(笑)
2017年7月24日 20:19
らきあさん

こんばんは。一杯呑んだ帰り道についコメントしたくなるブログをありがとうございます(笑)

私のサニトラ話しは、昭和51〜52年頃、豆腐屋の同級生の家の幌付き、豆腐屋屋号入りのサニトラを借りて、友人の引越しを手伝いに行きました。若気の至りとだいぶ飲んでた(時効)こともあり、帰り道の水戸街道でカローラレビンと信号グランプリを繰り返し、3対2くらいで競い勝った青春の思い出です。

確かA10か12!とかいうOHVエンジンながら、軽量故に凄い加速だったと覚えています。

その後、チェリーや1,4のサニークーペ、バイオレット(キリがない)なんかサイコーでしたね 😭
もう一度「やっちゃえ‼️日産」ですよね😜
コメントへの返答
2017年7月24日 21:41
モトじいさん、こんにちは。有難うです。
この季節、仕事上がりの一杯、至福の時間ですよね~。
小倉時代はほぼ毎日私も、飲んで帰ってました。((笑)イイ思い出です。

サニトラ、素敵な思い出ですね。当時は飲酒運転、今ほど厳しく無かったですもんね。
OHVなのに、A12よく回るエンジンですよね。
出足の加速はDR30よりも速いカモです。

仰る通り当時に日産は元気でしたよね。
今ほど、トヨタとのシェアの差も無かったですもんね。ご指摘の車種やSSS,ローレル、ホント、素敵な車が沢山でした。

トヨタを意識し過ぎた辺りから、元気なくなりました感じがします。

この様なお話をしながら、ご一緒にお酒を
飲める日を楽しみにしております。
私の知らない永ちゃん話も教えてくださいね。
2017年7月24日 20:32
こんばんは✨

職場のサニトラにフレア柄が入っているとは羨ましい環境ですね🎵
サニトラって、確か簡単にお尻ふりふり出来たような、、、❔

でも夏はダイエット目的でなければ近寄りたくない車、ですね😂
コメントへの返答
2017年7月24日 21:51
こんにちは。コメント有難うです。

仰るとうり、すぐにお尻ふりますよ(笑)
絶対的なパワーは有りませんから、コントロールはしやすいですよ。
車重が軽いので、乗っていて楽しいですよ、夏以外は(笑)

私は今年53歳になりますが、23歳~31歳手前まで、北九州市小倉に住んでおりました。

着任してスグは小倉北区三萩野、球場のすぐ横でした、その後南区の城野ダイエーの近くに住んでおりました。

九州時代、サイコーの思い出です。
2017年7月24日 20:40
こんばんは
え~聞いてないですよ(>_<)
サニトラですか、いいな~
からし色にファイアーライン・ダイスノブ・SPIRITってTABACOいかしてます(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年7月24日 22:01
こんばんは。有難うです。

私が今の職場に転職した時が32歳
手前でした。その時からの付き合いですので、20年以上の相棒です。

ラジオも付いてないの所が少し残念ですが
(笑)

色んな意味で、可愛い相棒です。
お褒めいただき、有難うございます。
2017年7月24日 20:42
出ましたね!サニトラくん(^^;;
ピックアップは仕事もレジャーにも便利ですよね。
引退したらうちのマーボーの荷台に警備犬カールでお馴染みのシェパードを載せて鬼怒川の土手までドライブすることが夢です。助手席に木ノ内みどり似のレディ乗せて(^^;;
コメントへの返答
2017年7月24日 22:06
こんにちは。有難うです。

出ました。サニトラ君。可愛い相棒、ではありますが、この時期は結構ハードですよ~。
ご存知ですよね。

引退後の夢、素敵ですね。是非、お供させて頂きたいとおもいます。

レディを探すのが一番の難関ですかね?(笑)
2017年7月24日 20:53
こんばんは。

良い感じの仕事車風のたたずまいですね(^^

水分補給には本当に気をつけてくださいね。
それと、最近よく売っているひんやりする液体スプレーもおすすめです。
汗のにおいも抑えてくれる優れものですよ!
コメントへの返答
2017年7月24日 22:42
こんにちは。有難うです。

ホント、仕事で使用しておりますので、
あちこち、ガチャガチャになっております。
(笑)でも、可愛い奴であります。

ヒンヤリするスプレー教えて頂き有難うございます。試してみますね。

お互いに、体調には気を付けて、楽しい夏にしましょうね。
2017年7月24日 21:06
 良い意味で社用車として間違ってるんですけど、出来てる状態で購入ですか?
コメントへの返答
2017年7月24日 22:49
こんにちは。コメありがとうございます。

私がサニトラ君に出会ったときは、シルバーメタリックでした。かなり疲れておりました。

看板を入れた社用車ですが、目立った方が宣伝効果も期待できるカモとゆう事で、15年位前に、今の状態になりました。

宣伝効果は?????です(笑)
2017年7月24日 21:14
こんばんは♪
サニトラ、カラーリングがいいですね~。
職場にこんな車があると楽しくなりそうですね。
エアコンレスでの運転は十分お気をつけ下さい。
自分の車はエアコン不調が再発中です…
効くときもあれば効かないときも… (;一_一)
なかなか原因を特定できずに困ってます。
コメントへの返答
2017年7月24日 22:56
こんにちは。ありがとうです。

黄色・・・幸せを呼ぶ黄色いハンカチ。金運上昇。ゲン担ぎ、もあるのだと思います。

とりあえず、楽しく仕事はさせて頂いてます。

32さんもエアコン、不調なんですか。この季節はホント、厳しいですよね。水分を十分に補給しながら、カーライフを楽しんでくださいね。

私のDR30もこの時期は朝夜、限定です。(笑)

32さんの、エアコン、早期に回復する事を願っております。
2017年7月24日 21:29
お疲れ様です!

飲んでもよし
冷やしてよし

旧車の必需品ですね!笑
コメントへの返答
2017年7月24日 23:02
こんにちは。有難うです。

仰る通り、飲んでよし、
冷やしてよし。です。

4年位前、ホントに気分が悪くなり、チョットまずいカモと感じました。コンビニに駆け込んで氷買って、飲んだり、冷やしたり、独り大騒ぎ(笑)

お互いに体調には気を付けて、夏を過ごしてゆきましょうね。
2017年7月24日 21:58
こんばんは。

黄色のサニトラ、いいですね♪
我がRSも実質エアコンレスなので、サニトラの三角窓が羨ましいです(笑)
先日のドライブで凍らせた飲み物を持参しましたが、効果抜群だと私も思いました。
コメントへの返答
2017年7月24日 23:08
こんにちは。ありがとうです。

私のDRもエアコンは効き相当悪いです。

ですのでこの時期は朝、夜、限定です。

三角窓、イイですよ、風はよく入りますし。
昭和感、満載ですし(笑)

お互いに、熱中症には十分気を付けて、
夏を乗り切ってゆきましょうね~。
2017年7月24日 23:55
一家に一台サニトラ欲しいです
コメントへの返答
2017年7月25日 4:59
こんにちは。お疲れさまです。

どうですか?一台。
クーラーキットとかも有るみたいですよ。

ご趣味のチャリを積んで遠くまでサニトラで
いって、現地をチャリで楽しめちゃったり、
出来ちゃいますよ。
2017年7月25日 8:41
こんにちは!
サニトラ!!イイですね~
色もカッコイイですね!最近は見かけなくなりました・・・・
仕事車でサニトラなんてすばらしいですね~大事にしてくださいませ!
お金があったらこのサイズのトラックは是非欲しいところですね♪

この暑さに、氷&水のボトル1本で大丈夫ですか??
最近の暑さは、ハンパありませんのでお気を付けを!
コメントへの返答
2017年7月25日 9:45
こんにちは。有難うです。

ホントはエルカミーノとかだったら最高なんですけど。サニトラもかなり、お気に入りです。現行車でこのサイズは無いですからね。
大切に使用しております。
軽量で、MT,FR.運転は楽しいです。

ご心配、有難うございます。
このボトルは900ML位入ります。
500ではさすがに足りませんので。

お互いに体調には十分気を付けて、
夏を乗り切りましょうね。
2017年8月2日 21:52
サニ太だぁ(⌒0⌒)/~~。
イイなぁ。
A型いぢりたいなぁ(^-^ゞ
コメントへの返答
2017年8月3日 6:32
こんにちは。コメント有難うです。

街を走るサニトラもだいぶ減ってしまった、
と思います。

A型、いぢると面白いのでしょうねぇ。

エリーゼ、カッコイイですね。
ボディーカラーも素敵です。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation