夜になりますと、イルミネーションが輝くこの季節。。。。。
皆様、こんにちは。お疲れさまです。
魅力の無い県に、毎度一位、二位にランキングされる栃木県ですが、
一応、クリスマス気分はあじわえるんですよぉ。
さて、そんななか、昨日10日、日曜日。
大変楽しみにしておりました、プチミー、行ってまいりました。
朝6時起床予定で目覚ましをセット。しかし、5時に目が覚め2度寝できません。
イイ歳して、遠足の日の子供みたいです。(笑)
朝7時45分。鹿沼ICで、お隣の市に住む、みんともさんDRJRさんと合流します。
丸いテールランプを眺めながらの、東北道。徐々に気分も盛り上がってまいります。
毎度おなじみの、ざっくりした地図。
東北道を南下し、圏央道の菖蒲Pで待ち合わせです。
時間も早い事もあり、少々、江戸にタイムスリップ。
ここ、羽生パーキング(東北道)は江戸時代を再現したパーキングなんです。
日中は結構混雑しますが、朝はそれほどでもありませんでした。
その後、圏央道にはいり、集合場所の菖蒲Pに到着いたしました。
まだ9時チョト、DRJRさんと、遊んでました。
そんな、こんな、しておりますと、9時30分頃には、全員集合です。
お天気にもめぐまれました。
意図した訳ではありませんが、6台全て、グリルレスの後期顔。
初めまして~のご挨拶から、和やかなお時間が流れてゆきました。
色々とお話させて頂き、誠に有難うございました。
集合が予定より早かった事も有り、10時50分位には一段落。
せっかくの機会、何処か少し走りましょう、とゆう事に。
圏央道を南下して、茅ケ崎海岸にでて、辻堂海浜公園で車を並べて、
ひげでん、でオデンを昼食に。鮮魚もあったはず。とご提案、皆様にご快諾いただき、圏央道を
6台で南下。イヤ~、ツルんで走るの、楽しかったです。ホント久しぶりって感じでした。
所がこの後、大問題。辻堂海浜公園駐車場で、フリマが開催されておりました。
オデンどころか、駐車スペースも有りませんでした。
裏路地に入ってUターン。逆方向へと、逃げる様に走りました。
せっかくの湘南ですが、このアタフタで、写真が無いのが残念です(笑)
そして、やっとガストで昼食となりました。
ここでの、ステーキ丼、大変美味しかったです。日本中、同じ味なのに。
参加いただいた皆様の素敵な笑顔と、優しさ、湘南の風が、そお感じさせて、
くれたのだと思います。
道中の不手際、申し訳ありませんでした。
ひげでん、何時かリベンジいたしましょうねぇ。宜しくお願いいたします。
昼食後は、鉄仮面さんにご持参いただいた、大変貴重なカタログや資料で、
大変盛りあがました。ご持参、有難うございました。
楽しい時間ほど早く過ぎるモノです。午後3時前、解散のためPにでますと、
奇跡的に六台並べる事ができました。皆様の日頃の行いの、良さ、ですかねぇ。
皆様のお蔭さまをもちまして、大変楽しい冬の一日となりました。
誠に有難うございました。不手際のお詫びに、走り去る皆様を撮影しました(笑)

かのん&はなパパ@さん、 極上のNAサウンド、最高でした。

鉄仮面さん、 低い車高。激シブの4枚、カタログ。お疲れさまでした。

DRJRさん、 技ありのリヤスポだったのですねぇ。

二台流さん、 貴重なPDCステッカー、イイですね~。

ヒロモン@DR30さん、 極上のバリモンですねぇ。末永く30ライフ楽しんでください。
皆様、お疲れ様でした、楽しかった冬の一日。有難うございました。
またの機会を楽しみにしております。
ここからは、行くぜ博多、冬のご褒美。編です。
お陰様をもちまして、
無事に新幹線の座席も確保いたしました。
宿も無事に確保いたしました。
そして、29日。30日。のざっくりした予定です。
29日、小倉で一度下車しまして、カミさん方のお墓詣りをします。
博多駅には、17時には到着できるかと思います。
その後は、みんともさんとの反省会。2017年を真摯に振り返り、
いたらぬ点をご指導頂きたいと考えております。
ご指導、宜しくお願い申しあげます。
30日、朝9時より、朝食会議。総長が決定した来年の方針には従います(笑)
その後10時30分、みんともさんのご厚意に甘えて、車で小倉に向かいます。
懐かしい九州道、楽しみにしております。
小倉にてもう1名のみんともさんと合流。何年ぶりかの大好きな199号を
走って頂けるとの事。懐かしさで泣いてしまうカモ・・・ご厚意に感謝いたします。
その後門司港レトロをお散歩、昼食の予定です。12時30分~14時位が
門司港滞在予定時間です。
その後、小倉駅周辺をお散歩して、16時49分小倉発の新幹線で、栃木を目指します。
アト18日後、大変楽しみで、今年最後のビッグイベントです。
今から、祭りの後、31日の福岡ロスが心配です・・・・・・・
色々とお手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い申しあげます。