• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

冬の一日

冬の一日  








夜になりますと、イルミネーションが輝くこの季節。。。。。

皆様、こんにちは。お疲れさまです。

魅力の無い県に、毎度一位、二位にランキングされる栃木県ですが、
一応、クリスマス気分はあじわえるんですよぉ。


さて、そんななか、昨日10日、日曜日。
大変楽しみにしておりました、プチミー、行ってまいりました。

朝6時起床予定で目覚ましをセット。しかし、5時に目が覚め2度寝できません。
イイ歳して、遠足の日の子供みたいです。(笑)

朝7時45分。鹿沼ICで、お隣の市に住む、みんともさんDRJRさんと合流します。



丸いテールランプを眺めながらの、東北道。徐々に気分も盛り上がってまいります。

毎度おなじみの、ざっくりした地図。


東北道を南下し、圏央道の菖蒲Pで待ち合わせです。

時間も早い事もあり、少々、江戸にタイムスリップ。






ここ、羽生パーキング(東北道)は江戸時代を再現したパーキングなんです。
日中は結構混雑しますが、朝はそれほどでもありませんでした。

その後、圏央道にはいり、集合場所の菖蒲Pに到着いたしました。
まだ9時チョト、DRJRさんと、遊んでました。





そんな、こんな、しておりますと、9時30分頃には、全員集合です。
お天気にもめぐまれました。



意図した訳ではありませんが、6台全て、グリルレスの後期顔。

初めまして~のご挨拶から、和やかなお時間が流れてゆきました。
色々とお話させて頂き、誠に有難うございました。

集合が予定より早かった事も有り、10時50分位には一段落。
せっかくの機会、何処か少し走りましょう、とゆう事に。

圏央道を南下して、茅ケ崎海岸にでて、辻堂海浜公園で車を並べて、
ひげでん、でオデンを昼食に。鮮魚もあったはず。とご提案、皆様にご快諾いただき、圏央道を
6台で南下。イヤ~、ツルんで走るの、楽しかったです。ホント久しぶりって感じでした。

所がこの後、大問題。辻堂海浜公園駐車場で、フリマが開催されておりました。
オデンどころか、駐車スペースも有りませんでした。
裏路地に入ってUターン。逆方向へと、逃げる様に走りました。

せっかくの湘南ですが、このアタフタで、写真が無いのが残念です(笑)

そして、やっとガストで昼食となりました。

ここでの、ステーキ丼、大変美味しかったです。日本中、同じ味なのに。
参加いただいた皆様の素敵な笑顔と、優しさ、湘南の風が、そお感じさせて、
くれたのだと思います。

道中の不手際、申し訳ありませんでした。
ひげでん、何時かリベンジいたしましょうねぇ。宜しくお願いいたします。

昼食後は、鉄仮面さんにご持参いただいた、大変貴重なカタログや資料で、
大変盛りあがました。ご持参、有難うございました。

楽しい時間ほど早く過ぎるモノです。午後3時前、解散のためPにでますと、
奇跡的に六台並べる事ができました。皆様の日頃の行いの、良さ、ですかねぇ。








皆様のお蔭さまをもちまして、大変楽しい冬の一日となりました。
誠に有難うございました。不手際のお詫びに、走り去る皆様を撮影しました(笑)




かのん&はなパパ@さん、   極上のNAサウンド、最高でした。




鉄仮面さん、     低い車高。激シブの4枚、カタログ。お疲れさまでした。




DRJRさん、      技ありのリヤスポだったのですねぇ。





二台流さん、     貴重なPDCステッカー、イイですね~。





ヒロモン@DR30さん、     極上のバリモンですねぇ。末永く30ライフ楽しんでください。


皆様、お疲れ様でした、楽しかった冬の一日。有難うございました。
またの機会を楽しみにしております。



ここからは、行くぜ博多、冬のご褒美。編です。


お陰様をもちまして、
無事に新幹線の座席も確保いたしました。
宿も無事に確保いたしました。

そして、29日。30日。のざっくりした予定です。

29日、小倉で一度下車しまして、カミさん方のお墓詣りをします。
博多駅には、17時には到着できるかと思います。

その後は、みんともさんとの反省会。2017年を真摯に振り返り、
いたらぬ点をご指導頂きたいと考えております。
ご指導、宜しくお願い申しあげます。

30日、朝9時より、朝食会議。総長が決定した来年の方針には従います(笑)

その後10時30分、みんともさんのご厚意に甘えて、車で小倉に向かいます。
懐かしい九州道、楽しみにしております。
小倉にてもう1名のみんともさんと合流。何年ぶりかの大好きな199号を
走って頂けるとの事。懐かしさで泣いてしまうカモ・・・ご厚意に感謝いたします。

その後門司港レトロをお散歩、昼食の予定です。12時30分~14時位が
門司港滞在予定時間です。

その後、小倉駅周辺をお散歩して、16時49分小倉発の新幹線で、栃木を目指します。

アト18日後、大変楽しみで、今年最後のビッグイベントです。
今から、祭りの後、31日の福岡ロスが心配です・・・・・・・

色々とお手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い申しあげます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/11 15:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年12月11日 16:46
こんにちは^^

羽生パーキング 面白い造りですねぇ!これは早起きしてでも撮りたくなります♪

R30が6台も!!素敵なオフ会ですねぇ!
そういえば、後期のインタークラーが装備されたころから白のボディーカラーが目立つように感じました。ハイソカーブームの始まりは、この頃からでしたでしょうか?

今年最後のビッグイベント 待ち遠しいですねぇ^^
一昨日よころっくさんと、昼ごはんを何にしようかと話したところでした。
まだ決まってませんが^^;
コメントへの返答
2017年12月11日 17:04
こんにちは。有難うです。

羽生P,面白いですよ。中のお店も、それっぽい作りです。鬼平犯科帳で、有名な五鉄のしゃも鍋の看板もありましたよ(笑)
何時か、関東遠征の際はご案内いたします。

仰るとうり、後期から白、増えましたよね。
やっぱり、マークⅡ兄弟の影響ですかね。事実スカイラインも、7thは当初は思いっきり
ハイソカー路線に行きましたもんねぇ。
懐かしい時代の思い出ですねぇ。

ビッグイベント、大変待ち遠しいです。ハイ。
食べたいモノ有り過ぎて、一泊では無理ですよねぇ(笑)当日、空いているお店で良いかとおもいます。

お世話をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 16:48
前日はお疲れ様でした!
まとめ役をほぼ任せてしまいこちらとしては申し訳なかったなあ、と感じます(*_*)

イルミネーションの写真を見ると、冬だな〜って感じがいたします。
そして例のナンバー隠し!
いつ出すんだろうと思ってましたが、並べたときは風強くてそれどころじゃなかったですね(笑)

赤二台の写真や、自分が走ってるところも初めて撮ってもらい早速保存しておきます!

年末旅行、気をつけて行ってらっしゃいませ、そして第二回プチオフでまたお会いしましょう(≧∇≦)b
コメントへの返答
2017年12月11日 17:12
こんにちは。有難うでう。

昨日はお疲れさまでした。また、ご参加有難うです。

イルミネーションはイイですよね。東京はイルミと愛機の写真を撮れるところが沢山有って羨ましいですよ。

そーなんです、ナンバー隠し、強風で使用不可でした。(笑)せっかくの湘南、海の写真が無いのが笑えますよね。

年末は新幹線ですので、ビール祭りの旅になりそうです。(笑)気を付けて楽しんできますね。

第二回プチオフ、こちらこそ楽しみにしておりますよ。今後とも宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 17:01
こんにちは(^^)/

私も昨日博多駅でイルミネーション見てきました。
若い頃はクリスマスの時期になると妙にワクワクしてましたが
最近では全く心が躍ることも無く、プレゼントをたかられる
だけの日になってしまいましたね(泣)

歳をとり眠りたくても目が覚めてしまう(-_-;) そういう事も
多くなってきた今日この頃です(爆)

博多遠征、たのしみですね!
気を付けてお越しくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2017年12月11日 17:21
こんにちは。有難うです。

博多のイルミ、規模が大きくて綺麗なんでしょうね。100万都市ですもんね。
クリスマス、仰る通りですね。でもこの季節の街のソワソワ感は割と好きです。

ウチの子供は二人とも働いておりますので、プレゼントをねだられる事はなくなりました。
子育てもひと段落ですが、それはそれで、
少し寂しかったりいたします。

ウチのカミサンは北九出身なんです。
次回、九州上陸の際はお会いできるとイイですね。

冬も本番ですね。体調には気を付けて、
お過ごしくださいね。
2017年12月11日 17:29
こんにちは(^.^)

DR軍団・・結構台数揃いましたね~。
近場なら混ぜて頂きたいものです。
来年はまだまだ増えそうな勢いですね(^.^)

羽生パーキング・・まるで映画のセットみたいですね~(゜.゜)
この画像を見ると昭和レトロはまだまだ未来の風景ですね・・。

で、博多nightの件・・本日仕事で博多方面行ってきたので候補の2軒見てきました。
で、本日予約入れましたよ。
一応現状6名で1人追加の場合有りって感じです(^.^)
このコメご覧になって参加されたい方がいらっしゃいましたら、歓迎いたします(^^)/

翌日は、北九オフ頑張って下さい。
二日酔いにならない程度にして下さいね(笑)
コメントへの返答
2017年12月11日 17:58
こんにちは。有難うです。

DR軍団、大変楽しい一時でした。次回、是非ご参加ください。30繋がりです、大歓迎いたしますよ。

羽生Pは関東では、結構有名かと思います。こちらも、関東遠征の際はご案内いたしますよ。なかのお店が開店する、AM10時以降は混雑が予想されます。

反省会会場、下見までして頂き、ホント有難うございます。深く御礼申しあげます。

行きの新幹線でのビールは、控えめにいたします(笑)そして、博多ナイトでゆっくりと、
飲みたいと考えております。

北九オフ、以前生活していた所ですからねぇ、感慨深い物があります。

帰りの新幹線ではきっと泣いてます。
イイ歳のオッサンが独りで・・・(笑)
2017年12月11日 17:54
こんばんは✨

映画のセットの様なPAですね😊
こんな遊び心、九州でも欲しいです😅
九州遠征、気を付けてお越し下さい🙇
30日はまだ、予定が決まってませんが小倉、門司辺りを周遊されるのであればご挨拶出来そうな気がします🎵
30日はよころっくさんの助手席ですか❔
コメントへの返答
2017年12月11日 18:03
こんにちは。有難うです。

粋なPAでしょう。是非遊びに来て下さい。
ご案内いたします。

小倉では、よころっくさん、安倍晴明さんが、
ご一緒いただける予定となっております。

どこかで、ご挨拶できるとイイですね。
ウチのカミサンは北九出身なんです。
ですので、私も、3~4年に一度カミさんと、
共に九州上陸しております。

今後とも、宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 18:04
こんにちは、お疲れ様です。

遠足の日に朝5時起きですか~。
お気持ちよくわかります。
私も先日の遠足の際には、朝2時に起きましてテレビみてましたよ。
その後、少し寝ましたけど。

29日・30日はスケジュールぱんぱんのようで。

も~う いくつ寝ると「冬のご褒美」ですね!

楽しみにしております。

コメントへの返答
2017年12月11日 18:11
こんにちは。有難うです。

夏場は朝5時は明るいので、何も無くても、
起きてしまう事がありますが、さすがに今は、暗いですし。歳をかさねてヨカッタ事の、
一つ、早起きが苦にならない事でしょうか(笑)

皆様の暖かなお心使い、ホント有り難く感じております。アト18回寝たら、冬のご褒美です。こちらこそ、宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 18:10
お店は2軒のうち一軒は呼子のイカが時期的にないとの事でしたので却下いたしました。

行きの道中、新幹線の中からビールスタートよろしいんじゃないでしょうかね?(^.^)

らきあさんが博多ロスになり、別れ際涙して下さるのを期待しております(爆)

30日は北九州の皆さまにバトンタッチいたします。
よろしくお願いいたします(^^)/
コメントへの返答
2017年12月11日 18:18
お気使い、ほんと有難うございます。

新幹線でのビールは、ホドホドに抑えておきますね(笑)軽く飲んで、お弁当も旅の楽しみですからねぇ。その後ひと眠りして、新幹線が大阪を過ぎた頃目覚めるのが、パターンです(笑)

男の涙は、独りで泣くもの・・・・なぁんて。
実際、この歳になりますと、涙腺ゆるくなって、困ります。(笑)
2017年12月11日 18:32
らきあさん

こんばんは。DRオフ会、実に楽しそうでなによりです👍 子供の遠足よろしく、早く目が覚めるんですよね😃 でもせっかくの湘南で渋滞は辛かったですね😂

よくお見かけする手書き地図は、らきあさんの几帳面な一面でしょうね(笑)

今年のメインイベントである福岡旅行は晴天と安全をお祈りしております🙏 どうか奥さまと、たくさん楽しんで来てください‼️

コメントへの返答
2017年12月11日 18:43
モトじい様

こんにちは。有難うです。

手書きの地図は白地図を利用しております。几帳面・・・?どうなんでしょうか、
結構ズボラだと自分では思っております。(笑)

DRオフ、大変楽しい時間となりました。
色々と勉強にもなりました。

メインイベント、お言葉有難うです。
今回、私の独り旅なんです・・・
快く、了承してくれたカミサンには大変感謝、
しております。

独り旅だからこそ、を楽しんできたいと思ってます。
2017年12月11日 19:26
こんばんは。

同年代の車種で走るのも楽しいですが
同車種でのツーリングは最高ですね。
みなさん良く手入れがされていて良いコンディションなのが伝わってきます。

そして九州も今から楽しさが伝わってきます。
よい旅を!
コメントへの返答
2017年12月11日 19:41
こんばんは。有難うです。

そうですね、プチミーとても楽しい時間となりました。たまには、この様な時間も必要かなぁ、とつくづく感じました(笑)

仰るとおり、皆さん深い愛情と情熱で、
維持されております。最近はホント生産中止のパーツが多いんです。

九州、私が23歳から31歳手前まで過ごした地・・・・・色んな事を学んだ地なんです。
また何か新しい事を学べれば・・・と思っております。お言葉、有難うです。
2017年12月11日 19:30
らぁ~きぃ~あぁ~さぁ~まぁ~♪
ヽ(*´∀`)ノシ ジタバタwww
こんばんわ☆でございますー!!!

ざっくりとした地図シリーズ♪
ワタス大好きです☆

(☆∀☆)!?羽生パーキング!?
この造りがPAなんですかっ!(驚愕!)
素晴らしい!素晴らしい♪です!\(^o^)/
それぞれの個性が素敵なDR30様方の
光景ももちろん☆

年末はぜひ!九州をご堪能下さい♪
☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆
コメントへの返答
2017年12月11日 19:48
し~ぃ~さ~ん~ご~様
こんばんは。有難うです。

ざっくりした地図、楽しんで頂けて何よりです。(笑)

この創りがパーキングなんですよ。
ビックリですよね。ほんと、江戸って感じですよ。宜しければご案内いたしますので、
関東遠征企画してください(笑)

プチオフも大変有意義なお時間となりました。

年末、一緒に楽しみましょうねぇ~。
今からワクワクがとまりません。
2017年12月11日 19:35
お天気で良かったですね。鉄仮面軍団にわたし参加出来ないで結果オーライ?ですね(^^;;滝汗

さあ、いよいよ今週は武道館ですね。入場QRコードが未だ届かないので不安な時を過ごしています…
コメントへの返答
2017年12月11日 19:51
こんばんは。有難うです。

鉄仮面軍団になったのは偶然です(笑)
意図した訳では御座いません。(笑)

次の機会は是非ご一緒しましょうね。

迫ってきましたね、武道館。

お互いにサイコーの夜を過ごしましょうね。
2017年12月11日 19:36
こんにちは

昭和の町並みはよく見ますが
江戸の町並みはなかなか見れませんね。
DRの皆さん元気ですね。
私は個人的に後期のちょっとスモークの薄いテールランプが好きです。

年末は楽しみですね。

コメントへの返答
2017年12月11日 19:59
こんにちは。  有難うです。

仰るとおり、江戸の町並みは珍しいかと思います。昼間はかなり混雑する様です。

DR、6台とも元気一杯で、高速道路を
走っておりました(笑)皆様、凄い愛情で、
維持されております。

はい、とても楽しみです。
宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 19:47
こんばんは
DR×6台いいですね👍同じ車種で並べて走る夢です😪
相変わらず生かしたナンバーカバーですこと(^_-)-☆
博多の夜まで18日です⏲
コメントへの返答
2017年12月11日 20:04
こんばんは。 有難うです。

DR×6台、大変楽しいお時間となりました。
確かに、セドリック6台の方が集まるの、
大変ですよね。是非、夢を実現させてくださいね。

ダンボール、来年用のを入手いたしました。
年明け注目していただければ幸いです(笑)

そーなんです、アト18回寝たら、博多ナイト。
ワクワク、ドキドキにちょっぴり緊張感も生まれてきました(笑)

宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 20:15
お疲れ様です(^。^@)/
昨日はとても素晴らしい企画を有り我等御座いました(^w^)
湘南方面に行くだったら逆のPAが良かったですかね??
本当に有り我等御座いました、このイベントは涙が出る程嬉しいですョ(*'‐'*)♪
またよろしくお願いいたします!
九州遠征を楽しんで来て下さいませね(^▽^笑)
コメントへの返答
2017年12月11日 21:02
こんにちは。有難うです。

昨日はお疲れ様でした&有難うございました。
お蔭さまで、ホントに楽しい時間となりました。菖蒲PAでお喋りできなかったら、近くの
久喜菖蒲公園に移動しようと考えてました。
思いの外菖蒲PAが空いていてヨカッタです。

次回は大洗にアンコウ鍋でも食べにいきますか(笑)
またの機会、宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 20:32
こんばんは。
DR鉄仮面オンリーのプチミーはとても楽しいひとときでしたね♪アラームより早く目覚めるのも当然だと思います。V37で全くオフの絡みが無いので羨ましい限りです。

また、年末の福岡も待ち遠しいですね。
広島を通過されるのはとても残念ですが想い出に残るご旅行になることでしょうね(^^)
コメントへの返答
2017年12月11日 21:14
こんばんは。有難うです。

意図した訳ではないのですが、鉄仮面6台となりました。(笑)純粋に楽しいって思える時間でした。1984年製のDR,まだまだ現役です。(笑)

関東遠征の際は是非一緒にはしりましょう。

九州遠征、お言葉有難うございます。
広島、ゆっくりと訪れてみたい所です。
九州在住時、恐羅漢のスキー場には、
よく行っておりました。

何時か、お会いできる機会を楽しみにしております。
2017年12月11日 21:08
こんばんは〜
R30が何台も…
イイですね〜♪
なかなか忙しくてツーリング等の長丁場な遊びが今年は出来なかったので羨ましいです(^^)

FJ20のサウンド…
とっても好きだったんですよ。
皆さんイイ音させてそうですね。

そう言えば今年はイルミネーションすら見に行ってなかったです(笑)
コメントへの返答
2017年12月11日 21:25
こんばんは。有難うです。

以前DR乗られていたんですもんね、DRの楽しさ、って独特ですよね。とても楽しいひと時でした。

色々と、忙しさが重なる時期ってありますよね。私も、最近時間が作れるようになりました。

お忙しい時期かと思いますが、上手く気分転換をされて、乗り切っていってくださいね。

冬も本番、体調には気を付けてお過ごしくださいね。
2017年12月11日 21:32
こんばんは♪

羽生パーキングってすごいですね!
いや~、こんなパーキングが九州道にもあったらと思わずにはいれません。

プチオフ、いいですね~。
こんなにたくさんの30が走っていたら、きっと振り向く人も多かったことでしょう☆

30日、ホント楽しみです (^-^)
R199を走って・・・住金の煙突をバックに写真を撮ったり・・・なんていいかもですね ☆彡

自分は29日までどっぷり仕事です。
気をつけて、こちらに来られて下さいね。
楽しみにしてます (^-^)
コメントへの返答
2017年12月11日 22:25
こんばんは。有難うです。

羽生PA、関東では結構有名で、TVなどでも
取り上げられております。ナカナカ趣が有って、イイ感じですよ。

プチオフ、かなり楽しい時間でしたよ。
何時か九州にDRを再び持ち込んで、皆さんと一緒に遊ぶのが、ホント今の私の目標です。

30日、お手数をおかけして申し訳ありませんが、ホントに楽しみにしております。
199、門司港、住金、最高の組み合わせですね。29日までお仕事で、やっとお休みになった日に、お時間作って頂いて、深く感謝いたします。

切符、宿、手配は完了しました。あとは、
私が29日、列車に乗るだけです。

宜しくお願いいたします。
2017年12月11日 22:22
お疲れ様です。昨日の帰りは信号で皆さんとはぐれ、コンビニでスマホナビを設定するも圏央道に入る交差点をうっかり直進してしまったり、うろうろ状態でした😅ですので恐らく、らきあさんの方が先だったかもです。すみません、せっかく追いかけてくださったのに。

こんなトロイ私ですが💦またご一緒させて下さい。

九州旅行は独り旅なんですね?最高級ご旅行、思いっきり楽しんで来て下さい。お土産話楽しみにしてます。(^o^)
コメントへの返答
2017年12月12日 6:21
こんにちは。お疲れさまです。

そーだったんですね。私は17時30分
自宅着でしたよ。
お蔭さまで楽しい一日となりました。

また遊びましょうね。宜しくお願いいたします。

そうなんです、九州、男一人旅でございます。思いっきり楽しんでまいります。
今から、ワクワクが止まりません。
2017年12月11日 22:35
こんばんは。

楽しそうな日を過ごされましたね♪
6台並ぶと圧巻ですね!
九州への旅路、道中お気をつけて楽しまれてください。
私は実家で久々にRSと向き合う予定です。
コメントへの返答
2017年12月12日 6:25
こんにちは。有難うです。

はい、とても楽しい一日となりました。
DRで走ってきますと、運転したなぁ、と感じます。(笑)

九州の旅、お言葉、有難うございます。

実家でのDRと過ごすお時間、堪能されてくださいね。
2017年12月11日 23:06
らきあさん、こんばんは。
DRだけで6台って!
偶然とは言え、凄いですね。

免許取る前、先輩に連れられ
ゼロヨン行った時に、初めてDRを見ました
前期型しか知らなかったので、
DRの威圧感と存在感にヤられました
それ以来、"神車"となりました。
そんな神車が6台も!
いつまでもDRに乗り続けて下さいね。
DRは自分の年代でも、特別なんです。

九州遠征楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年12月12日 6:40
ヨタはちさん、こんにちは。有難うです。

意図した訳では無いんですが、偶然、後期顔の集まりとなりました。とても楽しい、プチミー、プチツーとなりました。お天気も良かったですしねぇ。

DRにその様な、思い出があったのですね。
33年前の車ですが、今でも運転する事が
楽しくて仕方ありません。ワクワクさせてくれる、車です。

九州、23歳から31歳手前まですごした土地なんです。今からとても楽しみであります。
2017年12月12日 0:38
こんばんは~

非常に楽しかったツーリング、さっきまでドラレコの動画を観て復習してました。

またの機会がありましたら、お誘いください♡
コメントへの返答
2017年12月12日 6:43
こんにちは。有難うです。

日曜日はお疲れ様でした。&有難うございました。お蔭さまで大変楽しく、また勉強になりました。

こちらこそ、次の機会も宜しくお願い申しあげます。

来年は、辻堂海浜公園駐車場、リベンジしたいと思っております(笑)

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation