• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

春が来た!??

春が来た!??








こんにちは。お疲れ様です。

一月も末・・・・・まだまだ春が来る訳ありませんよねぇ(笑)
気分だけだけでも春・・・と思いトップ画像を選びました。

開き過ぎのチューリップ・・・・


先日うちの、カミさんの誕生日でありました・・・・・
ここ15年以上、プレゼントは35本のチューリップ・・・・・なぜがず~っと35本です(笑)
春っぽくて、私もお気に入りなんです・・・・
買ってきて、3日位で、こんなに開いてしまいました(笑)
購入時は、ちゃんと蕾みだったんですがねぇ・・・・・
まぁ、ちゃんと感謝の気持ちは伝えましたよ。


で、先日、仕事が終わり帰宅する事に・・・・・

キャランカンカン・・・・と独特のクランキング音とともに、FJ20が目をさまします。
何時もの事ですがワクワクします(笑)

ところが・・・・・・どうしてもラーメンが食べたくなりました。

で向かった先は、宇都宮では一番本場に近いと、個人的に思っている・・・・

万々さん・・・・・・・・

イイ感じだねぇ・・・・と一人悦に入っておりますと・・・・
聴きなれたサウンド・・・・・が・・・・・




なんとお友達の[Soupapes16]さんのDRがやってきました・・・・・

お互いに顔をあわせて「偶然ですねぇ、ラーメン食べたくなりましたか・・・」と(笑)

しばし、車外で談笑し、「じゃ、ラーメンご一緒しましょう」となった時にまたまた・・・・



こんどはお友達の{DRJR}さんが登場・・・・・
私達二人を見て・・・・・「偶然ですねぇ、ラーメンですねぇ(笑)」となりました。(笑)



福岡県ではコンビニで偶然が多発するようですが、
ココ宇都宮では、ラーメン屋さんで、偶然が発生いたしました(笑)

まぁ、偶然の訳もなく、この夜は、宇都宮近郊のDR乗りさんと、軽い
ラーメンオフでした。お二人とも、とてもメカに詳しく、お話していますと、
大変勉強になります。

美味しく、ラーメン、いただきましたよ。(笑)





夏のラーメンもイイですが、外が寒い中頂く冬のラーメンは格別でした・・・・・

私にはもう一つ、冬ならではの楽しみがあります・・・・・
私の職場の作業場は外気温とほぼ一緒・・・・
この季節、家に帰ると、ほんと冷え切っております・・・・
で、の楽しみ、ニューヨークです。入浴。(おやじギャグですみません、オヤジなもんで・・・(笑)



お気に入りの入浴剤の中からその日の気分で選び・・・・・・



大好きな、のどごし生と一緒に入浴いたします。
毎日が、温泉旅行気分を味わえます。のどごし2本で。(笑)
ゆっくり2本飲み終わる頃には、かなり温まります。安い娯楽だと思いませんかぁ(笑)
こんな感じで寒い冬ではありますが、楽しみながら乗り切ってまいりたいと、
思っております・・・・・

昨日、日曜日は家の所要をこなして、お昼過ぎからいつもの、
食料品、日用品のお買い物でした・・・・

昨日のカミサンのテーマは
「古き良き昭和の女」だそうです(笑)




高校時代から、クリームソーダのヒョウ柄が大好きだったそうです(笑)

で、わたしもポイントにヒョウ柄でコーデしました。
テーマは、「日本のアメリカングラフティ」


まぁ、こんなナリして白菜や卵を買ってるいるアホウな二人でした(笑)

3月になりますと、寒さは残りますが、春っぽくなってまいりますよねぇ。

アト一月、皆様方におかれましても、体調には十分お気を付けて、
冬を乗り切ってくださいねぇ。

落書きみたいなブログ、お付き合い頂き、深く御礼もうしあげます。ペコリ。





Posted at 2019/01/28 16:17:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

おぉ~~ヨコスカベイビー♪

おぉ~~ヨコスカベイビー♪









こんにちは。お疲れ様です。

1月も早20日・・・・・つい先日、年が明けたと思ったら・・早いですね。
皆様、いかが、お過ごしでしょうか・・・・

先日の13日、14日と大阪のカリスマ様、兵庫のカリスマ様が、
上京されました・・・・・・カリスマ様とは・・・・・・・


(画像は、ハコにゃんさんのブログより頂きました、ペコリ)

イカシタ箱スカにお乗りの「ハコにゃん」様

イカシタZにお乗りの「禅350」様

で、大人の遠足を横須賀~横浜~東京と楽しんでまいりました。

で、関西の巨匠お二人のご案内に、「北関東の酔っ払い」の私だけでは、
粗相があってはなりませんので、東京のカリスマ2名様にお声をおかけいたしました。

朝9時30分品川駅集合です

(画像はミナミナ様のブログより頂きました、ペコリ)
左から東京のカリスマミナミナさん、ハコにゃんさん、私、禅さん・・・・

この4人で13日お昼の遠足開始です

毎度のザックリ(笑)


品川から横須賀まで、京浜急行で約55分・・・・・

第一の目的地、どんつきに有ります、三笠公園を目指します。


三笠公園





思わず、口ずさむ・・・・海よ~~俺の海よ~~♪(笑)





記念撮影




で、次なる目的地、ドブ板通り商店街を目指します。



オシャレな歩道を歩いて、はい、到着・・・


イイ感じであります


1947年創業の老舗スカジャン店・プリンス商会さん・・・・・
ココのスカジャンはオーダーシステムで、
ボディ色、袖のタイプ、刺繍を選んで作ります。
今オーダーしますと、4月末出来上がり・・・・・
価格は約25000~からって感じです。
鳳凰の刺繍も有りましたよ(笑)  誰が何を購入したかは秘密です(笑)

いかにもヨコスカらしいアメリカンなお店で、昼食



ヨコスカバーガー


バドワイザーとよく合いました。

ここに居ましたよ、ヨコスカベイビ~~

ポニーテールの似合う素敵な、ウエイターさんでした(笑)

この後再び京浜急行で横浜に移動します



で、横浜観光・・・・・・

チャイナタウン~~この街をゆけば~~

お次はニューグランドホテル



で、マリンタワー



マリンタワーからの眺望





山下公園から船で横浜駅まで、船旅を約30分楽しみます





で、横浜駅東口界隈に・・・到着


みんカラらしく、日産グローバル本社へ訪問




この後、伝説のバースターダストを目指します・・・・



最寄の駅から徒歩20分・・・・結構大変でした(笑)



こんな中を歩き



到着です







ジュークボックスも稼働しておりました。

昭和レトロな素敵な空間です。





この後は、今夜の宿泊地であります、東京、神田を目指します。
神田着は19時20分頃でしたか・・・・
朝9時30分に品川を出発して、よく回れたと思います・・・・・
かなりの距離を歩きました・・・・・(笑)

神田の居酒屋さんで、もう一人の東京のカリスマ「モトじい」様と合流・・・
計5名での楽しい宴となりました・・・・・


年齢、職種、住んでいる所、も違いますのに、車好き、永ちゃん好き、昭和な香り好き・・・
といった共通点で、とても楽しいお時間となりました。
皆様、ホント、有難うです。深く御礼申し上げます。

その後軽く2次会・・・・


軽くカラオケを楽しみました・・・・


23時過ぎ頃でしたか・・・・・ここで、解散となりました。

ハコにゃんさん、禅さん、私は神田に宿泊。
東京のカリスマチームはご自宅に・・・・・・・    お疲れ様でした。


で、翌朝・・・・5時・・・・・・・

兵庫に戻られる、禅さんお見送り・・・・・・
滞在時間20時間の、ダンガンツアー、お疲れさまでした。
お仕事を調整されてのご参加、有難うございました・・・・・・



その後、朝6時、ハコにゃんさんと朝食・・・・
しっかり食べましたよぉ(笑)



その後、早朝お散歩・・・・






午前11時、永ちゃんの聖地ダイアモンドムーンにて、
「モトじい」様と再合流







一杯飲んで・・・・

上野アメヨコを目指しました。



アメヨコで誰が何を購入したかは秘密です(笑)
後日のブログのお楽しみ・・・・とゆう事で(笑)


アメヨコから最終目的地の秋葉原に向かいます。
モトじい様仕切りのプランでした・・・・・・・・・・・・・

が、あまりのビックリに写真すら撮影できなくなりました・・・・・(笑)

ですので、ここからは、画像が有りません・・・・・・・・・。(笑)
ご容赦下さい。


で、楽しい時間はアットゆう間ですね・・・・・
お別れは、何時も寂しいモノですねぇ・・・・・
私は、結構、寂しがり屋さんなんで(笑)

二日間、好天にも恵まれ、また一つ、思い出の宝物が増えました。
皆様のお蔭をもちまして、2019年、素晴らしいスタートとなりました。
有難うございました・・・・・・・・・

このイベントを終えて・・・・・・・
また、西へ向かいたくなりました・・・・・よぉ(笑)


全国的に、インフルや風邪が流行っているようですね・・・・
お互いに、しっかりと体調管理して、冬を乗り切ってまいりましょうね。









Posted at 2019/01/20 16:17:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月08日 イイね!

海よ~俺の海よ~~♪

海よ~俺の海よ~~♪









こんにちは。お疲れ様です。

2019年も、早や一週間が過ぎましたね。

長期お休みが終わるときは、「休みも早かったなぁ」、と感じますが、
私個人としましては、仕事をしている時の
月曜日~土曜日までの一週間の方が、早く感じられます。

6日、日曜日、初ドライブをしてまいりました。
ドライブとイイましても、プチドライブではありますが・・・・・

新しい年の、初ドライブ・・・・お気に入りの大洗に行ってまりました。
お気に入りの海は、何度訪れても飽きません(笑)


いつもの北関東道を東に・・・・
茨城のお山も綺麗に見えました。



約90キロ、1時間30分位で到着いたしました。








最後に訪れたのは、昨年10月でした。
久しぶりの大洗・・・・イイですねぇ。潮の香り、波の音。
心が洗われますねぇ(笑)







約30分、海を眺めて、ボーッとしておりました。
雲が多いお天気でしたが、大変気持ちの良い一時となりました。
お正月に溜めこんだ、アルコールが浄化されてゆくように、感じました。
イイ、休みの締めとなりました。

名残おしいですが撤収です

往復約190キロ。丁度イイ、初ドライブとなりました。


今週頑張れば、また連休・・・・
御休み明けは15日、一月も半分終了ですね。

寒さもこれからが本番、皆様方におかれましても、
体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。


Posted at 2019/01/08 15:30:43 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

2019・・・・始動

2019・・・・始動








   皆様、こんにちは。お疲れ様です・・・・少し遅れましたが、

    2019年、明けましておめでとうございます。
     昨年は、大変おお世話になり、有難うございました。
      本年も、何卒、宜しくお願い申し上げます。
 
1月4日・・・・・イヨイヨ今年も始まりましたね。

私は、本日、明日と午前中は仕事・・・・・6日日曜はお休み・・・・・
職場の本格スタートは7日からでしょうか・・・・・

お正月お休み・・・・・いかが過ごされましたでしょうか、私も31日~3日まで、
のんびとさせて頂きました。

大好きな昭和な遊び・・・・・



妄想と企画・・・・・・(笑)(笑)













今年も始まったばかりから、ノーテンキなものです(笑)
以前もお話しましたが、酔っぱらって地図眺めて妄想するの、
結構、お気に入りのお時間です。。。。。


昨年は、年頭に「出来るだけイロイロと動いてみたい」
と考えておりました・・・・・
皆様のお蔭さまをもちまして、自分では結構動けたかなぁ、と思います。
素晴らしい出会いにも、恵まれましたし・・・・有難うです。


で、2019年、更なる活動増に願いを込めまして、昨年末「ある」モノを、
購入いたしました・・・・・・

虎は千里の道を走り抜け、また走って千里の道を戻ってくる・・・・・・・
縁起の良い動物であり、強い肉体、精神力を有しております・・・・・・・・
そんな虎のパワーを頂きたく・・・・・・・

昨年末訪れました、中洲川端のハンダ洋品店さん・・・・









大好物の品々の中から、一点、選びました(笑)





色合い、生地質、刺繍の緻密さ。。。。素晴らしいかと・・・・・。
何よりも、購入した状況が素敵です。
このスカジャンに袖を通す度に、2018・12・29を思い出す事でしょう・・・・・


ついでにカミサンの背中も(笑)(笑)



年初から、お気楽さ全開の二人であります。(笑)(笑)

到着したショッピングモールで・・・


日光の山々も雪景色です。



イロハ坂のある男体山も



と、こんな感じで、本日よりマッタリと始動いたしました私です。

2019年、皆様におかれましても素敵な一年となります事、願っております。

こんな私ではありますが、本年もお付き合い頂ければ、幸いです。
宜しく、お願いいたします。

                    ペコリ











Posted at 2019/01/04 16:21:52 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

もう、サイコ~(笑)

もう、サイコ~(笑)









こんにちは。お疲れ様です。

2018年、残すところ11時間・・・・・。いかがお過ごしでしょうか。

今、とっても不思議な気持ちです。

一昨日の今頃、私は、時速250キロで、西に向かってました。
昨日の今頃は、ここ栃木から1300キロ離れた、福岡県におりました。

で、今、何時も日常みたいにPCに向かってます(笑)
やっぱり、栃木の朝は寒いです。

まるで、夢の様であり、素敵なお時間を頂きました。
皆様、ホント、有難う・・・・です。


かねてよりお話しておりました。
12月29日~30日。行くぜ、九州、冬のご褒美ダンガンツアー
今年も無事に開催できました。
もう、サイコウ~~(笑)の二日間となりました・・・・・・。

29日朝、始発新幹線で、宇都宮を出発。
綺麗な朝焼けが旅を祝福してくれている様です。





定刻通り、東京駅乗換です。
東京駅・・・・帰省される方々で凄い人たちでした。朝の通勤ラッシュと変わりません(笑)



座席について、これからの旅に思いを馳せ宴会準備(笑)



大変美味しく頂きました




富士山もとても綺麗・・・・晴天です




が、名古屋を通過しますと・・・・・・・



一面雪景色・・・・・・影響で約30分、新幹線がおくれました。
雪見酒もかなり、オツなモノとなりました(笑)


何時もですと、ひと眠り・・・なんですが、この日は眠れませんでした。
興奮し過ぎ・・・・でしょうか(笑)

で、いきなり小倉、です。


トンネルを抜けて、北九に入ると広がる光景・・・・・
小倉らしくて、大好きです。

小倉で一度下車しまして、在来線で、カミサン方のお墓参り・・・・


大好きな若戸大橋



ここで、無事にお墓参りができました。
この時は、軽く雪が舞っておりました。




ここから、博多を目指します・・・・



都会ですよねぇ、博多。 博多美人さんの沢山お見かけいたしました。(笑)


この後スグ、nobu☆30Zさんと合流・・・・博多駅屋上をご案内いただきました。
私の在九時には無く、初めて訪れました。ご案内、感謝です。



博多の海まで見渡せて、ホント久しぶりに、志賀島が見れて、感激でした。



その後、NISMO-ZGさんと合流。
3人で軽く、ジョッキ2杯づつ頂きました・・・・・・結構、イイペースでしたねぇ(笑)

その後、0次会メンバーが集結。
昨年同様、イルミネーションを楽しみました。





川端通り商店街・・・・古き良き昭和を感じる素敵な商店街です。



お目当ての、ハンダ洋品店





スカジャン、革製品、、、、、、大好物であります。(笑)



この後0次会となりましたが、写真がありません(笑)
0次会もジョッキ2杯で、セーブいたしました(笑)


で、18時30分、一次会 2018年ハカタナイト、反省会のスタートであります。

ドド~~ん。


イカです。もう、ホント、さいこう~~に美味しかったです。
ココ栃木では、食べる事の出来ない活きイカ。

所が・・・・この後の写真が有りません、やっちまいまいました。
朝から、カンビール3本、ジョッキ4杯・・・・セーブしていたつもりですが・・・・・(笑)
来年の反省材料が早くも、出来てしまいました。(笑)


初めましての方、お久しぶりの方、2か月ぶりの方・・・・・・
皆様の笑顔を見ておりますと、なんか、胸にグッとくるモノがありました。

PCとネットがキッカケでの出会い。考えてみますと、不思議な出会いですよね。
30年前には無かった出会いですからね。

出会いとご縁、ホント感謝です。有難うです。ずっと大切にしたいです。
最高です。(笑)

gendenさん。cc_butterさん。シンシン2980さん。
千石峡さん。THE昭和さん。nobu☆30Zさん。ポンコツ自動車協会さん。
NISMO-ZGさん。しぃ?さんご?さん。

一年ぶりの反省会。お陰様で最高に楽しいお時間となりました。
また2019年12月29日も、お付き合いいただければ幸いです(笑)

その後、二次会までの移動の一コマ(笑)


二次会終了記念撮影



二次会中の写真は、自主規制いたしました。(笑)
笑える写真、結構ヤバイ写真、イイ写真、多数あるんですけどねぇ(笑)(笑)

ですが「佐賀の狂犬」さんが  「佐賀の豆シバ」に通り名を変更いたしました。
どうしてなんでしょうかねぇ??


昨年撮影出来なかったシメのラーメン今年はバッチリ撮影しました。



ラーメン食べて、ホテルに帰着。就寝はAM2時30分でした。
ほんと。お疲れさまでした。

翌、朝ご飯は、皆さん元気にモリモリ食べました。(笑)


その後解散となり、皆様別方向へ・・・・・
背中を見送る時は、何時も寂しいモノですよね・・・・・


博多からNISMO-ZGさんにお世話になりました。
共に新幹線で小倉に戻り、Z33さんの助手席にお世話になりました。
お車は昨年見せて頂きましたが、助手席は初体験・・・・
お腹に響く、サウンドからホンキ感が伝わってまいります。
ホント、シビレルサウンドでした



車窓より関門橋



んん~~、いい~ねっ。



激シブです。


一服中のコンビニからの光景

何気なく広がっている光景ですが、カッコイイですよねぇ。
グットきます。

と聞き覚えのある、FJ20サウンドが・・・・・・・・

お邪魔いたしました所は・・・・・・なんと・・・・・・・・


じゃじゃ馬の団長さんの、ガレージであります。
みんカラ始めた当初からの憧れのガレージであります。




現在のメインカー




激シブです。



コレクションもお見事




団長さん、お忙しい中、お相手頂き、誠に有難うございました。
また、お気使い、深く御礼申し上げます。



この後、NISMO-ZGさんとお別れ・・・・・
助手席ドライブ、誠に有難うございました。大変お世話になりました。


その後はモノレールの旅を楽しみ・・・・・






30年前小倉着任時に住んでいた近辺へ



正に30年ぶりに訪れました。
結構、感慨深かったです。

30年前の私が、今の私を見たら何て言いますかねぇ(笑)
合格点、貰えるでしょうかねぇ?(笑)

再度モノレールで駅近くまで・・・・



モノレール天井・・・・・慈愛に満ちたメーテルさん・・・・大好きです(笑)






懐かしのOCM・・・・ですが、満席で入れませんでした。
来年の課題です。(笑)


小倉駅北口近くの
ロケンローラーの聖地・・・・・・



小倉とのお別れ間近です・・・・・・・



バイバイ~小倉、また。

この後小倉から東京に向かいます。



写真は有りませんが、もう一つ、ドラマがありました・・・・・

広島在住のみん友さん、J-COCKERさんが、なんと新幹線ホ-ムまで、
来てくれました。ホームで20分、カンビールで乾杯・・・・・・。

指定を取っている新幹線より、20分早い新幹線で広島駅に行き
(自由席なら乗れるんです、キセルではないです)
ホームで待ち合わせ。で、乾杯、20分後指定を取ってる新幹線に乗り、
東京へ・・・・・・

短い時間で、ゴメンナサイ。来年は一緒に博多ナイトを楽しみましょうね・・・・・・・
有難うございました・・・・・・・


東京までは、予定通りでした。が東北新幹線は遅れてました(笑)



29日朝6時からのツア-・・・・
無事に30日夜11時帰着です・・・・・・


今回の旅もまた、お会いさせて頂いた皆様の、
沢山の暖かさを頂いた旅となりました。ほんと、厚く御礼申し上げます。

昨年のハカタナイトからの一年・・・・アットゆう間に感じました。
ですので、2019年12月29日までも、きっと、アットゆう間ですね(笑)
今日からまた、カウントダウンの始まりですね。(笑)
また来年も宜しくお願いいたします。






2018年・・・・・年明けから、皆様からの沢山の「愛」を頂きました。
         お陰様で、サイコウ~の一年間となりました事、
          深く御礼申し上げます。
           来る2019年も、何卒宜しくお願い申し上げます。
            一年間、ホントお世話になりました。有難うです。  

            皆様、良いお年をお迎えください。











Posted at 2018/12/31 13:09:30 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nobu☆30z さん、確かに難しい判断ですね、大丈夫だった時、直撃だった時、どちらも有りましたよ。」
何シテル?   10/07 11:57
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation