• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

懐かしい画像発掘。(私のAZ-1)

懐かしい画像発掘。(私のAZ-1) 今年の東京モーターショウでは、ダイハツから新型KOPENが、ホンダからはS660コンセプトが出展されていました。軽自動車のスポーツカー、維持費が安いのは助かります。それ以上に、ただ単純に、このコンパクトなサイズとパワフルなエンジンの組み合わせや絶対的な軽さが魅力的だと思っています。
 一度はオープンカー!と言う思いがありながらも、自分がかつて乗っていた軽スポーツはAZ-1でした。面白かったですよ、夏暑かったですけど。手に入れる前、本当にオープンカーが欲しかったはずなのに、知らぬ間にAZ-1になっていました。何ででしょうねえ・・・ガルウイングドアに惹かれたってのも正直ありますが・・・このクルマのメカニズムやデザインも面白かったなあ・・・いつの間にかハマっていたのでした。
 たまたま見つけたこの画像を見て、良い思い出だけがよみがえってきました(^^
ブログ一覧 | 懐かしいクルマ | クルマ
Posted at 2013/11/27 23:51:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 23:54
こんばんは。

今日、AZ-1を見かけましたね。

ガルウィングドアが魅力的ですね。
コメントへの返答
2013年11月27日 23:56
こんばんは。

今でもたまに見かけますね。

ガルウイングドア・・・こういうのが好きなのは病気でしょうかね?治りません!(笑
2013年11月27日 23:58
こんばんは♪

AZ-1一度は、乗ってみたい車です(^^)

学生のころ、あの小さな窓からビックマックは入るのか???と、訳の分からん話をしてましたwwwf(^_^;
コメントへの返答
2013年11月27日 23:59
こんばんは!

ビッグマックは入るんじゃないでしょうか。ただし、ドリンクとまとめて渡されたら無理だと思います。
私は、ドライブスルーでは、ドア全開でいましたよ(笑
2013年11月28日 0:05
こんばんは。

AZ-1、一度だけ乗ったことがあります。
普通に走らせただけなのにワクワクしたのを覚えています。

ガルウィングドアはカッコいいですね~

縁があれば所有してみたいクルマです。
コメントへの返答
2013年11月28日 0:17
こんばんは。

そうなんですよ、今でも楽しかった思い出がよみがえってくるから困ります。
なので、コンセプトカー2台を見た後に、何故かAZ-1を思い出しました。不治の病かもです(^^;

AZ-1を所有したいと思う・・・一度は通る道なのかもしれません(^^;;;
2013年11月28日 5:51
おはようございます♪

凄い車にお乗りだったのですね~

乗ってみたいなぁ・・・

スズキ版はCARAでしたっけ?

バブル期の臭いプンプンですね~w

今なら絶対出ませんね~(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 22:14
こんばんは。

すごいでしょう、このインパクト。
自宅前でこんなことやってたので、いろんな人にジロジロ見られました(笑

スズキ版はキャラでしたね~

最新の軽自動車の要求品質でAZ-1を再び作るとすると・・・取りあえず、とても重く、高価になりそうです。
開発する勇気のある会社が無いでしょうね。。。
2013年11月28日 8:40
知人が乗っていますが・・・
私はシートに座れません。。。Orz
コメントへの返答
2013年11月28日 22:15
がたいがいい人はキツイと思います。
頭がつかえる人もいますしね。
私も、フルバケに換えてポジション下げないとキツかったです。
2013年12月3日 18:46
丸目のトゥデイAT車でコーフンしてしまったくらいの私なので、ABCはきっと楽しくてしょうがないかも。

プラモでも、ミドルクーペに飽きたら3台並べたいな。
コメントへの返答
2013年12月3日 18:48
AZ-1もアオシマからモデル化されたので、ABCコンプリート可能ですね!

丸目トゥデイは、それはそれで楽しいと思いますが、軽スポーツには速さがあるので、違った世界が見えるかと(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation