• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

ミニカダンガン4の納車準備。

ミニカダンガン4の納車準備。実は、現在ミニカダンガン4のエンジンは普通にかかります(^^;
 おそらく、ポンプモータに何かしらダストでも噛んでいたのでしょう。まあ、次いつ止まるかわかりませんので、安心して乗るには、一度燃料系のクリーニングとポンプモータの交換が必要だと思います。
 そんな中、手放す前の作業として、シートとステアリングの純正戻しを行いました。そして、スタッドレスや純正部品をまとめて車内に詰め込みました。やりたかったことがまだいろいろあったのですが、部品もろとも次期オーナーさんに委ねます。
 それにしても、このボロボロミニカダンガン4に次期オーナーがいてよかったです。自走不可能になった時、頭の中は、廃車にするか、何とか自走可能にして「新車購入時の最低下取り保証のネタ」にするか、くらいしかありませんでしたからね。
 次期オーナーさんは、他ならぬミニカダンガン4の重整備をこなしてくれたメカさん本人ですので、今後はいろいろ直され、手が加えられ、走り回ってくれることでしょう。
 最後のミニカいじりです。巻き戻しのような作業をしながら、約2年2万キロの思い出にふけらせてもらいました。
Posted at 2014/09/30 23:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2014年09月28日 イイね!

いろいろ考えた末。(ミニカダンガン4、惜譲へ)

いろいろ考えた末。(ミニカダンガン4、惜譲へ)最近ブログのネタにもしていなかったミニカダンガン4号ですが、ここのところいろいろあったため、降りることにしました。
 いろいろあったことはボチボチ整理していきたいと思いますが・・・再び燃料系の故障に見舞われてエンジン始動不能になったことと、片道50㎞の通勤に使うことにBARA妻からストップがかかったこと(危険ですから仕方ない・・・)もあり・・・家族に不安を与えながら乗ることはできないと思うようになりました。
 幸い、いつもお世話になっている群馬のメカさんが乗ることになったので、廃車は免れました。いろいろ経験させてくれたミニカダンガン4がいなくなるのは寂しいですが、知らないところに行くわけではありませんし、これからも元気に走り続けてくれることになるので、良かったと思います。
Posted at 2014/09/28 23:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2014年09月28日 イイね!

試乗できる日が楽しみですね。(新型デミオ)

試乗できる日が楽しみですね。(新型デミオ)先日初めて実写にお目にかかった新型デミオ(詳しくはフォトギャラリー:その①その②)、ウチのアクセラがお世話になっているディーラーにも展示車が入ってきました。しかも、赤と青の2台。
 来週中にはナンバーが取れるそうなので、次の週末には試乗できるかもしれませんね。現在ディーラーにあるのはガソリンモデルだけですが、新旧比較するにはもってこいです。先月のアクセラの車検の際、代車に来ていたのがまさに先代デミオスカイアクティブでした。多少の差はあれど、基本同じエンジンの新旧ガソリンスカイアクティブですから、旧型の味付けをおぼえている内に新型に試乗してみたいです。特に、先代スカイアクティブのCVTと、新型の6ATの違いを感じてみたいですね、絶対に違うはずですので。
Posted at 2014/09/28 00:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ
2014年09月27日 イイね!

わが目に狂いなし。(高速でブラット)

わが目に狂いなし。(高速でブラット)本日、用事で高速走行中、遠くに車載車が見えました。そして、背の低いトラックらしき車両が載っていて、直感で「ブラット!?」と思い、徐々に近づくと・・・本当にブラットでした。
 スバル車のイベントでは出会ったことはあるのですが、こうした場面で遭遇したのは初めてでした。自走ではありませんでしたが、車体はきれいに見えました。何かトラブル?それとも販売車両?何かしら、イベントで遭遇できるかもしれませんね(^^
Posted at 2014/09/27 22:23:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2014年09月26日 イイね!

お借りしてきました。

お借りしてきました。先日、市役所でお借りしてきました。小型二輪ってナンバーは市役所から借りるもので、ナンバー代かからないんですね、知らんかったです。もちろん、いずれ終了したら返します。
 いろいろ見たりしてましたが、現実的なところで落ち着きました。とはいっても、こだわりをもって選びました。BARA妻の乗り物ですが、まだ小型二輪免許を持ってないので、しばらくは私のオモチャです。保証期間内に、不具合を出し切りたいので。明日は、整備の状態を確かめに、隣の県まで行ってきます・・・勢いって恐ろしい(^^;;;
Posted at 2014/09/27 00:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
14 1516 171819 20
21 22 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation