• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

酷道から逝く紅葉の高野山・・・

今日は朝から子連れのラ〇ちゃんと鉢合わせすると言う、ショッキングな出来事がww
あああなるほどああなる訳ね!( ̄ー ̄)










さて高野山、いつもはかつらぎのセブンイレブンから登ってくる所を、
今日は旧道の九度山方面から花坂を経由しないで登ってみました。
南海高野線の秘境三駅攻略だけど、
意外にやっかいだったのは上古沢、ハイドラ地図通り北から行くとヤバイです・・・
南から行って手前からちょっと歩くのがベストかも。












秘境三駅はなんてことも無く、
紀伊細川だけはご覧の通り急坂で民家の塀かなんかで狭いのでダッシュ不能。
帰りはもちろんシャコタンはどうしようもなく、結構距離あるので歩くのもキツイ。













最後の極楽橋は撮り鉄には天国ですね!












渋滞どころか対向車2~3台すれ違ったぐらいで紅葉ピークの高野山に到着。(^^)v
素人にはおすすめしませんが、なかなか楽しい道でした♪













高野山で姉さんと待ち合わせてお忍びデート。
熟年カップルみたいにお寺と紅葉めぐり。
お寺と門とか違いが解りませんww














裏路地歩いて、濱田屋さんで抹茶きなこかけミルク胡麻豆腐を。














のち高野山第二駐ででヴェトロを見学。
金ぴかの車体。












エンジンルームもシミチリひとつ無く・・・














エンブレムもピカピカ
















2000GTにコスモスポーツ国産3台超豪華。
でも、○〇〇フェチが気になるのは当然・・・





















2000万の車とかでもスニーカー&スニーカーww























明日は雨で紅葉のピークだったので、やはりお昼には高野山は大渋滞。
tomyさんのワープぶりと、後ろから現れて消えていくyukariさんと現行インプはワープボタン付き?
今日もたくさんの人と出会えました、ハイドラ便利。 (・∀・)





















下りも渋滞してるのは誤算でしたが九度山に下りて、
残念ながらロケーションの良いカフェはお休みで、
柿のお祭りでグラタンと柿アイスと柿買って食べてダベって帰りました。
誰かは和歌山城へ~(笑



PS.mixiニュース ラピュタな島載ってましたね☆
2012年11月13日 イイね!

VETRO MONTAGNA 2012雨

高野山→龍神→熊野本宮→十津川村→五条
総走行距離337km
燃費が過去最高16.52km/L(下道ONLY)

あいにくの雨でしたが例年どおり旧車ツーリングを見学。
和歌山県って田舎だから、高級外車なんかそう走ってないけど古い車ならば。
日曜日になれば、ちょっと古いけどお気に入りの車でドライブなんてよくある光景。
あとは、写真にて。
お気に入りの写真ありますかな?(^ω^)
雨なんで傘差しながらだから期待はしないでね・・・
あいにくの雨も水しぶきで躍動感がでたかな。














































































































































































































































































































やっぱスーパーカー世代末期育ちですからね!(・∀・)
いよいよ日曜日あれなんで。
土曜日練習に山登り予定。
&tomyさんの言ってた高野山の蕎麦屋、ついでにオシャレカフェ行き。
2012年11月05日 イイね!

ヴェトロモンターニャ10年物語


今年もヴェトロのシーズンがやってきました。
高野山→龍神→白浜・・・と続くクラッシックカーツーリングラン。
今年で21回目、たぶん10年ぐらい前からちょこちょこ参加してるみたいです。
ここで見所と10年間で記憶に残る名車出来事をベスト10形式でご紹介!(・∀・)ニヤニヤ






















第十位 クラッシックにもGTウイング合う!



























第九位  この車なんだかわかります?

2002年製なんでクラッシックじゃないけど特別参加。





















VEMAC RD180 
リアミッドにあのエンジンが載ってます!
いまでこそエリーゼとかよく載せ換え流行ってますが、
2002年当時思わず「これエンジン載せ換えたんですか?」って聞いちゃいました・・・(汗
やっぱSRでも2ZZでも無くこれでしょ!?ヽ(゚∀゚)ノ





















第8位 これ元祖ロータリー

近県からヴェトロ見に護摩山までやってきた現役のコスモスポーツ!!

NHKの「プロジェクトX ロータリー開発秘話」をよく見ていた僕は

風の中の昴 砂の中の銀河 中島みゆきの歌が・・・










続いて7位

6位

5位

4位

3位

2位













ヽ(゚∀゚)ノ




1位
















まるで観光パンフレットの様な超モテ機のプ○さん!!
















とまあ快晴にも恵まれた2009年など見学車両もご覧のとおりいっぱい。
高野山集合だと8時過ぎ奥の院路側帯集合です。
ここ数年ペース速いんで、熊野本宮直行でもいいかも。
2011年11月06日 イイね!

殺る気のないヴェトロモンターニャ2011


尊敬する京○兄貴曰く。



















兄貴の教えを忠実に従った俺の理想の四号機
もはやCR-Zなどアウトオブ眼中


















最近、奥の院の自販機のそばにいる殺る気の無い犬
襲ってくるわけでもなく、懐いてくるわけでもなく
常にアウトボクシングで一定の距離を保ちつつ
殺る気の無さはまさに今日のまさはる(´;ω;`)



















そんなこいつを我々は「マサハル」と名づけました。



















早く島○なんか捨てて米子に婿入りしたいぜ!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

















あっ今日はヴェトロモンターニャ見に行って来ました。
毎年同じ車なんで写真も全然撮らず興味も。
この日が楽しいのは一緒に走れちゃうのと、これを見に来た珍しい車を見るのが楽しみなんで。
しかし今日は生憎の雨に道も土砂崩れだらけでみんなさっさとスカイラインを後に。
















唯一撮った写真といえば、2000GTって極上車は2000万以上するらしいです。
頑張れNIPPON!!  頑張れYOSHIDA!!
2010年11月08日 イイね!

高野山ヴェトロモンターニャ2010

今年もやってきましたヴェトロモンターニャ高野山~龍神~白浜

クラッシックカーの展示&一般道を使ったパレードツーリングです。

岡崎帰りの翌日の日曜日なんとか起きれた朝6時過ぎ。




今年も集まってましたビート軍団+アルファやプジョーに、

新旧インサイトの新設ハイブリット軍団もいました! (・∀・)











インプレッサの後ろにはポルシェ964かな?ロックオンされてる!!キタ━(・∀・*)━ッ

お山ではハイギアードなポルポルなんて怖くないんだからね・・・(泣


それはさておき今年は一味違うぜ!

8300円の単焦点レンズの底力を見せてさしあげましょう。

とりあえず写真をご覧あれ!!m9( ^Д^)9m












さっぱり解らないけどなぜか目立つ車だったから何となく・・・














GTウイングありかな!?
サーキットの狼な車。
















大好きです!
なんかそんな名前のオランダ人とかいそうww











キングオブスーパーカー!!!
やっぱガルウイングってドアの形状も重要なんですね。











これぞ『漢』の背中!
アメリカンマッスルカー













「風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った・・・」

プロジェクトX思い出してまぢ泣けた。(つωー。)



さてどの写真(車)がお好みですか?ヽ(゚∀゚)ノ

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation