• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

土曜は嵐の無人島探検つあー

土曜は嵐の無人島探検つあー残念ながら26日土曜日は、台風の影響で雨模様ですね。^_^;
27日ならもしかして晴れかもしれませんが。
来週は、三連休あるし日程相談の為、加太でガクガク昼食会どうでしょうか?ヽ(・∀・)
11時ぐらいに、ローソン 和歌山磯ノ浦店集合。
和歌山県和歌 山市磯ノ浦市ノ坪130 ‐1

きらら
http://s.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000604/

アルゴ
http://s.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000288/


満幸商店
http://s.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30003956/
Posted at 2013/10/24 20:49:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 告知・募集 | 日記
2013年10月20日 イイね!

ハイドラ和歌山県攻略1 (和歌山市有田市御坊市他)

ハイドラ和歌山市チェックポイント攻略。
最後は、THE駅めぐりってやつです。(´;ω;`)
















田中口駅→宮前駅→交通センター前駅→
と来た所で巣穴から出てきた虎さんの前を。(((( ;゚Д゚)))ガクガク
岡崎前駅→黒江駅→ポルトヨーロッパ→不老橋→














和歌山のモナコ?
意外な穴場、景色きれい雑賀崎灯台!















ときおり淡路に飛びつつ、、
和歌山港→和歌山市駅→紀ノ川駅→東松江駅→中松江駅→八幡前駅→
西ノ庄駅→二里ヶ浜駅→

















住宅街を彷徨いつつ、磯ノ浦駅までクリアした所で星川さんに捕まるw。
















六十谷に出来た鶏と魚介系スープのラーメン屋さんにて、
「和コ〇ト君が遊んでくれないんです!(>_<。)」ってお悩みを聞いてあげました。(笑
















六十谷駅→紀和駅→和歌山駅で、
和歌山市全チェックポイントクリア!ヽ(*´∀` )ノ
加太線の住宅地の駅がやっかいかな。






















続いて日曜日も、UNKOWN姉さん(((( ;゚Д゚)))ガクガク
しつつ有田川町のカーオリエンテーリングに。
冷水浦駅→柳谷池→加茂郷駅→下津駅→初島駅→箕島駅→紀伊宮原→藤波駅
柳谷池で50ポイントGETしてテリトリーに!?(^^;)





















湯浅駅→広川ビーチ駅→白崎海岸→日御碕→西御坊駅→市役所前駅→紀伊御坊駅→
学問駅→紀伊内原駅
噂のたい焼き買ってみました♪
自分はあんこ食べたんで普通にたい焼き~



















駅はひととり巡ったところで、御坊の横浜家系ラーメンの斎屋でお昼。
豚骨醤油なんで和歌山ラーメンと変わらないと言えば変わらない、
美味しいかったのでめずらしくスープまで完食!!



















そして、紀中地域最大の難所、川辺インターの南と横の池ふたつ。
















地図の場所からは、車でも誰かさんが言うように歩いても行けなさそうなんで・・・
方向も違うようでしたし
















日高町役場の上の神社がお祭りで諦めかけましたが、
上部から進行して穴池なんとかクリア。























もうひとつは、昔高速から見える風車を探しに流離った場所なんで・・・
草刈機の様にと言うか、バイクで行ったんだった・・・






















ちょっと行きすぎたみたいで、もしかしてもしかして























もしかして横道のとんでもなく狭い道!?(T_T)
帰り道はバックで帰ってくるはめになっけど、なんとか新池GET。
酷道マイスターの意地を見せました。。





















尾曾谷ダムと大正池もGETして、
有田湯浅御坊日高このあたりも全制覇しました!! ヽ(゚∀゚)ノ
一日中走り回って右足攣りそうです~












10月26日 無人島ピクニックの予定ですが台風の影響で微妙です。(^^ゞ
       前日昼ぐらいから晴れなら行きましょうか。
今の所、参加予定は、tomyさん、姉さん、饅頭さん、和コルトさん、星川さん、イーノさん?

前回と同様、朝8時過ぎ
【集合場所】ローソン 和歌山磯ノ浦店 和歌山県和歌山市磯ノ浦市ノ坪130 ‐1、か港
【目的地】廃墟
【交通費】2000円→1600円
【持ち物】水、昼飯、ライト、歩きやすい靴服、霊体に効く武器、泳いでいく人は水着、対霊掃除機、盛り塩
https://minkara.carview.co.jp/userid/375976/blog/30141303/
Posted at 2013/10/20 21:47:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日のドライ部 | 日記
2013年10月14日 イイね!

秋山ハイドラツー


日曜日、お天気も良く朝から高野山にツーリングに。
姉さんとすれ違って?、麓で和コルト君、tomyさん、ハルさんに。
久しぶりの、こんちゃんとMackey君兄弟?












ハイドラによると、前方数百メートルを走るtakeさんを仲間に加えるべくスパートを掛けると、
まさかのセーフティーカー導入で逃がしました。(´・ω・)ショボーン
その後、続々とどこかに消えていく後続達。(笑













GRBとGVBどちらが好きですか?(・∀・)
高野山→龍神→道の駅備長炭公園で、
珍しくナンパに成功した、お初のyukariさんと、
饅頭さんと姉さんも集合。
今までだと、すれ違いが多かった場面も、ハイドラ効果を実感。













見た目はあれですが、炭ラーメンと梅シャーベットに炭クッキーを食べ。
その後、みなべ梅振興館へ饅頭さんアタックに続いて林道を爆走。
でZが白崎にいっぱい集まると言うので心配で・・・












だって俺の島が!?(((( ;゚Д゚)))ガクガク
しょせん三日天下なポイントですがw











白崎海洋公園でインプ3台で記念撮影。












してたら、しんさんも集まってきてインプ4台で記念撮影。(^ω^)











写真に人一倍こだわるトミーさんも、yukari姉さんの撮影情熱にはたじたじ。(笑
インプレッサ WRX STI tsのカタログに使われた場所だとか。
初めてHPは見たけど高野龍神スカイラインに、日の岬、有田川の13連ヘアピンとか、
護摩壇山の万里の長城まであるとはかなりマニアックっね!?(^^;)
担当の人が和歌山出身者とかかな?















連休3日目は、とある場所に集まるスバル車たち。(*・ω・*)












を横目に連荘でいつものお山です。
万葉の里でロードスター軍団を偵察しつつ、後ろから迫る集団にびくびくでしたが、
めちゃ空いてて途中バイク1台道譲ってもらったぐらいで、ほぼ単走で自由に走れました。
2日お会いした人、ハイドラですれ違った人、お疲れ様でした。(^ω^)



次回は、10月26日
無人島ピクニックの予定。
車関係無いんですが、運動不足解消、廃墟マニア、撮影厨さんお暇なら。(゚∀゚)ノ
https://minkara.carview.co.jp/userid/375976/blog/30141303/
Posted at 2013/10/14 20:36:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記
2013年10月11日 イイね!

10月13日秋山ハイドラツー予定

10月13日秋山ハイドラツー予定
10月13日、朝8時30分ぐらい
かつらぎ町東渋田のセブンイレブン
高野山→護摩壇山→龍神→?

連休でバイク&パンダさんも多そうなんで
早々に通りすぎて白浜田辺方面に出掛けようかと。^_^;

道の駅備長炭公園→奇絶峡→

秋津野ガルテンか、
http://s.tabelog.com/wakayama/A3004/A300402/30002565/dtlrvwlst/

行って見たかった白浜のペスカトーレとか
http://s.tabelog.com/wakayama/A3004/A300401/30000841/dtlrvwlst/

今のところ、和コルト君と自分。
あとは、白黒のスイフトさん?起きれたら来るとインプ乗りの方?( ̄ー ̄)

ハイドラチェックポイント和歌山全制覇はちょっと。(笑)
現実的な道の駅で、8/25ヶ所なんで少し増やしていこうかと。
あと、新設の観光名所の3ヶ所、高野山金剛峯寺?
白浜?マリーナーあたりかな?



Posted at 2013/10/11 21:33:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記
2013年10月09日 イイね!

IMPREZA GC8 342SPEC


いよいよ今週末はF1鈴鹿GPですね♪(^ω^)
まだ気温30℃もあるけど。(笑











さて、5月の話になりますが、お付き合いで馬力計測してみました。
純正に毛が生えた程度の最大ブースト1.2台で、なんと驚きの342馬力!!
排気ガスは、エンジンからマフラーに流れて行く間に冷えて体積が1/8ぐらいになるとか。
ならば一番体積の大きいバルブ周りのカーボンスラッジ除去が効きくはずと!?
体感20馬力アップの貧乏チューン♪















パワーが出ると走って試してみたくなるもんで、
5月のGW、MAX50台走行でタイムなんか出るはずも無いのに。
また、リアタイヤの溝も無いのに。
ついでにリアのピロもガタガタで空中分解しそうで怖かったんですが、
我慢出来ずについ・・・














結局、最後はS字で内巻きにフェンスに激突しそうになりビビリミッター発動。。
動画もS字とダンロップでお尻が出てます。
だいたい速度は、3速で150km、4速で180kmぐらい。
2速使うところはヘアピンとシケインでほんの10秒ぐらいでしょうか。
公道だと150kmも出せばビクビクなんだけど、
ほんと鈴鹿はキチガイみたいなスピードで走ってますね。(汗
次回の鈴鹿は、11月24日(日)を予定しております。
F1観戦ならプレミアムシートも、タダ、ピットも出入り自由なんでお暇なら見に来てください。(゚∀゚)ノ
Posted at 2013/10/09 23:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット日和 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 910 1112
13 141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation