• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

キャノンボール2 鰤鯨鰻伊太飯愛


キャノンボール2 鰤丼の逆襲 
2月23日(土曜日)開催に決定したようです。
お暇な人はぜひ参加宜しくお願いします。ヽ(゚∀゚)ノ

寒鰤(ブリ)を楽しむのはお刺身が一番だそうなんで、
ブリ丼がいいのか?ブリしゃぶがいいのか?
あと、金柑ソフトと儀平の薄皮饅頭も忘れずに♪
ついで言うと伊勢海老もまだまだやっております~との事でした。
もしかすると2月9日10日11日の三連休まで在庫あるかもとか。(・∀・)ニヤニヤ









串本まで来たなら、太地町で鯨(くじら)食べれます♪
子供の頃、給食で鯨の竜田揚げ食べた事ある人いません?(笑






あと古座川の鰻(うなぎ)♪




 



日曜夜のドラマ『dinner』
イタリアンレストランの物語で毎回出てくる料理に♪
パスタとピザじゃないイタリアンを食べたい。
お値段含め手ごろに食べれるお店知りませんか?(・∀・)ノ


ああ食べてばっかじゃなくて運動もしなくちゃ・・・
廃キングだ!廃キングだ!
土曜は駅魔弐交換にだ!
Posted at 2013/01/31 20:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2013年01月23日 イイね!

鰤丼キャノンボール2(仮題)



早速、姉@白粋さんからキャノンボール第二弾の開催宣言が出されました。
2月からはブリだそうです。
寒ブリになるかどうか解りませんが美味しそう。
3月まで高野龍神スカイラインはまともに走れないし、紀南は暖かいから大歓迎ですよ。
今のところ2月は10日は以外ならOKです。
次回のキャノンボール、スマホ持ってる人ハイドラ使いながらツーリングしてみません?
相互位置情報表示出来るので楽しめるかと。

あとは、姉さんの召集を指折り数えながら待ってますね♪(・∀・)ニヤニヤ


『鰤丼キャノンボール2

 逆襲の姉さん Back to the KUSHIMOTO!』







最後に串本大島のスポットを少し紹介。
パン屋さん&カフェのnagi(ナギ)
けっこう車停まってましたね♪







リゾート大島
GWあたりシーカヤックやりに行きたい!

あとここの露天風呂がひじょうに絶景でして!
















遠くじゃなくて近くを見つめてしまうのはなぜでしょう・・・(*´∀`*)イイ!
Posted at 2013/01/23 20:19:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2013年01月20日 イイね!

南国串本へ!

一年で一番寒い大寒の20日
本州最南端の串本へ行ってまいりました。
参加者は、





tomy-さん 
しん@4500さん





アキズム@青い三連星さん  
jill_jennyさん  Geminiさん 






青ナスさん
ハル@さんぽみちさん




和コルトRさん
ウメ@環境整備部長さん

久しぶりに埔里薄の鬼コーナリングを体感ww












おめあてはもちろん♪











10人そろって伊勢海老天丼。
大人数だとお座敷使えるので待たなくて良かったと言う結末。













食後、近くの樫野埼灯台へ。
観光地を飛び交う飛行物体。













NTじゃないと操縦は無理です。
ごめんねヘリ太・・・













スイセンが綺麗でした♪












立派な銅像













で罰当たりな人たち













名物トルコ人の伸びるアイス













やる気と伸びは写真ほどではなかった。












次回は食べてみたいな。





やっぱり紀南は暖かかった。
コートがいるかいらないか微妙な感じ。
帰りは海南高原経由で帰宅。
路面濡れてる感じで、やっぱり寒かった。
みなさん、車のリミッターと心のリミッターは別なようだ。

伊勢海老のシーズンはそろそろ終了。
また、機会があれば来年ご一緒しましょう~。
お疲れ様でした。(・∀・)
Posted at 2013/01/20 21:10:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記
2013年01月15日 イイね!

伊勢海老丼キャノンボールトライアル開催

伊勢海老丼キャノンボールトライアル開催串本まで行って伊勢海老丼を食べて
速く早く帰って来た者が勝ち!
ルール無用最速の最食の
ストリートチャンプはいったい!!
ある意味面白いが・・・orz









『伊勢海老丼今食べに行きます2013』
先日の3連休で最大30分待ち、12時を過ぎると混みあってくるらしいです。
参加者も多い様なので、集合時間9時に早めました。
遠方の方・遅れて来る方は現地でお会いしましょう。
どうしても、無理な場合は潮岬タワーで昼食。(近大マグロ・イノブタなど)

長距離なので、みんな連なってツーリングは難しいです。
途中集合場所をナビやスマホに記憶させて、一人でも辿り着ける様お願いします。
最後尾走る予定ですので、もしはぐれてしまった際はついて来て下さい。



1月20日(日曜) 朝9時 
湯浅御坊道路 吉備湯浅PA集合(下り線)


道の駅「志原海岸」で10分程度休憩。
和歌山県西牟婁郡白浜町日置2039-73
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/w06_shiharakaigan/index.html


樫野釣公園センター(昼食)
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1021
http://turikouen.com/access/



お天気良ければ周辺の観光地
樫野埼灯台(トルコ)・海金剛・潮岬灯台・・・
悪ければ、悪くなくてもいいけど、串本海中公園など
http://www.kushimoto.co.jp/
串本観光については昨年のブログ参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/375976/blog/26306141/

参加予定が、
和コルトRさん
tomy-さん
しん@4500さん
take@6R-GTIさん
jill_jennyさん 
Geminiさん 
ま@赤エクさん
アキズム@青い三連星さん
ハル@さんぽみちさん
青ナスさん


masa335さん?
白狼さん?

*来られる方はご連絡お願いします。
Posted at 2013/01/15 20:24:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記
2013年01月14日 イイね!

正月太り解消に向けて!


手っ取り早く近所の紀伊風土記の丘へ。
阪和道がスナイプできたり和歌山城が丸見えだったり景色はいい。














tomyさんご一行が来られてた。
ただ皆さんなにより土偶に夢中のご様子。(笑













こんなのとか。














あんなのとか。














ちょっと負けた・・・
















あと古民家で写真撮影大会したり。

























?したり














初めて○○○○○○ー○ーを飲みました。


トータル3時間ぐらい登山は40分ぐらいで程よい疲れで。
参加した皆さんお疲れ様でした。
次回は写真撮影メインの桜の舞い散る3月ぐらい。
健康診断前の悪あがきにww
伊勢海老丼キャノンボールトライアル予定についてはまた明日予定書きますね。(゚∀゚)ノデワ
Posted at 2013/01/14 15:02:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 歴史街道 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6 789101112
13 14 1516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation