• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年回顧、2014年も宜しくお願いします。


さて、2013年もあともう少しで終わり。
来年の趣味用の年賀状はこんな感じ。
ツーリングにオフにと、みんカラカーライフお世話になりました。
2014年も引き続き宜しくお願いします。m(__)m

インプレッサは4月5月に鈴鹿に走りにいったきりガレージin。
溝なしタイヤで2分31秒コンスタントに出せてたんで、成長はしてるとは思いますが。
足回り全ブッシュ交換して、冷却系と燃料系整えて数年ぶりのコンピューターリセットしました。
タイヤ買い換えて、2014年はサーキット再び通えるようにしたいです。

今年は、もう一台の軽ビストロにかなり力を入れました。
年明け早々のキャノンボールで自分だけ置いてかれたし、ESSEに対向する為に。
念願の車高調入れてバネを換えて換えて、ECUにプーリー交換etc。
古い車だけにトラブル連発ですが、何とか先日年内無事解決。
加速も良くなって、高速でノーマルのFITクラスなら突き放せるように♪
来年のキャノンボールが楽しみですw(・∀・)ニヤニヤ
参加者待ってま~す!
























昨日、今年最後のドライブに紀南へ。
田辺から殿山ダム、ダムから林道経由で海を見ることなく串本までラリーしましたww
スマホ買い換えてから、充電しなくても8時間ぐらいハイドラできるし、
マルチタスク、MAPのナビで音声案内つきでハイドラしてます。
次500m先右折とか左折とか言ってくれるんで、ほんと山道ラリーみたいですよ。


















串本で伊勢海老。
ほんとは、ここお刺身が美味しいんで鰹食べたかった。

















串本から海沿いを熊野まで上がって、そこから北山村おくとろへ。
こちらから行くと道も広くて楽勝ですね。



















道の駅隣にあるつり橋がヤバイ。(・∀・)

















うちの車って乾燥重量なら800kgぐらい?だけど、総重量は越えてるような・・・
車乗って、つり橋なんで揺れるなんて初体験、
排水溝みたいな鉄の柵だけなんで川がすごくよく見える恐怖体験。















そんなこんなで、2013年12月30日。
前人未到、和歌山県の全チェックポイントを制覇しました。(∩´∀`)∩バンザーイ
これでもうハイドラ引退、お疲れ様でした。
Posted at 2013/12/31 17:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年12月26日 イイね!

欠品部品の納期と、ハイドラ紀南遠征!

メーカー欠品の部品きーたー!


三号機なおった!!ヽ(*´∀` )ノわぁぃ


そんな都合のいい話ある訳も無く・・・orz












あまりの寒さに絶えかね、とりあえず似たような部品買ってみる。
どこが似てる?、色とかな。(笑
分解して、必要なところだけ使います。
部品番号がまったく違うところは、今回は無視で。(*´∀`*)ドウデモイイヤ♪















テスト一日目、セコハンで不動車になりかける。。
微調整してテスト2日目、
数週間ぶりにハイドラ起動して、425号沿いの切目川ダムのCP取りに。
ダム工事中で写真奥がちょうどCPポイント。(泣

















テスト3日目、不動になっても積載車で帰ってくればいいやと紀南へ。
白浜→すさみ→串本→?

















ここにいます。ヽ(゚∀゚)ノ




















太地町でくじらのお刺身とから揚げ。
















近くの初紀南のダム、酷道&遥か彼方からdocomoですら圏外。














やっぱり誰も取ってないポイント2つ目GET!


















那智勝浦から熊野那智大社→新宮で熊野速玉大社のCPだけ取って、
石段と言うよりロッククライミングでした神倉神社にお参り。




















これで和歌山のCP残りは、殿山ダム、古座川、潮岬灯台、滝の拝、おくとろ。
お正月休み9日もあるんで年末、
串本へ山道経由でイノブタか伊勢海老でも食べに行こうかな。(・∀・)





今年もお正月1日と2日に鈴鹿サーキットにて、
自分の車でコースを走れるマイカーランと、
約5.8kmのフルコースを走れるサーキットカートあります。

1月2日カート誰か行きませんか?温泉もあります。
http://www.suzukacircuit.jp/winter_s/
Posted at 2013/12/26 21:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年12月17日 イイね!

しばらくお休み

しばらくお休み寒くなってきましたね。
寒くなるにつれご機嫌ななめなビストロ君。
先週とうとう壊れてしまいました。(T0T)
アイドリング制御機構がダメな様で、
サクッと部品を交換して即復活の予定が…

部品のメーカー在庫ありません!と返答。( ・∇・)?

メーカー在庫無いって言うのは、
その部品がもう存在しないってことです。(泣)
受注がたまれば生産しますとの事で、
果たして部品が来るのは半年後か1年後かは不明。。
中古部品もNAのベースグレードなら山ほどあるんですが、
レア車の最終型なんでさっぱり。

と言う訳で、寒いけど先週から二輪車生活してます。
インプレッサを普段乗りに使おうかとも思いましたが、
短期ならともかく社外品消耗部品代コストが凄まじいので我慢。
ESSEに対抗するため色々と手を加えたばかりだし、
買い換えるのも悩みますね。
普通車に対抗できるだけのパワーと足回りを備えた軽、
R2とかプレオ含め最近の軽は大きくて上に間延びしたボディが好きになれなくて。
唯一好きなのがアルトラパンのターボ。
1年ぐらい直らなかったら買い換えるかも。
と言う訳でしばらくドライブ、ハイドラ、ツーリングなんかお休みいたします。m(。_。)m

Posted at 2013/12/17 23:05:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車の整備徒然 | 日記
2013年12月14日 イイね!

大人の修学旅行


tomyさん、姉さん、1名欠席で京都に大人の修学旅行に。(・∀・)
子供の頃3人とも京都に修学旅行に行ったみたいだけど、
新京極でお土産買った人、行かなかった人。
新レンズがいい感じで、清水の舞台から市街が綺麗に撮れました♪














2連チャンで撮影をお願いされる姉さんw














女性率と若者率が半端ない。
生○女子○生わんさか、イー○さん清水最高よ?(笑















反面、落ち着いた感じの、南禅寺山門と水路閣。

















さて、お寺見学はさておき、二年坂三年坂清水参道で食べ歩き。
100軒以上はお店あります・・・

















ジブリのお店



















猫バステッシュボックス




















飛行石にムスカの服。




















もう一店舗も発見。





















たくさんあり過ぎるお店に悩み続け、まずtomyさんがカレーパンの誘惑に負けました。





















抹茶ソーダー























湯葉京都丼





















八橋もバリエーションたっぷり。
気になってた苺と、栗きんとん入りを購入。






















寒いけど更に日本酒アイス。




















祇園でまさきち氏と久しぶりの再会。
念願の辻利の抹茶パフェは並んでて食べれず。



















紅葉シーズンが終わり寒かったし土曜日だったのもあり空いてて良かったです。
姉さんtomyさん、お付き合い下さいましてありがとうございました。
また、桜のシーズンに同じ所にお出かけしたいと思います。(^ω^)
Posted at 2013/12/14 21:36:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歴史街道 | 日記
2013年12月08日 イイね!

白浜めぐり


朝から、紀南ハイドラ巡りのアキズム隊を急襲。
キャノンボールで置いてかれた教訓から、今回はインプレッサで楽々w















昼過ぎに帰宅予定でしたので、上富田でお見送り。
スイフト・コンパクト組、軽カー組、インプレッサ他組に分かれて走りさって行きました。















数年ぶりに円月島でパシャリ。















白浜めぐって駅とか回りつつ御坊まで。
狭い所は特に無かったけど、ハンドル切り返しで腕が筋肉痛。
廃グリップワイドタイヤ前後機械式LSD四駆は死ねます・・・















帰ったらやっとタイヤが届いてました。(^ω^)
まだ換えてないけど、これで走りに行ける。
1月に伊勢海老(串本)、マグロ(勝浦)、2月は寒ブリ(串本)楽しみですね♪
でも今は、紅葉終わってないなら京都行きたい~食べ歩きたい~
Posted at 2013/12/08 20:34:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910111213 14
1516 1718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation