• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

naniも言えなくて・・・夏の日々2012


先日、某所で「YOSHIDAさんを偲ぶ会」SNBKが秘密裏に催されました。
すいーつを食べながらYOSHIDAさんの個人情報の暴露。
YOSHIDAさんの○撮写真の交換等、非常に有意義な時間がすごせました。
次回は会長のYOSHIDAさんもぜひ出席お願いします。ヽ(゜Д゜)ノ










さて、早朝のGMPには大量の4輪が占拠。










RX-Rこれは反則。
人の車でエッセをちぎってしまった・・・











どうやらnaraさんはサ○ダーが好きらしい・・・












tomyさんのカ○ピスは冷蔵保存されて使われる日を待っているらしい・・・










P子の夏休みの宿題は昆虫採集らしい・・・













写真ではオサレカフェに見えても灼熱地獄・・・
ここで我がHPの大半が消出。
ACあるなら使おうよ。




































2012年07月25日 イイね!

みたらい渓谷


エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。
大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、
川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもでき、まさに絶景。
新緑がきらきら輝く春、水しぶきに川サツキが美しい夏、
まさに天から降ってくるように山頂から色付き全山紅葉の錦秋、山水画の冬と、
四季折々の景観は、近畿地方随一の美しさとたたえられています。


































































































































































高野龍神スカイラインツーリング□護摩山オフ□参加者募集中
Posted at 2012/07/25 22:02:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 歴史街道 | 日記
2012年07月23日 イイね!

naraツーリングつづき


先日のツーリングで行った奈良県天川村
回れなかった名所を駆け足で巡って来ました。
やっぱこれこそリア充林道アタック!!
難点は熊が出ると困る・・・
行き止まり数百メートルバックするしかない状況・・・













お食事は♪












食べログで評価が高かった
黒滝村の『侘助』に。









こだわりの十割り蕎麦。
これで850円って御安いですね。













食後はごろごろ水の採水場のカフェで












名水珈琲












向かいの建物?












どうやら「しあわせ」に逝けるらしい。





































ここ天川村スキー場もあるらしい。
ガス代込みで1万円あったら温泉入って遊べそう。










最後に御手洗渓谷

ここすごいですね!!

カメラで撮りガイがある素晴らしい景観。

デジイチでいっぱい撮ったんでまた後日アップしますね。(・∀・)

Posted at 2012/07/23 21:28:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のドライ部 | 日記
2012年07月22日 イイね!

スバルだよ全員集合!


昨日はお祝いのメッセ等頂きありがとうございました。
三号機もかわいい女の子からホイールプレゼント頂きオシャレに変身!?













な訳も無く車検の為に購入してたのつけてみた昨日。
Pサン、ナンカ モラエルノカト オモッタヨアレ・・・












そして今日はALLスバル車ミーティングin舞洲。







































































でもやっぱりスバルと言えば、









WRC制覇のインプレッサ















が!










少なかった・・・orz(´;ω;`)




PS.今日はお相手頂いた皆様暑い中ありがとうございました。



Posted at 2012/07/22 21:24:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月16日 イイね!

納涼洞窟蕎麦リア獣スポットツアー


連休二日目ちょうどこの日が梅雨明け初夏気温計は32℃、
かねてより計画していた避暑地にツーリングに行ってまいりました。
奈良和歌山市内からR309を南下して徐々に山を登り
気持ちの良いワインディングロードで若干狭いですが。













奈良県はちょうどど真ん中の山間の天川村。
長野の高原に似た環境でしょうか?雨の多い地域なので天然の湧き水が豊富で、
美味しいお水「ごろごろ水」が有名だとか。
YSD曰く、側溝の下水ですら家の台所の水より綺麗そうだとか♪
お水が綺麗なこちらの名物は『豆腐』『蕎麦』『珈琲』。













まずは蕎麦。
まともなそば粉だけで打った十割蕎麦を初めて食べた様な気がします。
つなぎを使わないと硬くくずれ易くなるけど、弾力がありまるで干天の様な食感!
残念ながら豆腐とお水は違いが解りませんでしたがいい意味で裏切られた様な・・・













続いてごろごろ水を使用した名水珈琲
こちらもあっさりとした味でGOOD!!
こんどは水出し珈琲で飲んでみたいなぁ~
















そして本日のメインイベント洞窟探検。
初夏の関西32℃の所、内部は10℃。
関西ウォーカーに載ってたからなのか?3連休なのか?
女子会みたくオネさんだけの団体さんとか駐車場無いわりに人多し。














この画力がスマホの限界なのか・・・

・この2日間、1枚撮る間に3枚は撮られている・・・
敵もスマホの無音アプリに、デジカメの二刀流

・こ○ちゃんはヤバい・・・
デジイチ200mm望遠で狙った獲物は逃さないまさにスナイパー




しかし!

カメラの性能の違いが、

画力の決定的な差では無いと言う事を

おまいらに教えてやるぜ!






すれ違い様にスマホで一撃必殺必殺!

でもあんまりかっこよく撮れ過ぎたので

色々編集してたら

まさかあんな残念な事になるとは・・・
















4GYOSHIDA無念エンジン搭載!?・・・orz

お後がよろしいようで┐('~`;)┌
Posted at 2012/07/16 17:44:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation