• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

フルブッシュ交換

和歌山県の一般職員(平均44歳)の平均支給額は71万円なり。

すごいすぎて言葉も出ないよボケナス・・・


久しぶりに食べたくなって来ました。

7月6日ステラートでイタリアン ランチコース食べて元気を出しませんか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/375976/blog/29216297/












貧乏人の私は、コツコツと一月掛けてインプレッサのブッシュ交換。
リアはガタが出てる所もあったのでフル交換しました!
フロントはロアアーム前側交換、後ろ側を少し加工。
動きだけならピロがいいけど寿命がね・・・
競技なら1年持たないとか。
ロールセンターアジャスター(ボールジョイント)とタイロッドエンドも社外で3個目。
強化ゴムは持ちがいいので助かります。
車高調もオイルとシール交換で2~3年毎にOH。 (´・ω・)ウウウ


車屋さん曰く競技orサーキット走るなら最初にする事は
ブッシュ交換やで!と言われてはや5年。(笑
競技車両は全交換が大前提になるらしいです。
インプレッサの場合はダートも走る事考えてあるみたいで、
強化ブッシュにはオフロード不可って記載が。
純正換えてみて解るけど柔らかいので、アライメントきれいに調整しても、
ブッシュでよじれて変化するので確かに意味が無いですね。















前アウト2mm後0で、アライメントもばっちり決まったところで朝山に試走に。
気温は15度ぐらい?で、肌寒い、ホットが美味いww
フロントの入りが1.2倍ぐらいに脱出加速1.2倍ぐらいと
かなり理想的で気持ちの良い動きになりました♪
反面、鈴鹿セットのバネではちょっと跳ねてお山は無理かも・・・
最後に、おっちゃんにこんなボケナスどう?(・∀・)ニヤニヤ
本物くれって言われそう。

Posted at 2013/06/30 21:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 公道快走自論 | 日記
2013年06月16日 イイね!

酷道ラリー2013 紀美野~有田川~清水~花園


2週続けて朝一君農家、柿とヨーグルト&八朔ジェラート。
今回はイーノさんが駆けつけてくれました。ヽ(゚∀゚)ノワーイ


















さて、いよいよ来週に迫ったきのくにラリー。
ラリーやるならいつやるのか、走るなら今でしょ?
と言う事で・・・



















君農家の前の道、魅惑の酷道19号美里龍神線。
確か通ったことはあるけど記憶が、
二度と行きたくないってコトは覚えてる・・・




















ほどよく広かったり林道だったり














ガードレールは無かったり



















ガードレールが手作りだったり



















よく見るとやたらビールの空き缶だったりww




















と割とスムーズに30分ぐらいであらぎ島まで到着。
対向が車2台とバイク1台で狭路ではすれ違わなかったので、
酷道としてはAランクかな?でも涼しかったし気持ちよく走れました。




















棚田から脇道を少し進み田舎cafeかんじゃでtomyさんとRyoYanさんと。

















山椒畑でちりめん山椒チャーハン頂きました♪


















ふたたび単独ラリーの続き。
前の道を少し走り念願の大沼隧道!
舗装されてて残念でしたが照明レスが怖くて○。


















のち林道標識がありここからは道も悪くて狭いってさ・・・




















意外に走りやすい林道で難なく花園美里線115号。
こちら新設の長いトンネルの真上の旧道。

















地面は凸凹で岩転がりまくりで下廻り注意。
ついでに草木は生え倒れまくりで横幅注意。
















木は生い茂り倒れぎりぎり、縦幅も注意。
土砂崩れ満載で久々のS級ランクの酷道。













なんとかトンネルの入り口脇まで無事到達。(lil´ω`)

いつの間にか梅雨明け?
さて、夏のツーリングと言えばまた天川行きたいですね。
Posted at 2013/06/16 21:19:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のドライ部 | 日記
2013年06月09日 イイね!

タイヤ2本で


お天気崩れる前に紀美野町へドライブ行って来ました。
最近話題の「君農家?」へ。(゚∀゚)ノタウエユウキュウ?














本日のメニューは














こんな感じで。














レタスとニンジンをチョイス。
言われないと解らないほど、普通にジャラートでした。(*^_^*)


















いつの間にか美里バイパス繋がってたので、のまま紀三井寺のアストロまで。
いつ来ても姉さん?の○?綺麗だ!(笑

昨年の10月ぶりの起動でも、一発でエンジン始動の2号機でした。
インジェクションになってから使いやすい。
見た目の割りにアクセル開けるとすぐ80ぐらい出るんで・・・
目と体がついてきません。
あと寒い。
Posted at 2013/06/09 14:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のドライ部 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation