• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

2013年スカイライン走り初めの怪!

2013年スカイライン走り初めの怪!春爛漫桜と桃の花が咲き乱れてる今日この頃。
いつものスカイラインにドライブに行ってきました♪
桜の写真を少し



















後ろから迫り来る
花粉を撒き散らしながら走るスギの木ならぬ?





















後ろから迫り来る、黒ボンス○フト。(((( ;゚Д゚)))ベタベタ























お天気も良くて暖かくて交通量も少なめ良い日でした♪

















前々から乗せて欲しいって言われてたんで、
インプレッサ初代GC8と、現行型のGRBで乗り比べ。

インプレッサGRB
オートDCCDのおかげで、コーナーリング初期で頭が入る。
4駆に乗ってる感じはしません。
クラッチもハンドルも軽くてとにかく乗りやすい。
ミッションも超ショートストロークで、GCよりクロスしてて速いし気持ちいい。
ただ、エンジンは排ガスと燃費対策でGDBより中低速重視なのか?物足りない。
あと、普段乗る分には気にならないけど、
最終的に詰めてくと車重の重さがネックになってくるかな。


















その後、冬季休業?なのか2店舗はしごして、九度山の幸村庵で蕎麦。
くつろげるお座敷、腰のある手打ち蕎麦、サクサクの天ぷらと、
なかなかお勧めできる蕎麦屋さんです。















でやっとボンピンつけてもらいました。
鈴鹿でバタバタしてて怖かったんで。
2013年03月10日 イイね!

フロントLSD OH ~春はまだ遠い編~


和歌山市内でも一部桜の花が咲き春を感じます。
今年は黄砂&PM2.5&花粉で地獄の日々ですが・・・












先日、飛行神社なるところにお参りしてきました。
ステンレス製の鳥居がモダンです。(笑












御神体でしょうか、ゼロ戦のエンジンの残骸。
星型12気筒エンジンでしたか?
ピストンとコンロッドがあるのなら車と変わりませんね。
空飛ぶF1!













さて、本題のフロントLSD。
4駆なんでフロント、センター、リアとありますが、
うちのインプレッサはフロントとリアはクスコのRSの1WAY機械式。

車載でイニシャルトルクを測ったもらうとF=1キロR=7キロでした。
リアは5年使い続けてなので意外に良好、
懸念のフロントはハンドルも軽いし、入ってる感はしませんのでやはり・・・。
ちなみに純正のヘリカルで1キロ前後でした。
シム3枚増しで+0.4mmで、単体で4キロ車載で5キロまで上げてもらいました。

あと、おまけでロールセンターアジャスター(ボールジョイント)のガタ。
パワステラックのオイル漏れ等不具合の世界不思議発見が連発。
インプレッサで走れる日はいつ来るのだろうか?(つωー。)
Posted at 2013/03/10 19:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の部品徒然 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation