• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

梅雨時整備



こんばんはAskaで~す。ヽ(゚∀゚)ノ

いや~ぁ「はじまりはいつも雨」

つ~うか最近「週末はいつも雨?(´;ω;`)」って

歌ってやりたいぐらいっすよ!( ゚д゚)、ペッ





若干引き気味のところどうも。m( _ _ )m
ここひと月ほど全然車乗れてないんですが
暇な時に少し整備してみました。



『ドライファストルブ』

ショックのロットに吹いたりすると、
ちょっとしなやかに動いて乗り心地良い感じ♪
(*倒立式で、ダストブーツ無いからかもしれませんが)
梅雨時なんでピロ系等
ピロアッパー、ピロリンク、タイロットエンド、ピロスタビリンク・・・に
散布で少し角が取れた感じです。

今週末は粉河登れるかなぁ~ (*´∀`*)
Posted at 2008/05/28 21:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の整備徒然 | 日記
2008年05月26日 イイね!

夏が来た!

激しい雨降り

じめっとした空気が流れ

カラっと晴れて

まさに夏が来た!

こんな時聞きたくなります。
定番と言えば解散したサザンオールスターズとか思い浮かぶけど
最近の曲思い出さない。。


ごそごそっと部屋の隅から探し出して、



エロ本じゃないですよ! ( °- °)b


レコードって年齢でもないでっす!(笑








はいこれ




渡辺美里 『夏が来た!』


「世界の中心で、愛を叫ぶ」でも渡辺美里の曲流れてたけど、
まさにあんな感じの青春時代。
長澤まさみのあの髪型とブレザーはありえへんけど・・・
聖子ちゃんカットにセーラー服でしょ。。


みなさんどんな曲口ずさみますか??











「夏祭りには 帰ってこいよ」

暑中見舞いの 絵はがきには

たった二行の きみの言葉

私の心を 決めさせた












防波堤の先の岩場で

服のまま 泳いでキスをした

濡れたジーンズ 赤い燈台

光が波に きらめいていた

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・














夕立の過ぎたあと この街は輝いて









夕立の過ぎたあと



真っ白なTシャツ・・・

















きみがいる!∠( °- °)









本当の夏が来た 生きているまぶしさ


本当の夏が来た



まっすぐな目をした・・・
















きみがいるぅ(lil´ω`)





以上私の

青春
ヲタク時代でした。


今年はユニクロTシャツガンダム買ったのよ~
恥かしくて着れないけど・・・
Posted at 2008/05/26 20:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出の曲♪ | 日記
2008年05月18日 イイね!

ホイルかわりましたねん♪

ホイルかわりましたねん♪





ついにホイールかわりましたyo!ヽ(゚∀゚)ノ

RAYS CE28 

ブラックメタリックEdition!!(笑



昨日の夕刻、
車を引き取ってその足で『和歌山夜の会』のオフ会に。
ちょっと早めの出発
ついでなら何年ぶりに二軒目飯店のチャーハンと野菜炒めが食いたくなってきて♪

でも残念な事に閉まってた・・・・・ (つωー。)


気を取り直してオフ会
ロードスターが多かったですね。
NA・NB・NCと揃い踏み。

写真は・・・





たぶんこのカメラ霊感強いんですよ!(lil´ω`)

いやいやカメラの設定を間違えて取り直し。






こんどは綺麗に写ってますよ!ヽ(゚∀゚)ノ

いやちょっと・・・orz



写真はネタです! (ノ∀`*)
Posted at 2008/05/18 12:14:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年05月12日 イイね!

ホイールかわります

ホイールかわります








インプレッサといえば金色ホイール!ヽ(*`Д´)ノ

なんでと言われたら・・・・

ラリーカーが青ボディーに金色ホイールなわけでして。(笑

ちょっとマイナーチェンジでホイールかわります♪
今履いてるのが写真のRAYS CE28 ゴールド
流行の超軽量ホーイル。




最近欲しいのは!!!





SSR TYPE-Fヽ(*´∀` )ノ





あと


グラムライツ57マキシマムとかですかね。

あとどんなホイールがいいですね!?

あっでもお金は無いですよ。。(x_x)ノ

自動車税&罰金&ガソリン高で・・・


Posted at 2008/05/12 18:20:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の部品徒然 | 日記
2008年05月06日 イイね!

推定馬力

推定馬力








みなさん自分の車のパワー知ってますか?ヽ(゚∀゚)ノ
うちのは本によると

H9年式 インプレッサ STIverⅣ
280ps/6500rpm 36.0kg-m/4000rpm だそうです。
まあ簡単に言うと280馬力

今日は青@ナスさんに誘われてトレノッチさんと
大阪のTRIALにパワーチェックに行ってきました。
キャンペーン中でなんと2千円らしいので
まあ大抵は営業入ってるので、ちょっと低めのデータ出して
タービン交換なんてどう?とか店が多いのも事実ですが。

11年乗りっぱなし7.7万キロのエンジンなんで
カタログチは死守が課題でした。

でもTRIALすごいですねおねぇさんいっぱい
バーカウンターみたいなのが合って飲み物を運んでくれます。






まずはAE111のトレノッチさんが計測
本人曰く部品一杯付いてるから200馬力はいくやろ!








でも125馬力でした
(↑数値は曖昧です。)

走行12万キロエンジンなのもあり、
即エンジンOHバランス取りetcで80万の見積もりが(lil´ω`)









次はわたくし



<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=DqxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOmVUY2hk_JjVV1k/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

数値は教えてくれません。
なんかスリップサイン出てるからでしょうか??
うちのだけタイヤにママレモンのサービス(´;ω;`)






最後に青@ナスさんのR32GT-R。
車購入時にダイナパックのデータで
530馬力とか480馬力の紙をいただいているみたいです。(´・∀・`)







430馬力だそうです
本人納得がいかずこのあと車購入店に行く事に。









で私は






でました316馬力わぁぃ━━━ヽ(*´∀` )ノ━━━!!!!

まあ2千円なんでトルクは解かりません。
すごい綺麗なパワー曲線を描いてるので大満足です。
あとでブースト計見ると最大ブーストは113kpa。
常時は126kpaかけて高速コースでは120kpa以下なんで、
ちょっと低めのブースト。
ちょうどこの型のインプの標準値に近いです。


完璧ビジターでも恐るべしオリエントワークス (゜Д゜;)
Posted at 2008/05/07 20:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニングショップ | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 678910
11 121314151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation