• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@@のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

護摩山から突然ツーリング


お天気もよろしいようで♪
朝からやや疲れ気味でしたがお山に登山に出かけて来ました。
途中、はやばや帰宅の代表?とすれ違ったような珍事もありましたが。
多種多様なお集まりメンバーさんで。
プレリュード、ロードスター、BMW、プリウス、プジョー、シビック、エリーゼ、ポルシェ、インプレッサ、S2000・・・・・







そう言えば白のS2000の方。
穴が無くても4点つけれる形のシートみたいですよ。(^ω^)













今日も龍神まで下りランチ。
そのあと護摩山まで戻りそこから高野山。
大門前から裏道林道経由で下山し旧美里町のメロディーロード。
みろく牧場でソフトクリーム食べて山田ダムを通り和歌山市内入り。
やはり代表がいないとシャッキリしない訳で何となく~
ちょっとしたツーリング?になりました。(・∀・)










最後は私がブースとコントローラーのセッティングとかで使ってるとっても長いトンネル。
ここはパワーに物を言わせて前走車をあ○り倒して・・・orz (☆ω☆)








あれれ・・・・(lil´ω`)








遥か彼方点になりましたww
みなさん飛ばしすぎですよ!(・∀・)ニヤニヤ
頑張れ軽四の星三号機!!


証拠VTR(URL限定要ID)
車載カメラが新しくなりました♪
Posted at 2010/05/30 19:06:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング日和 | 日記
2010年05月28日 イイね!

インプレッサミーティング関西2010春


先週の大雨の日曜日湾岸を走り神戸のオートバックスに
インプレッサの関西オフ会に参加してきました。
高速走ると溝の無いタイヤがパタパタ鳴るですが気のせいでしょうか・・・(つωー。)
と天候にもよらず計46台のインプレッサが集合。









嬉しい事にいたきち先生曰く「ポンコツ」「ガラクタ」の初代が14台も!
みなさん綺麗に乗られてますね♪









雨でも屋根つき広くて日曜でも余裕で停められる駐車場っていいですね。
ジャッキアップしたりいろいろ車弄りに余念のない方もちらほら。
手前のインプレッサは5万キロでエンジン3機目だとかw
5ナンバーでフロントつめ折無し8.5Jのホイールがすごい。
RGも2になると立体感あっていいですね。(^ω^)




PS.今週もお山登られる方も多いのかな。
 6月下旬頃蛍見学夜ツーリングに高野山のぼろかと思います。
 前回はスイフトに一瞬で視界から消された前車があせってスピンするのを目の前で見ました・・・
そのあとも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガク
Posted at 2010/05/28 19:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月22日 イイね!

980円オーディオ♪

980円オーディオ♪










今日は朝からインプの車両チェック。
フロントのみですがブレーキバットは残量7mmあり。
さすが制動屋2年近く使ってるけどな。。┐('~`;)┌
ローターは使用限界の28mm前後。
ちなみに新品は30mmほどらしい。

インプほどほどにお昼ごろから久しぶりにバイク(ミドルスクター)
に乗って今朝のチラシにあったノミの市に。
お目当てはFMトランスミッター一体型のMP3プレイヤー!
これがあると電源いらず、代車でも他人の車でもいつでもどこでも自分の好きな曲が聞けます♪

いまならなんとリモコンまでついて980円!!

ついでにバッテリー内臓充電式LEDライトも購入。

これも980円!!ヽ(゚∀゚)ノ
Posted at 2010/05/22 13:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の部品徒然 | 日記
2010年05月16日 イイね!

龍神下りでトーフRに惨敗!



今日は天気もよろしくいつものお山に♪

護摩山PAではトーフRのいつものメンバーが集合。

フロントミッドに積まれた軽量FR

タイプSを主力としたS2000軍団は龍神の下りでは無敵・・・




早速、みなさんで龍神に下りモーニングと言う名のランチに。

正直護摩山より先の下りは数えるほどしか走った事の無いしかも苦手な下り。

こそこそと一番後ろにつこうとしてると、

小悪魔中古プレさんが満面の笑みで( ̄ー ̄)ニヤリ

「前に行け!」と・・・・・

仕方ないスバルが誇る○40馬力エンジンがほえるぜ!!

とアクセル全開

でもトーフR軍団速過ぎです

数コーナーで視界から消されました。。(つωー。)

しかも後ろからは満面の笑みで「刺され!」と念じるかなの様な

容赦ない小悪魔プレリュードのプレッシャー

スペシャルデンジャラスラインで命辛々逃げ続けました。( ´Д⊂ヽ

















登りはなんとやらです。(汗

帰りもプレリュードに何度か視界から消されました。

すずまるに餌をあげて岐路につく。

まだまだですねもう少し腕を磨いておきます。(* ´Д`*)=3ハァー












S30Z×3台。
決まってました!

2010年05月05日 イイね!

鈴鹿南でトーフ狩り!(・∀・)


暑いですね!
お昼ごろ泉南で温度計見たら27℃と表示されてました。
さて、朝から鈴鹿サーキット南コース走って来ました。
本日のお相手はこの方!(・∀・)










前回もご一緒だったGTカーちっくなシルビアさんも来てました。
でっかいタービン着いてる聞いたので、ボンネットオープンの合間にちら見。
なんとTD78-25Gって湾岸仕様みたいなカタツムリが!!( °O °;)
タイヤもきれいに磨耗してるし、あのターボラグを考えるとかなりの達人!!













珍しい事に赤のランエボやコペンと女性の方が何人かいらっしゃいました。(*´∀`*)













私の左リアタイヤ。(笑
昨年エンジンOHでまったく走らず長距離ドライブの末に片べりです。
他のタイヤはまだましですが全体的に2部から4部山程度。
今日もドリドリ♪












で本日の決して誰にも破られる事の無いベストタイム。(・∀・)ニヤニヤ
亜空間にワープ出来る様になりましたwww
借り物のP-LAPなんでズルはしてないですよ~。











↑ストップウォッチでタイム計るからとP-LAP借りなかった人。
さて、何秒か計ってみましょう!(・∀・)ニヤニヤ












台数多かったのでクリアラップは取れませんが迫力のドックファイトは楽しめました。
↑S2000およびポルシェ追撃動画お楽しみください。ヽ(゚∀゚)ノ

*上の2番目の動画処理中ですのでしばらくお待ちを!
Posted at 2010/05/05 19:40:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット日和 | 日記

プロフィール

「少し早いけど」
何シテル?   04/28 09:25
1日中車に乗ってても飽きない人、 地図を片手にぶらりと酷道ドライブ、 たまにサーキット、 車弄りは出来るだけ自分で、 お気に入りのワインディングは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] タイヤ空気圧 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:03:51
ブレーキローター大型化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 17:25:52
DAL Fresh Pasta House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 11:27:23

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
オープンMT
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ニュルブルクリンク量産4ドア世界最速 2.9Lで510馬力、最高速リアルに300kmオー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4000cc NA V8 8000回転以上回して420馬力をFRで叩き出す クロスギ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
何と言ってもポルシェ‼ 特に壊れなかったし、オイル漏れ滲みすらなかったです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation