• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

今年最後のクルマ弄り

こんばんは。

早いもので今年もあとわずかとなりました。
私は昨日が仕事納めで今日から連休に入りました。



今日はアライメントをとりに朝からNRFへ。




アライメントは車高調を取り付けてから調整していなかったので、新品タイヤを導入したこの機会にとりました。


方向性としては、
・通勤に使っていないので街乗りは無視
・DSC OFFも視野に入れているのでリアの安定を重視
というふうにいてもらいました。




ただ、現状のアライメントはバラバラだったようです(特にリア)。

まあ、ホイールがゆがんで車高調もキズが入るくらいの入力があったのでそれもうなずけますがw

とりあえず帰り道を乗っただけではよく違いは分かりませんでした。
サーキットを走ってみてですね。












そしてその後は八屋に行くのでNRFでこんなものを受け取り、持っていきました。



しかしみんなが自分のものだと言い張り結局誰のものか良く分かりませんでしたw


八屋ではイグニッションコイルを交換。
夏に2個変えていて、残りの2個を今回変えました。
これでしばらくは安心かな?

















今年のクルマ弄り&遊びはこれで終わりです。
明日は実家に帰省します。

今回はクルマでの帰省はしません。
高速道路休日ETC半額が無くなり高くつくので・・・
電車にしました。


でも、最近お金を使いすぎているので・・・

















これを買いました。



青春18きっぷ。


金券ショップで残り一回の物が売っていたので購入しました。
これでだいぶ節約できました。

明日は10時間以上の長旅になるでしょう・・・










そして最後に年初に立てた目標の成果を。

>①壊さない
  ○ まあ、いろいろとボロくはなりましたがクラッシュは無いので良しとします。


>②無事故無違反
  ○ 当然ですね。免許更新が出来る状態になりましたのでゴールド免許復活の予定です。


>③スパ西浦タイム1分1秒台
  × 残念ながら2秒台。来年こそは・・・


>④新たなサーキットを走る
  △ 今年の新規はALTともう無い仙台ハイランドです。ただ、鈴鹿や富士はデビュー出来ず。


>⑤雨神卒業の継続
  × 半日とはいえ、ハイランドで敗北・・・





まあ、とりあえず今年も無事に終えたから良しとします。
壊れて治すを繰り返して走る回数は減りましたが。

来年は壊れる物も一段落したと思いますので、その分走る資金に回したいです。




それではみなさん良いお年を。
また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/27 22:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月24日 イイね!

クリスマス?






















































































































































やだやだ・・・
Posted at 2014/12/24 19:50:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月27日 イイね!

納車3周年記念

みなさんこんばんは。



自転車で派手にこけて身体が痛いberunarです。



今年の4月から自転車通勤していますが、昨日の帰り道でやらかしました・・・


左手に傘をぶら下げていたのですが、あろうことか走行中に前輪に挟まるという事態が・・・


こうなれば想像はつくと思いますが、自転車から投げ出された人間は顔面スライディングを決め自転車は後方で一回転www


痛かった・・・




被害は、顔に擦り傷3箇所、両手にかすり傷数か所、左手中指の突き指(多分折れてはいないと思う)、両ひざ打ち身。








そして自転車は、




春先に買ったばかりの自転車がこうなってしまいました。
まあ、この状況で人間が軽傷だったのは不幸中の幸いでしょうか。



辛いのは会社でマスクを外せない事ですwww
















と前置きが長くなりましたが、11/27は2号機の納車記念日です。

この時からもう3年が経ちました。

走行距離は51,402kmでなかなかの走行距離です。
(周りには更なる過走行車たちが多いですがw)



ただ、この一年では13,000km程になっています。
クルマ通勤をやめたことが大きい理由ですね。

サーキット走行が増えているので、1号機と比べると壊れることが多くなってきました。
ここ一年もリフレッシュがメインで、壊れたから弄るというパターンもあります。
それでも大きなトラブルはまだありませんが。


おかげでシーズンイン直前で金欠という・・・


それでも先日hansを導入しましたので走る気満々です。


近々走ろうと思っていましたが、顔の怪我が治ってからですね。


これからも頑張って意地しながら楽しんでいきたいです☆
Posted at 2014/11/27 23:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月28日 イイね!

引っ越ししました

引っ越ししました本来なら先日のエイトリアンカップ岡国のブログを上げるはずですが・・・


いろいろと忙しくて上げられない状態でした。


まだ車載映像も確認していないしw





その理由がタイトルの事です。
岡国の翌日に引っ越ししました。


物件はガレージ付のアパート。
空きが出るのを半年以上待って無事入居出来ました。

ガレージには照明、水道、電気(100V、200Vエアコン用)完備です。

外であれば洗車もできます。先ほど早速洗車してみました。
暗い中、洗車はやるもんではないですねw


これでタイヤ交換も楽にできます。
クルマを弄るのもやりやすくなりました。

家賃は以前のアパートと比べかなり高くはなりましたが、満足度は高いです。

これからますますカーライフが楽しくなりそうです☆
Posted at 2014/02/28 21:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月27日 イイね!

二年経ちました

二年経ちましたこの日からちょうど二年が経ちました。
なんだかあっという間でしたね。


二年で走行距離は38,149kmで去年のこの日から一年で21,920km走っています。
この一年は遠征をかなりしたこともあり、走行距離がかさんでしまいました。
自分のクルマ生活での中では一番の年間走行距離でしょう。



この一年で導入した大物は車高調とホイール(取り付け待ち状態)くらいです。
ローンの繰り上げ返済があったのでそんなに弄れません。
サーキットには15回行きました。
回数に比例してUDEが上がらないのが悩みの種ですw


ここ二年で大きなトラブルなく順調です。
サーキットを走っているのでこの先このまま順調に行けるとは思いませんが、最後のロータリーの可能性が大ですので長く乗っていきたいですね。
Posted at 2013/11/27 20:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation