• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

2010年を振り返ってみる!!

2010年を振り返ってみる!!早いもので今年もあと3日を残すばかりとなりました。
明日が仕事納めでその後福島へ帰省する予定です。
そこでちょっと今年一年を振り返ってみようと思います。



今年はみんカラを初めて2年目で初めてオフ会なるものに参加しました。
県内はもちろん、県外にもよく行ったような気がします。
一時期毎週オフ会のブログをあげていたこともあったような(^^ゞ
走りに行ったり、美味しいもの食べに行ったり、白煙上げに行ったり、カートやりに行ったり、バカやったり・・・
今年は楽しい思い出が多かった年でした。


また、今年のクルマ弄りを振り返ると進化よりは維持に向かってきてしまった感じがします。
春先にオルタネータが壊れ、車検時にはブレーキキャリパーのOH、エイト祭り前にはクラッチ交換(どうせならと強化クラッチ入れましたけどね)をして、8月には10万Kmを超えたので何時何が壊れてもおかしくない領域に入ってしまいました。


弄りに関してはあまり進化がなかたように思えますが・・・

しかし、とある事に関してはちょっと影響を受けたせいでクルマの印象が変わってきたと思います。

それは・・・




















LED!!










オフ会等ではあっちこっちでピカピカしているものですからつい・・・
まあ、興味はあったのですがまさか付けちゃうとは思ってもいませんでした。
自分で付ければそんなにお金もかからないし、結構手軽にいけるので今後の弄るメインになったりして(・∀・)


とまあ、簡単に振り返ってみました。
今年一年有難うございましたm(__)m
また来年もよろしくお願いします。それでは良いお年を!!
Posted at 2010/12/28 20:07:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月05日 イイね!

SLY走行会に行ってきました!!

昨日はスポーツランドやまなし(SLY)で行われた走行会に参加してきました。

SLYへ行ったのは初めてだったのですが、150km位の距離で2時間ほどで行けました。意外と近いのですね。



当日は天気は晴れ。しかし午前中は風が強かったです。いろんなものが飛び回っていました。どうやらサーキットへ入る道では木が倒れて道を塞いでいたようです。参加者が入った後だったので問題は起きなかったようですが・・・

さて、当然SLYを走るのも初めてなので一本目は様子見です。
コースはアップダウンが激しく平坦な所がすごく少ないです。自分が持っていたサーキットのイメージとはちょっと違うようです。峠に近い感じもします。

二本目からタイムアタック開始です。
下りでのブレーキングに戸惑いながらもタイムは44秒968でした。最初としてはまあまあかな?残りのヒートでまだまだいけるかなと思いましたが・・・


そんなには甘くはなかったですね。
結局はこのタイムが本日のベストとなってしまった訳で・・・

おそらく全ての動作が雑なんでしょうね。
ブレーキングではABSが常に作動しており、コーナリング中から立ち上がりまではDSCが作動しまくっていたので・・・
もうちょっと丁寧な運転をしないといけませんね。
後日車載動画をあげてみようと思います。


画像提供:Κ∀Ζさん

走行会終了後は鳥もつ煮を食べに奥藤へ。
有名な店でしたので県外からの車がたくさんいました。約一時間半程待ってようやく食べることが出来ました。

モツのタレは甘い感じでお酒のおつまみにもいいかもしれませんね。
クルマですので当然飲めませんがw

走りの方では不完全燃焼な感じでしたが、楽しい一日でした。
また次回も参加したいです。
その時までは今回の反省点を克服して挑みたいと思います。

参加された皆さん、お疲れ様でした☆
Posted at 2010/12/05 21:21:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

明日はSLYへ!!

明日はSLYへ!!明日はいよいよSLYでの走行会です。
とりあえずタイヤの積み込みをし、あとは小物を準備するだけです。
こちらの天気予報は雪マークがついているような気がしますが、気にしないようにしよう・・・

SLYは初めてなので動画を探して見たりはしたのですが、イメージは掴みきれていません。
最初はコースを覚えることに専念します。

気になることといえばクルマの調子はまあまあなのですが、人間の方がちょっと不調のようです。寒さにやられたようです・・・
でも、なんとかなりそうなので明日は頑張りますよ~

では明日参加される方、よろしくお願いします。
Posted at 2010/12/03 21:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation