• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

ついに慣らしが終了です♪

ついに慣らしが終了です♪2号機が納車されてはや2ヶ月が過ぎました。
そして走行距離も3,000Kmを超え、ついに慣らしが終了しました。

ついに全開できる。
そう思うと凄くワクワクしてきました。


その前にオイル交換しようと思っていたのですが、数日前にインナーハンドルベゼルが取れてしまったのでDへ。
片方だけだったら自分でくっつけても良かったのですが、両方とも取れるとは・・・



Dへ行くと作業開始まで1.5~2時間待ちということで明日また来ることに。
その後はBBRに行ってエンジン、ミッション、デフオイルを交換してきました。



前回交換から2,000Km程なんですが、結構汚れていました。だいぶ鉄粉が出ている感じでやはり慣らしは重要かなと思っちゃいます。

帰り道にちょっとだけ全開&レッドまで回したのですが、上の伸びは1号機のSTDより1,500回転多く回るだけあり気持ちいいものでした。
ただ低回転は1号機の方が上のような気がします。
6ポートエンジンは高回転型というのが分かりますね。

さてこれで後はブレーキパッドを変えたらサーキットに走りに行こうかな~
Posted at 2012/02/04 21:42:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation