• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

今月の給料・・・

ありえないほど少ねぇ・・・
いったいどうやって生活しろと・・・

去年の12月から右肩下がりの給料。ついに去年の通常の月の半分以下になってしまいました。食費やガソリン代などを節約してきましたが、こうなってしまうとどうやりくりしても赤字になってしまいそうです。しかも、今後しばらくはこの状況が続きそう・・・

こうなってくるとエイトを弄るだのサーキット行きたいだの言ってられません。いかに手放さないで済むかを考えないと。

さて、どうしたものか・・・
定額給付金まだかな?
Posted at 2009/03/25 20:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月14日 イイね!

初恋の人からの手紙

なんだか流行っているみたいなのでやってみました。


berunar、元気にしてる?
今でも彼女ができるたびにインド人コスプレをさせていますか?なぜがインド人フェチだったberunarをなつかしく思います。

束縛の激しいberunarが重苦しくて、私が「もっと余裕がある人がいい」と宣告してお別れすることになったあの日から、もう14年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにberunarの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。

別れてから気がついたのですが、私はberunarのことをあまり分かってあげられませんでしたよね。基本的に私以外の女子には距離を置かれていたberunarのことを、もっと考えてかまってあげればよかったなぁと少しだけ後悔しています。私は何人かから告白されたり(実は二股期間もあったり…苦笑)して、きっと心配をかけたと思います。今さらですがゴメンナサイ(笑)。

私にとっては5人目の彼氏で、berunarにとっては初恋だったからか、なんだかberunarはねちっこいところがありましたよね(笑)。キスする前にも「どうやるか教えて」って言っていたし…。最終的には妙に自信をつけていたので安心しましたが。勘違いとは恐ろしいものです。

付き合ったばかりのころのberunarを思い出すと、「おまえがいなくなったらおれは死ぬ」なんて言ってくれていましたよね。重苦しかったけど、でも少し嬉しかった記憶があります。今は健やかに過ごしていますでしょうか?

berunarと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。berunarと別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はberunarが大好きでした。これからもberunarらしさを大切に、当時本気でやっていた宇宙人との交信も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 手相で、生命線がやたら長いのを自慢していましたね。どうでもいいけど…。



(;゚д゚)....
ワタシッテコンナヒト?
Posted at 2009/03/14 21:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月11日 イイね!

ドアミラーが・・・

今朝、出勤のためにエイトに乗り込み閉じてあったドアミラーを開いたら・・・


ウィ~ン、カタカタカタ・・・


えっ・・・


カタカタカタ・・・


どうやらストッパーが壊れてモーターが動き続けている様子です。
困りました。朝なのでそんなに時間もないが、いろいろ試しているとミラー格納スイッチをわずかに押し続けるとモーターが止まりました。
仕方ないのでスイッチを押し続けながら会社に行きました。

そして、会社が終わりディーラーに持ってき見てもらうと、


「部品の交換は出来ないのでミラーまるごと交換になります」


Σ(゚Д゚;エーッ!


見積もりをもらうと、部品代20,265円、工賃3,150円で合計23,415円也。

このご時世そんな金ねぇ。
というわけでとりあえず配線を外して貰いました。

直すのは余裕ができてからだね~(いつになることやら・・・)
Posted at 2009/03/11 17:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月05日 イイね!

いよいよウチの会社も・・・

人員整理を始めます。本日より希望退職者を募り始めました。こんなご時世なので手を上げる人はいるのでしょうか?もし、人数に達しなかったら・・・


リクナビでも見てみるかな。
Posted at 2009/03/05 20:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月02日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換

今まで使ってきたブレーキパッド(JIC REAL D2)が、走行中のローターとの擦れる音(キッ、キッ、キッという音)がひどくなってきたので見てもらったところ、パッドが炭化しているので変えなければダメといわれたので、泣く泣く交換。まだ一年も使っていないのに・・・
ついでに新車のときから約84,000km使用しているローターも変えました。

Before



After


ブレーキパッドはエンドレスのCC-Rg、ブレーキローターはDIXCELのヒーティッドスリットディスクローターHSです。まだ慣らし段階なので制動力は分かりませんが、サーキットでのブレーキングが楽しみです。



これが今まで使ってきたパッドです。この位炭化するとダメなものなんでしょうか?
ちなみに制動力の低下は感じられませんでした。
Posted at 2009/03/02 17:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 567
8910 111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation