• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

9/23MLMでのレンタルカーバトル

先週の日曜はモーターランド三河(MLM)に行ってきました。


まずはMLM近くにあるつくで手作り村に集合。
名物の生Fを堪能します。




これが実に美味しい。家から1時間ほどかかるのですが、これを食べに来るだけでも価値があると思います。







リア充の食べ方。




( ゚д゚)、ペッ













HENTAIの食べ方。




何かと間違ってませんか?w









その後ハヤシライスを食べてMLMに移動。ここから10分ほどです。



この日は朝から雨が降っていてドリフトの方たちがたくさん来ていました。
(グリップは我々のみ)
中に入れないので外の駐車場に駐車。


のどかな山奥で残念な雰囲気を醸し出しているな・・・



今回走るのはエイトではなく、レンタルカー。
86ロードスター(NB)です。

雨は昼過ぎに止んだので予定を変更して15時~が86に、17時~がロードスターとなりました。

さっそく準備を始めますが・・・





この二人の格好は無いと思いますwww


まあこれで走れちゃうというのもその辺がユルイサーキットですね。



まずは86から。



86は10周4,000円。タイム計測は別料金。タイヤのみRE-11Aでその他ノーマル。
14時からのドリフト組が路面を乾かしてくれたのですが、まだ一部ウェットという事とぶつけたら自腹で弁償という事もありタイム計測は無し。
試乗感覚で乗ってきました。

この後に乗ったNBから比べると86はさすがに今のクルマだと実感しました。ボディ剛性、足回りの出来などは悪くはないと思います。
ただ、エイトと比べると微妙かな。エンジンの高回転での気持ちよさやコーナリングの良さはエイトが上だと感じました。
この辺が86は今後どう熟成していくかがカギだと思います。

RE-11Aは可もなく不可もなくという感じ。
あまり攻められる状況で無かったので限界は分かりませんが、R1Rの方が縦横のグリップは上だと思います。
ただ、本気ではないと言え10周走っても熱ダレの感じはなかったですね。




その後は今回メインのロードスターバトル。
レンタルカーなのに助手席やら何やら外しちゃいましたがいいのでしょうかw
何とも大人げない・・・


残念なシト

NBロードスターはABS有と無の2台が選べて、それぞれ4人乗るようにしました。
私はABS有のほうです。

NBを運転するのは初めてですが、楽しいですね。
パワーはない、ボディ剛性はイマイチ、足もノーマルでロールがでかいのですが、人と車の一体感がありました。
エイトでは味わえないものですね。
余裕があれば所有したいくらい・・・

タイムは今回の参加者でビリとなってしまいましたが、動画を撮影してくれた方がいましたので攻め方を研究して、次回はタイムアップを目指していきたいです。
関連情報URL : http://www4.ocn.ne.jp/~mlm/
Posted at 2012/09/30 21:33:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年09月17日 イイね!

週末のカーライフ

土曜日は第29回RS∞Aオフでした。

場所は定番となりつつある三ヶ根山。
無料時間帯に入るため7時40分頃に到着。
しかし誰もいない。通常は何人かはいるはずだけどなあ。

場所や日時を間違えたかと思いましたが、その後ちゃんと来ました。


全部で7台。
午前中はその場で駄弁り。
標高が若干高めなので結構涼しく過ごせました。

昼ごろに下界に降りてお昼ご飯を食べて解散しました。
下界は暑かった・・・

その後はひゆさんとBBRに行きました。
気が付けば20時過ぎていたのでさすがに帰りました。

相変わらずの暇人ぶりを披露してしまいました。



そして日曜日は中部定期ミーティング

その前にクラフトにいってタイヤとホイールの見積もりを貰ってきました。
SSRのType-F(18×9.0J+40)にZ2(255/35R18)で見積もり。
思っていたより安く上がりそうでした。
いまのR1-Rはあと1、2回で終わりそうなので今月中に発注はかけておこうかな?

そのあとは上郷SAへ。
いつものメンバーや残念なメンバー、そして初めての方々。
みん友のアース烏さんにお会いすることもできました。
結構な台数が集まりました。



今回から新代表として青パチ君が就任。
期待を裏切らないグダリっぷりでした(笑)
これからもこんな感じでゆる~くやっていくと思います。

その後はデンドロさんたちがこっちへ来たのでみんなで夕ご飯を食べに行きました。
ちょっとした炎壊になった感じはしましたが、まあ想定内!!

そういう事で名前をちゃんと呼んであげましょう!!(謎
Posted at 2012/09/17 21:17:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation