• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

明日の走行会は中止です!!

今日は明日のTC1000での走行会に向けて午後から休みをとって準備をしてたわけですが・・・
昼の大地震で走行会は中止となりました。
筑波サーキットでのラストランの可能性が高かった今回の走行会ですが、しょうがないですね。

今回の地震、かなりの被害が出ているみたいで、死者も出ているそうです。
マグニチュード8.8と国内最大規模の地震で津波や土砂崩れに火災、建物崩壊等ニュースでひっきりなしに放送されています。

私の実家が福島にあるのですが、連絡がつきません。
心配であります。
皆さんは大丈夫でしょうか?
こちらはちょっと揺れたかな?くらいでした。

東北や関東では交通にもかなり影響が出ているようで、危険な場所もかなりあるみたいなので気をつけてください。


※21:00頃実家より無事の連絡が来ました。
 とりあえずは一安心です。
Posted at 2011/03/11 18:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

新しい生活へ!

今年も2ヶ月を過ぎ今日から3月。
この頃は暖かくなったり急に寒くなったりと三寒四温で春がだんだんと近づいてきています。
3月といえば卒業の季節。別れの季節でもあります。


なぜこのようなことを書くのかといえば・・・
すでに一部の方には伝えましたが





















今の会社を退職することになりました。



















退職は4月末ですけどね。

色々と不満のある会社でしたが、中途&未経験で入社してきた私に色々と教えてくれとても学ぶ事ができたと思います。
また、職場では楽しくやってこれたと思います。

正直経営陣(社長や会長)には言いたいことが山ほどありますが、同じ職場の人にはあまり迷惑をかけたくはありませんでした。
今の会社は今年になり退職者が増えてきたのでこのタイミングでの退職はためらいがあったのですが、自分なりに考え結論を出しました。
そして5月からは新しい会社で再出発します。

















それに伴い長野を去る事になりました。














長野に来て6年半、最初は誰ひとりとして知り合いのいない地にやってきましたが、車を通し同じ趣味の人達と知り合い楽しくやって来れました。
正直長野を去る事は寂しい気持ちで一杯です。
ですが、色々とあり県外の会社に転職が決まりそちらに行くことを決心しました。








次に行くところは愛知です。






当初は大阪ということでしたが、最終的には愛知での勤務となりました。
まあ、愛知なので長野にいこうと思えばいけない距離ではありませんからね。
関東にはちょっと遠くなってしまいますが。

とはいえこれで最後になるわけでもありません。オフ会などがあれば遠征したいと思っております。
ですのでこれからも今までと変わらずにいきたいです。

また愛知の方はこれからお世話になりますので宜しくお願いします。
Posted at 2011/03/01 21:23:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation