• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

明日は第四回エイト祭

明日は第四回エイト祭おはようございます。
いよいよ明日はエイト祭ですね。
写真は去年のものです。
ただいま準備中です。
参加者向けに送られてきた資料を高画質印刷してムダなこともしています・・・orz

おっと、今回はカメラを忘れないように・・・っと!!

ヤフーの天気予報によると、下妻市の明日の天気は曇りのようで。
雨は降りそうにありませんね。
今年は去年と比べると暑くなりそうです。

さて、私は昼頃に長野を出て茨城まで下道で行きます。
なぜならクラッチの慣らしが終わっていないから・・・
一般道で500km慣らしをしろとのことです。

今日は筑波サーキットの近くのホテルに泊まって明日は万全の状態で挑みたいと思います。
でも、いつもの遠足前の小学生状態であまり寝られないと思いますが・・・
何しろすでに今日の朝も無駄に早く目覚めましたから(´▽`*)アハハ

それでは参加する皆さん、明日はよろしくお願いします!!
Posted at 2010/07/31 10:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月25日 イイね!

軽井沢オフ

昨日は尚太郎さん主催の軽井沢オフに参加してきました。

この時期の軽井沢は物凄く混むのではないかとも思いましたが、意外とそれほどでもありませんでした。
先週はみんカラのブログでも、軽井沢で物凄い渋滞に巻き込まれた事を書いていた方が結構いたので、覚悟はしていましたがラッキーでした。

さて、軽井沢の待ち合わせ場所に到着してしばらくすると、他の参加者が続々と到着してきました。
しかし、肝心の尚太郎さんがなかなか来ません。まあ、いろいろあったようで・・・
詳細は本人のブログにてw

全員揃ったら最初は菊水へ。

なかなか洒落た雰囲気のいいお店でした。

注文したのはみんなカレー。ご飯にカレーがかかっていない状態で出てきたのは初めてですw
普段から安いカレーばっかりですのでw

とても美味しいカレーでした。おすすめです。





カレーを堪能した後は以前から一度行ってみたかったCafe GT。
ようやく行く事が出しました。


さすがクルマ好きの方がやっているお店らしい店内でした。


回りが緑に囲まれてのどかな雰囲気のいい場所です。
クルマ好きの方は一度は行ってみる価値があるのではないでしょうか。

ここで撮影会開始。
マツダ車多かったですね。




ロータリー3台




ローアングル1




ローアングル2


ローアングルで撮影していると、撮影しているところを撮影されますw
非常にマヌケに映っていると思われますが無視無視w
そのうち「ヨシ!!」とか聞こえてくるし・・・

おそらく誰かがローアングルで撮影しているマヌケな姿を上げてくれるでしょう。
私はそんな写真を撮ってはいませんよw

ちなみにCafe GTの最大のポイントはお立ち台があるところでしょうか。
一番目立つところにクルマを止められます。

Cutie Sherylさん親子




Mas.さん




berunar




信号機1




信号機2

なんかお馬鹿事をやっている人もいますが・・・w

本当にあっという間に時間が過ぎて行きました。
楽しかったですね~

最後に場所を豊科に移して凌駕ninjaに移動。
途中、気がついたら尚太郎さんがいませんでしたがw

現地でさらに数名が合流。
全部で13名となりました。

ここのおすすめはスーパーレッド!!
まずはこの赤さをじっくりとご覧ください☆

赤い車は好きですが、こんな赤いのはイヤですw
ちょっとだけ味見をさせてもらいましたが・・・

辛くはないですが、非常に痛いですw
正直コレを完食する自信はありませんねw

私は普通につけ麺を頼みました。
最近つけ麺を食べる事が多いな~

魚介系のだしが効いたスープが結構いけます。

なんだかよく食べた一日でもありました。

その後はしばらくみんなと駄弁りながら、23時ごろに解散となりました。
夜遅くまで一日本当に楽しかったです。

参加された皆さん、お疲れ様でした☆
またよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/25 21:53:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月23日 イイね!

ふえるわかめちゃん

ふえるわかめちゃん「ふえるわかめちゃん」回収=中国産混入の疑い―理研ビタミン

 理研ビタミンは23日、国内産と表示しているのに中国など外国産が混じっていた疑いがあるとして、乾燥ワカメ「ふえるわかめちゃん」シリーズ7商品を自主回収すると発表した。製造を受託しているセブン&アイ・ホールディングスや西友の自主開発商品も含まれ、回収対象は約950万パックに上る。
 対象商品は「ふえるわかめちゃん鳴門」「ふえるわかめちゃん国内」、セブン&アイの「セブンプレミアム国内産カットわかめ」、西友の「グレートバリューカットわかめ国内産」など。料金受取人払いで郵送すれば、現金書留で返金を受けられる。問い合わせは、お客様相談センター(0120)330607。




こんな記事を見つけたので、この前「ふえるわかめちゃん」を買ったなと思い調べてみると、見事該当していました。

でも大分食べてしまい残っているのもほんの僅かなんですよね~
こんな状態でも送れば返金してくれるのでしょうかw

正直数百円なので着払いとはいえ送るのは面倒です。
でも中国産がイヤでわざわざ高い国内産と書いてあるものを選んだのですがね・・・
ちょっとショック・・・

「偽装」か手違いによる「混入」かは分かりませんが、こういうことをやられると困りますね~

さて、どうしたものか・・・
関連情報URL : http://www.rikenvitamin.jp/
Posted at 2010/07/23 20:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月18日 イイね!

赤の聖地(?)へ

今日は長野県某所の赤の聖地に行ってきました。
目的はエイト祭に向けてオイル交換の為でした。

何にしたかというとコレ

RE雨宮のオイルです。5L缶なので減ったら継ぎ足しが出来ます。
交換したらエンジンの回りがスムーズになったような気がします。
これでエイト祭の準備はOKです。


さて、今日はROTARY STARのメンバーと一緒に行ったのですが、現地に着いてみると愛知よりDelrinさんとたかッチさんが来ていました。
まあ、来るのは薄々感付いてはいましたけどねw

そうなるともう完全にオフ会モードです。
お互いのクルマを試乗してみるとそれぞれ個性が出ていましたね。
とても元が同じクルマとは思えない感じです。

やはり一番印象に残ったのがDelrinさんの車高調(SACHS)ですね。
本人が素晴らしいというだけあって本当に素晴らしかったです。
ハンドルを切ったときのレスポンスの良さ、段差を超えた時の脚の動きなどどれをとってもよかったと思いました。

その後はクルマを並べて駄弁っていました。

エイトマユさんのクルマも交えて撮影

後期型ぽいのが3台いますが、全部前期型ですw
後期テールってこんなにいたのねw

しばらくするとなんとクレハさん登場。
こちらはまさかの登場でした。

話しを聞くととあるものをつけようとしているのだとか。
装着が楽しみですね☆

最後にここに集まったロータリー車の集合写真

赤率が高いですね。
まあ、赤の聖地ですからねw
ちなみにこの後に、ゴルフの赤に全塗した180SXが来ていました。

結局夜の7時過ぎに解散。
皆様遅くまでお疲れ様でした☆
本当に楽しい一日でした。




※帰り道は途中まで愛知組と一緒だったのですが、2台後ろを走っていたDe○rinさんの爆音素晴らしいサウンドがよ~く聞こえてきました。
今度は後ろについて走ってみたいですw
Posted at 2010/07/18 22:12:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月16日 イイね!

ドアの下を光らせてみました

ドアの下を光らせてみました残業の調整中でなんとただいま5連休中という状態!!
急に休めといわれたので特に予定もなかったので、ちょっとドアの下を光らせてみました。

LEDテープをドアトリムの下に貼り付け、電源はカーテシーランプから取りました。
作業自体は片方30分くらいで終わる簡単なものでした。
でも暗闇でドアを開けるといい雰囲気になります。

もともとあまり光物はやってはいなかったのですが、オフ会に出てみて結構LEDを使っている人が多かったので、ちょっと触発されてやってみました。

この次はヘッドライト下にLEDを仕込んでみたいですね。
Posted at 2010/07/16 20:52:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
1112 13 1415 1617
1819202122 2324
252627282930 31

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation