• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

第三回エイト祭!エイトリアンカップ2009Summer RX-8ファミリーミーティング・RX-RACE

あと2時間ほどで受付が開始されますね。
おそらく今回も走行会クラスは一日を待たずしてキャンセル待ちとなる事でしょう。
ただ、今回は参加出来そうにありません(金銭的な問題で)

最後にサーキットに行ってから8ヶ月ほどになるけど、そろそろ禁断症状が出てきました。
はぁ、いつになったら行けるのやら・・・
Posted at 2009/06/28 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

ペプシしそ

ペプシしそ気になったので買ってみました。

実はこの手の物を買うのは初めてなので、ちょっと不安があるけど楽しみ。

早速飲んでみることに。
飲む直前、結構強いしその香りがします。
味は・・・・




どう表現したらよいか分からない未体験の味・・・・



「しその風味が爽やかなコーラ!」とありますが、コーラという感じは無し。
香りほど強いしその味はしませんが、甘さとしその味のミスマッチ感がなんともいえない感じですね。


とりあえず半分くらい飲んでみましたが、残りはどうしよう・・・
Posted at 2009/06/28 17:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2009年06月21日 イイね!

新型アクセラ試乗

新型アクセラ試乗昨日の事になりますが、行きつけのディーラーより新型のアクセラの試乗車が来たと連絡を受けたので、試乗してきました。
グレードはスポーツの15Cでした。どうせならi-stopのついた2Lやマツダスピードアクセラに乗りたかったのですがそれはまたの機会に。

さて新型の1.5LのミッションはCVTです。CVTのイメージとして発進時に気をつけないとギクシャクしてしまうイメージがあったのですが、これはそんな事も無くスムーズに発進が出来ます。また、エンジン回転が先行して遅れて加速するような感じも少ないと思いました。

さすがに1,250kgの車体に1.5Lエンジンは非力な感じはしましたが、普段街乗りする分には十分な感じですかね。十分流れに乗る事は可能です。

乗り心地はちょっと硬めな気がしましたが、15インチのタイヤとあって不快感は無いように思いました。また、ボディのしっかり感やしっかりとした足回りなどは感心しました。正直、このクラスじゃあ物足りないだろうな・・・と思っていたので。

総合的に見てエンジンパワー以外はかなり良いと思いました。
それにしてもこのクラスで左右独立温度調整のフルオートエアコンが標準なのですね。

ただ、もうちょっと小さいほうが良かったな~
Posted at 2009/06/21 21:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation